お久しぶりの日記となりました。
毎日本当に忙しく、ネコさん達とのふれあいもそこそこにバタバタと過ごしています。
タイトルの合格ジルシ。
我が家の長男、去年の春に国公立受験の為にもう一年勉強する決心をし、規則正しくコツコツと積み上げる生活を送りました。
1月の共通テスト2日間(5教科8科目)、そして2月の前期日程を受験。
先週の月曜日に国公立大学前期試験合格発表。
見事3,1倍を突破して国立大合格頂きました🌸
本当に一年間よく頑張りました。
2年は浪人を絶対にしないという強い決意のもと、遊びにもいかず毎日勉強してました。
一年間大学受験専門の塾にも行き、今年は私大4校共通テスト利用で、中京大学法学部、愛知大学、関西の2校合格頂きました。
私大は文系ですが国立大は理系という全く違う方向ですが、生物をとっていたので理系を受験出来ました。
最初に中京大学の合格を頂き気持ちが楽になり、国立大を気持ちのモチベーションを上げたまま受験出来たのが良かったと思います。
今は、私の方が手続きや準備に毎日忙しくしています。
まだ後は次男(春から中2)が控えています。
まだまだ一生懸命お仕事して次男が成人まで頑張らないといけませんね…
明日は車で高知に向かい、一人暮らしする為の部屋の鍵をもらいに行きます。
もうひとつのタイトル、ネコ3号。
旦那さんがネコ3号をお家ネコにしようと言ってくれました。
ネコ3号、お外生活が長く特に健康に問題がなく、私がお仕事していることもあり家の中でなれるにはリンちゃんもいて大変なので、今のところこのままお庭ネコさんとして過ごすことになりました。
ネコ3号がこの先体が動かなくなったり、病気をした時にはお家に迎えようと思っています(ネコ2号も同じく)
このまま皆元気で過ごしてほしいです…
3月も下旬、だんだんと暖かくなり桜の季節になります。
人も動物もうれしい季節がやって来ます。
お庭にあるネコ3号ハウスで寝ているネコ3号

リンちゃんを見つめるメイちゃん

ストーブ前で動かないリンちゃん

長男の部屋の中で寝ているコロタクン

最近のコメント