
基準値が170以下で、結果は【4】。
ビミョーに値が出たとこが笑えるww
お医者さんからは、
スギ花粉が、
ビュービュー飛びまくってる中で
1日ずっと立ってれば発症するかもだけど、
まったく問題ないね(笑)
アレルギー体質じゃないよ。じゃあね✋
と、言われた😅
だけど…
一昨日昨日と、再発。。😭
行動を振り返ってみたら、
【不織布マスク】しか!考えられない。
今までも、不織布マスクをつけると
口の周りがカブレるから、
無人の職場や、対人がいない時には
外したり、不織布マスクではないマスクでと
対応して、日々を過ごしていたのだけれど…
最初に症状が出た時は、
1日ずっと不織布マスクをしていました。
その日は、お手伝いしている保護猫カフェの
イベントがあり、往復1時間半の道中を
私のミニミニ軽🚗に、
猫を9匹乗せていたから、
もしかして猫かも😱と、心配したけど…
違って良かった😊🙌
そして職場でちょっといろいろあり、
一昨日からずっと、
不織布マスクをしていたら…の、再発😓
だから原因は、不織布だと…思われます💧

きちんとした
国内(グンマー)産だったのになー😭
そしての疑問。
アレルギー検査なんて、
自分がわざわざ病院に行って、
お高いお金払って、痛い思いして、
またわざわざ結果を聞きに行かなきゃで😓
それなのに、
そんな手間までかけて、
皆さん、【猫アレルギー】の検査を
しているのでしょうか?
我が家の(問題児)コロンの相談主も
私は猫アレルギーだからと、
手伝ってもくれませんでした。
まぁこの人はどのみち、ペット不可の
団地住まいなので、どうでもいいのですが。
私、猫アレルギーなんで無理なんです!
と、
丸投げされる話しが実に多いので…
ホントかよ😒
と、いう疑問が常にあり…
まぁ、
本当に大丈夫ですか?😨
っていうくらいの猫アレルギーの人が
2匹も迎え入れてくれた里親様もいるので、
多分、言い訳(嘘)なんだろうな😒
の人が多し。なんだろうけど。
今度言われたら、
どこの病院?何科?
ダニは大丈夫?ハウスダストは出なかった?
検査したのって何時の話し?
料金いくらだった?
って、
矢継ぎ早に聞いてみようかな?ww
(まぁ聞いたところで変わらないけどね…😅)
最近のコメント