
[ちーむ・よくあちょぶ] 隊長?スクちゃんは、早々に飽きてしまった。
テルちゃんもソコソコなのに、
30分稼働⇒15分休憩のキャッチミー、
休憩モードになると「にゃんか、壊れてましゅけど?」私のトコロに走って抗議?に来る。
最近猫とんねるは、一休みするスクちゃんの隠れ蓑だ。

でもイロはそんなの知ったこっちゃない。
年がら年中『ずささささぁーーーーあっ!』とナイロンに飛び込む音がし、
それによって、けっこう嵩張る猫とんねるは部屋中を移動している。
「よく飽きないなぁ」と思うのだけれど、
「かわい過ぎる!!」と、それをずっと見続けている飼い主もまた、
猫バカとゆーか親バカか。と気づく。
ペロペロ(じょりじょり)攻撃が止んだと思ったら枕の頭上におった。

しつこ…粘り強さが少し?薄らいだ(か、私が慣れてきた?)
最近、テルちゃんが「うー・しゃー」言う気持ちがよく理解できる。
女子ぃーず。

寝るときは、ハナちゃんが間に入れば安泰。
寝入って気づかずイロ枕しているテルちゃん。

おいちーの番長ハナちゃんは
「うぇっとのお時間ヨ!」とひとり催促ちう。
[イロMEMO] ※計量は起きてスグ朝🍚前
4/3 体重 2,352g (-22)
4/4 体重 2,391g (+39)
4/5 体重 2,450g (+59)
4/6 体重 2,450g (±0)
4/7 体重 2,457g (+7)
4/8 体重 2,535g (+78)!?
4/9 体重 2,499g (-36)
遂に2.5㎏に到達したイロ!!
喜ばしい限りだけれど、もっと成長が芳しくないかと思って
2.5㎏↓子猫用のレボリューション15入りをぽちってしまった…💧
残るお試し200gパックすべてが届く。
[下部尿路の健康維持F.L.U.T.H.ケア サーモン&ツナ]を試すけれど
小さじ1(5gとか?)いつもの🍚に混ぜただけで、テルちゃん断固拒否!
⇒1日がんばってみたけれど体重が50g減って私が折れた。
困る。
イロはロイカナもピュリナも、キトンが10粒混じっただけで食べなかったのに、
オトニャ用のフードならなんでもよく食べる。
スクちゃんは、気乗りはしなさそうだけれどお腹が空けば食べるようだ。
満を持して?久しぶりにオトニャたちの歯磨きをしてみたら、
当たり前だけれど、みんにゃ後臼歯あたりにかなり歯石が溜まっていた。
スクちゃんは毎日歯磨き+プロバイオデンタル歯茎塗りかなぁ…(夜のうぇっとに混ぜてはいる)
ミケミケズは2.3日おきとか?
ものぐさ飼い主、続けられるかなぁ…
⇒イロに毎晩指で塗り続けていた感覚のお蔭か、スパンがあいた割にやりやすくなっていた。