“あの子”を探しながら、
「たまには上を見てみると思わぬところに猫がいる」
…なんて、何かで読んだことを思い出しました。
見上げても、桜が咲いているばかりです。
“あの子”を見た日は、まだ梅も咲くか咲かないかの寒い時でした。


↑夜桜というか朝桜です。
この1カ月で6件の事故で(と思われる)亡くなった猫さんがいたと、
市役所(2市)の情報です。
場所的に“あの子”である可能性は低いけど、やっぱり、
知らない猫さんであっても、亡くなったお話は悲しくなります。
自宅近くでよく出会う子がいます。
よく出会うと言っても、7週間で7回ほどです。
1週間に一度の頻度ですね…。
近づくと逃げてしまいますが、痩せていなかったので、
誰かにご飯をもらっているのでしょうか。

↑よく見かけるようになった三毛さん。
会えると良いことがありそうな気がします。
ウチの上の娘(14歳)も三毛ですが、タイプの違う三毛です。
下の娘(11歳)は雉白です。
…すみません。ウチの2猫の事は「娘」と言っております。
……親ばかです。
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
最近のコメント