〖ニオイ〗(フェロモン的なモノ?)ではないかと、常々思っています。
あくまで持論ですが…
ウチのニオイに馴染んだら、みんにゃとも馴染む?
異質なニオイだと、威嚇したり警戒したりして馴染まない。
そんな気がしています。
誰かが通院して帰ると、そのコにつきまとって、
『おちりのニオイを嗅ぐ』と言うのが、お留守番組の常です。 ご多分に漏れず?
1泊して帰宅したイロに、オトニャ(特にスクちゃん)がべったりでした。
「待ちにゃさいヨ!」
執拗にクンクン嗅ぎまくるスクちゃん。 「めいわくでしゅ」
嗅ぎ待ち?

よく見ると、舌ベロ👅ペロリなスクちゃん

やっとソファでひとりになっても…
「ちょっとしつれいするニャ」クンクンクン…

「イロ、くちゃい!?」

おもきし、フレーメン反応。
「このあたりがニオウのヨ!」

テルちゃん、おにゃか、しゅじゅつしたばっかりだから…💧
イロよりも、
一緒にずっと🏥にあったキャリーに潜り込んでいたハナちゃんは… イロに顔をこすりつけてから、上にドテンと寝ようとして落下。
またたびのときと同じような反応です。
係りつけ医は、確かになにか特有の🏥臭があります。
看護師さんが待合室の椅子の下に何か仕込んでいる?トコを見かけ事も…
動物が反応する何かなんだろうか?
今度聞いてみよ。
[イロMEMO] ※計量は起きてスグ朝🍚前
3/1 体重 1,952g (+48)
3/2 体重 1,919g (-33)
3/3 体重 1,936g (+17)
3/4 体重 1,961g (+25)
@🏥 1.96kg
3/5 体重 1,856g (-105)
3/6 体重 1,863g (+7)
3/7 体重 1,880g (+17)
卵巣の位置なのでしょうか? ゴハンの食べはまーまー。
(オトニャ🍚ばかりですが💧)
引き続き、食べてくれるの優先続行ですね…
元通りとはいきませんが、ちょっとずつ調子でてきたっぽいです。 ゴロゴロ言っても、ゴフゴフ言わなくなりました。
※ときおり変な咳とかはまだ出ている
あちょびたい気持ちはありそうで、
おいちーゴハン前、クローゼットの開け閉め等していると
いつのまにか足元に来て見上げています。
でもまだ、はしゃいで暴れたりしてません。 にゃんだかんだ、追いかけっこしたいのだと思います。
ハナちゃんには『抜き足差し足』だるまさんがころんだモードでした。
2回走った姿を見かけ「走った!」と声が漏れる。
(立ったクララを見たハイジふう)
あちょびゴコロはあるけどやらないのは、お腹が痛いのかなぁ?
昨晩、どれだけのまめこファンが涙したでしょう。
https://mamekichimameko.blog.jp/archives/86087320.html
シン婆の風呂敷しょって杖ついて座布団敷いてお茶飲むのが大好きでした。
まめちゃんちコになって、blogに書いてくれて楽しい姿をありがとう!
漫画と現実に存在したシン婆、お空でどうかお元気でね。