ねこけん東京本部

東京都 40代 女性

ねこけんは殺処分「0」を目指し、飼い主の居ない猫達のTNR、猫の保護・譲渡会の開催等で命を救う活動をしています。 保護された猫さんたちとずっと一緒にいてくださる家族を探しています! 2011年9月...

タグ

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
未登録

未登録


もっと見る

ねこけん東京本部さんのホーム
ネコジルシ

暑くなってきたので、できることは?

人が暑い、と感じる室温でも
猫には快適、とシェルター通いで実感しました!
通年、23〜25度が、適温

はち「部屋は快適だけど、パーマンがくっ付いてると、暑いのよね〜」
パーマン「……」
😅はち、パーマンは昨日譲渡会がんばったんだから、優しくしてね〜



櫻子「アタチもがんばったわよ、ホントはお膝でゴロゴロしたかったんだけど、ふぅ、だわ」
ほんとね、昨日は肌寒い雨の1日だったけど
今日は暑くなったから、部屋でゆったりお昼寝がいいね


あたたかくなってきて、季節の変わり目
猫たちの抜け毛も目立ってきて
毛玉の吐き戻しも各部屋にちらほら

くみ「ワタシはドライもいっしょに吐いちゃうわ」
くみちゃん、ブラッシングさせてちょうだい🙏
くみ「…いやよ!」
💦💦


カコ「…やだけど、けっこう気持ちいいかも」
まだまだ固まったまんまのカコちゃん
触っても怒らないのでブラッシングしてみたら
どっさり抜け毛が取れて、スッキリ!
ほら、こんなに気持ちよさそうよ〜、とくみちゃん、界王にアピール(しらんぷり😅)


猫風邪が、順調に快方に向かってるスケーターズたち
みどり「アタチがいちばん!」
まお「ずるい〜」
しずか「じゅん、ば、ん!」
どんどん、甘えん坊全開になってくみんにゃ💕
まだ身体が細いので、毛玉の取れる手袋で
ふわふわ、スリスリしてあげるだけでゴッソリ!
ああ〜、気持ちいいね!
暑くなってきたから、ブラッシングでスッキリしようね✋


うちの猫たちも、窓を開けて(網戸をしっかり!)
ごっそりブラッシングで大きな毛玉ボールつくれる季節になりました!
9 ぺったん ココモモリン ココモモリン なんちゃって親父 なんちゃって親父 てっつん てっつん メグミ メグミ あめちゃ あめちゃ チー&サチ チー&サチ つむりん つむりん リエアリー リエアリー ころころころっけ ころころころっけ
ぺったん ぺったん したユーザ

てっつん 2022/04/26

メグミ 2022/04/25

あめちゃ 2022/04/25

チー&サチ 2022/04/25

つむりん 2022/04/25

リエアリー 2022/04/25

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

やまのたぬき
2017/07/30
ID:xi3/vq1qQE6

こんにちは!

さっちゃんものんちゃんも、のびのびしてて、しゃーわせそうです♪

ほんでもって、キングとゴジラさんもパパさんもぼくちゃんたちも、ニコニコですね!

"ほっこり"いただきましたっ\(^o^)/

キングとゴジラ
2017/07/30
ID:f7603HI2yBo

やまのたぬきさんこんばんは(/ω\*)
本当に毎日、そして毎回、ほっこり♪ほのぼのを2人(匹)から受け取ってます( *´艸`)

ただ、それとは対照的に16歳の老犬ちゃんの状態が芳しくなく・・・(´ー`A;)
肝機がかなり低下して毎日輸液を行ったり・・・
何とか持ち直したものの現在は立っていても足が両外側に開いていって筋力の低下も著明で。

先日のやまのたぬきさんのブログは胸に詰まるものがありました(>_<;)

やまのたぬきさんも色々思う事があると思いますが少しずつでも、1つでも多く
痛みが温かいものに変わりますように・・・(>_<;)

本当にいつもありがとうございます(/ω\*)

やまのたぬき
2017/07/31
ID:xi3/vq1qQE6

ワンちゃん、目が離せませんね。

おうちを空けていらっしゃる間中、気掛かりでいらっしゃるのではないかと思います。

踏ん張れなくて足が開いていってしまうの、寂しく、切なくなりますよね。
なんとかならないかと、うちとしては奮発して滑りにくいペット用の敷物をワンコがいつも居る部屋に敷き詰めたりしましたが、役に立ちませんでした。

やがて寝たきりになって、自分では寝返りも出来なくなってしまったのですが・・・

痴呆の症状が重く、夜は不安なのか一晩中口から唾を溢れさせながら、それは苦しそうに鳴くようになり、ですが、お腹の上に抱え上げて抱っこして寝ると気持ちが落ち着くらしく鳴き止んで突っ張っていた力を抜いてこちらに体を預け切るので、母と私が毎晩交代で朝まで抱っこしていました。

年々酷くなる暑さが、ほんとに恨めしい。

ワンちゃん、涼しくなるまで、みんなと一緒に頑張ろうねっ

キングとゴジラ
2017/07/31
ID:f7603HI2yBo

ありがとうございます(´;ω;`)
この子は特別思い入れがあり・・・
私が初めて社会人になり、初めて1人暮しになり、そしてそこで初めて私自身が保健所から迎え入れ
1人でお世話をし終生を過ごすと決めて迎えた子なんです。
結婚前どころか夫と出会うより、もっともっと前からずっと一緒に過ごしてきた子で・・・。

ここに明るい日記を書きながら明るい話題を・・・と思いながら、でも心の中で
弱っていくその子を見つめながら、仕方が無いと分かっていながらも

「嫌だ。絶対嫌だ。まだ早い。」

と思って毎日を過ごしてきました(´ー`A;)

結局のところ、のんちゃん迎える時、最初に子供達に言われるまで
老犬ちゃんが寝たきりになったら、のんちゃん隔離になったら…3隔離になるなぁ…
そうなったら私はどこまで出来るのか…って色々な意味で守りに入ってしまいました(汗)

上手く言えないけれど、やまのたぬきさんの書いていた通りだと思います。

『それでいいんだと思います』

ずっしりきましたσ^_^;
色々な思いも痛みも含めて、その子の足跡であり生きてきた証だと思います。
その思い出だけでなく痛みもあるからこそ愛なんだと思います。

やまのたぬきさんがお母様と毎日交代抱いて眠っていた事とか人ごとではなくσ^_^;
過去に似た経験があるから余計に命の痛みも分かります。
本当にありがとうございます(*μ_μ)

s.aya
2017/07/31
ID:SUUt4wdOTfQ

 こんにちは♪
尻隠さず、頭隠さずを2匹での共演?
私も我慢できずに吹き出して笑ってしまいました。
さっちゃんのバンザイ寝の素晴らしいこと(;´Д`)スバラスィ

ワンちゃん、今年の暑さもあって余計に体にきているのでしょうか?
ご経験があるから大丈夫でしょうが、介護も大変だと思うので
ご自身の体を休ませながら側にいてあげてください。お大事に。。

キングとゴジラ
2017/07/31
ID:f7603HI2yBo

s.ayaさんこんばんは!!(/ω\*)♪
そうなんです(笑)さっちゃんの寝相は本当に毎日凄くって(笑)
それに加えて、のんちゃんまでもが笑える寝相や遊んでいる時すらおかしな格好をするので
毎日毎日、そして毎回、笑いが出ます。゚(゚ノ∀`゚)゚。

のんちゃんは初日を見ている限り、もっともっともっと時間がかかるかなと思っていたんです。
かなり怖がりさんで臆病だったしシャーではないけど「う¨~!!ゔ~!!!!」って威嚇もかなりあったので(´ヮ`;)
なのにまさかこんなに早く、遊んでいても眠っていても撫でていても、のんちゃんがTVを見ていても仰向け(いわゆるヘソ天)…常にって言葉が当てはまる程、いつも気付けばヘソ天…さすがにここまでになるとは思ってもみませんでした(;・∀・)

老犬ちゃんに関しては暑さだけではなく・・・勿論暑さもありますが元々、テンカンもちであり、昔から油断すると肝臓にきたり全身が浮腫んだり、
決して綺麗な健康体とは言えませんでしたので・・・
それでもあの子の体格的に(若い頃、良い体型で16㌔程)遺伝子的にはとっくに平均寿命以上を頑張ってくれているんですね…
話すと長くなりますが、同じ病院に通っていたので知っているのですがその子の兄弟、姉妹も…の状態で、既に虹の橋を渡ってるんです( ;∀;)

癲癇とか肝臓とか色々持ってるにも関わらず本当に頑張ってくれています(;´Д`A
それでも『まだ行かないで』と思ってしまう私は本当に飼い主のエゴではないか…と毎回落ち込みます。
それでも出来る事とか可能性は諦めないで頑張るつもりですσ^_^;
本当にありがとうございます♪(/ω\*)

ミィNyan
2017/07/31
ID:fhwzOYPAivs

こんばんわ☆

さっちゃんのバンザイは本当に綺麗ですね!ヘソ天はしても、あそこまで綺麗にバンザイ出来る猫ちゃんって珍しいですよね(≧▽≦)
のんちゃんも、どんどんしっかりと(?笑)足を開くようになってきて、さっちゃんの教育が行き届いてるようですね(*´艸`*)
フミフミ、幸は最初から全く無い子なので羨ましいです♪

そしてワンちゃん。
大変な日々を過ごしてらっしゃるんですね。
あまり気の利いた事は言えませんが、少しでも穏やかな日が長く続きますように✨

キングとゴジラ
2017/08/01
ID:f7603HI2yBo

ミィNyanさん、いつもありがとうございます(///ω///)♪

フミフミね(;・∀・)
私も初めてされた時は

『ん?あれ?こ、これはまさか…』

だったんですよ(。>д<)ほんっと見逃しそうな、かなり遠慮がちなフミフミでした(笑)

それにズキューンときて、そこからは覚醒した!?かと思うかの如く甘えるように、のんちゃんの寝起きには必ずスリスリ、ゴロゴロ。
そして、フミフミ、ゴロゴロ。

とにかく撫でても、抱っこのおねだりの後に抱っこ、ナデナデしても話しかけても眠るときでも、ゴロゴロ、フミフミ(笑)

もうね、毎日毎日、しつこく、クドイくらいに
『ここは、のんちゃんのお家だからね。』
『ずっとずっと。何があってものんちゃんのお家はここだからね』
『のんちゃん大好き。のんちゃんとずっと一緒にいたい。』
『のんちゃんがずっと居る場所だよ』
『のんちゃん可愛い。のんちゃん大好き。のんちゃんお利口さん。のんちゃん良い子ね♪』


伝わるか分かんないけど、甘々でずっと話しかけ(笑)
そして、ある日いきなり覚醒され(笑)
一度覚醒するとそこからは早くって(笑)

でも、友人だとか色々なお客様が来たら、来るだけならいいけど近寄られると隠れるんです(;・∀・)
とにかく家族のみ。

でも不思議なことに逆に家族さえ居れば、病院だろうと何だろうと家族だけの空間の時は全く平気という(;・∀・)


何故か他人はダメ。
家族ならば場所は関係なく大丈夫。

ただ診察とかで知らない人が加わると、またダメという(笑)

嬉しい誤算ではあったものの、そんなのんちゃんを見てはまたズキューンとしてます( *´艸`)


老犬ちゃんに関しては…
とにかく何だろう…
苦しくなったり、もどかしかったり。
老化は誰にでもあると分かっているはずなのに割りきれず、

もがいてもがいて、出来うる限りに、あがこうとしてしまいます( ;∀;)

何がいいのか、何を望んでいるのか、何が幸せなのか。
正直、幾度と無く考えても答えがわかりません。

難しいですよね。
ほんっと難しい。

自分の感情だけで引き延ばしていいの?
苦しかったり痛かったりするだけじゃないの?
私の我が儘じゃないの?


とにかく色々な感情が溢れてきます。

ミィNyanさん、暖かい励ましを本当にありがとうございます(。´Д⊂)

ミィNyan
2017/08/01
ID:fhwzOYPAivs

もし幸にフミフミされたら…鼻血吹いて倒れるかも😍(笑)
スリスリも最近、急にやり始めて♡
顔を撫でると、その手に強いくらい顔を擦り付けてコテンと転がりながら押し付けてきます(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜

のんちゃん凄いですね!!
猫ちゃんなのに、ご家族がいれば場所が変わっても平気って珍しいですよね!?
そんな事されたら愛しくて堪らないですね〜💕


私も昔、実家で犬飼ってた事あるんですが、突然死だったので介護の経験がないんです。
苦しんで欲しくないけど、ずっと一緒にいたい。
本当に難しいですよね(> <)
答えなんてきっとないんだろうけど、後悔しない選択が出来ますように✨

キングとゴジラ
2017/08/05
ID:f7603HI2yBo

ミィNyanさんありがとうございます♪
ですね(>_<;)とにかく夫とも相談しながら後悔しない形で頑張りたいと思います(ノ_<。)
夫にも先日
「君にとって〇〇(犬)が大切なのも解るけれど僕だって君と結婚して10年以上を一緒に過ごしてきた子(犬)なんだよ。
君に負けないくらい本当に本当に可愛いと思ってるんだからね」
と言われました(>_<;)不覚にも思いっきり泣いてしまいました(笑)


しっかし!!相変わらず幸ちゃん可愛すぎますね!!!(////∧////)
そんな甘え方されたら私だともう壊れちゃいそうです!!!(笑)
ほんっと聞けば聞くほど可愛い(つω`*)!!
ぺったん ぺったん したユーザ
ねこけん東京本部さんの最近の日記

可愛いので無罪

可愛いだけじゃだめですか いいに決まっとる!!無罪!♥ 掲載させていただきました! 里親さん募集中!! https://www.neko-jirushi.com/fost...

2025/05/24 206 0 12

明日は出張譲渡会😻 東新宿へGO❣️

日々、シェルター猫たちのお世話にいそしむ、お世話ボラに、全身脱力の安心感で抱っこされてるのは…… おもち〜〜❣️ くっきり黒多めの「江戸三毛」という毛色の、正真正銘の三毛女です🖐️ ...

2024/05/17 342 0 12

出張秘密の譲渡会❣️

ねこけんシェルターの猫たち、 ぬくぬく平和に過ごしてますが、 イヤイヤ、シェルターは一時待機の場所だから、人と暮らす、ずっとのおうちに繋げたい、それが、お世話ボラの切なる願いです🙏🌸...

2024/03/16 276 0 15

8/17は、黒猫感謝の日🐈‍⬛

ねこけんシェルター、なんやかやありながらも 最後は決めてくれるM代表の漢前のおかげで 新シェルターへ引っ越し、完了しました! まだ次々に難題が降りかかってますが… ホントに思いもかけない方...

2022/08/17 830 0 11

トイレに籠城、新入り五郎!

お世話ボラさんが窓越しに猫の姿を見つけ 「入れて!」と言わんばかりの鳴き声を聞きつけ ☆きみ?どこから来たの? https://ameblo.jp/naoofjapan/entry-127...

2022/07/05 955 0 10

シルクドソレイユ率いるタキシード氏、え?

ある日、"盗撮の魔術師"と仰がれるお世話ボラが (※ TikTokの動画作成でも活躍中💕) オフィシャルブログでお馴染みの 「シルクドソレイユのパフォーマンスがみたい!」と動画撮影も兼ねて、シェ...

2022/07/04 769 0 8

パーマンお見合い! そして本気の譲渡会🙏

ねぇねぇパーマン、今日のお見合い、どうだったの? パーマン「う〜ん、いつも通りでいいって言うから、オイラがんばったよ」 そうだね! 譲渡会でパーマンが気になって、再度お見合いをご希望してくだ...

2022/07/03 849 0 18

パーマンと三郎の見分け方?😆

大きな身体で、ちょっと繊細なパーマン えーと、繊細なのよね😅💦 パーマン「そうだよ、ウェットタイムはクレクレ隊がオイラの分、食べにくるし、おちおち寝てられないよ、ふう〜」 うん、がんばって...

2022/07/02 567 0 10

猫のトイレ事情

シェルターにやってくる猫さんたち、中にはトイレもない過酷な現場の子たちもいます TNRで保護された外猫さんは、トイレ自体を知らないことも? それでも、初めのうちはうまくトイレを使えない子も、シ...

2022/07/01 989 0 15

櫻子は、いずこに?😆

仮)シェルターへの引っ越し直前、お申込みをいただき、トライアルに出発した櫻子💕 …でしたが 櫻子「なによ、ここどこなの?」 な、なんだか、貫禄が😅💦 ☆チャーサビサビ櫻子! YO...

2022/06/30 747 0 13