推しの声を探しつつ曲と振り覚えるぞー!!😤
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_270301_1.jpg?h=d7a65573d391f33f9b07fbfbe3a64205)
写真📸を撮ってたらお嬢さんがルンルン♪で横切って送られてきた段ボにINしてました😅
ネコジの皆様、こんばんは(*^▽^*)ノ
昨日はQさま!!ご出演で頑張って(?)ました
今日はアルバム発売…正確には明日が発売日なのでフラゲ✨です😁
さて、タイトル。
何やねんって感じですが、アレです。
某デリバリーのコマーシャルで桑田Mattさん(綴り合ってるかな?💦)が言うアレ。
人生で一度くらいソユコト言ってみたくて(笑)
いえね、ちょっと前…半月くらい?いやもっとか
ねこザイルさん(あ、名前出しちゃった🙇♀️)が
ドアロックを日記で紹介されてたのです。
ま、ご意見色々とありましたが
私はその日記を読んだ瞬間に
「(V°̀ロ°́)v{ウォーーーー!! 買いてぇーーー!!🤩」となりました。
我が家の場合はガスト兄さんが賢くて(親バカ)
色んな所を開けてしまいます。
面一(つらいち)の所は100均のストッパーをしています。
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_270301_2.jpg?h=d7a65573d391f33f9b07fbfbe3a64205)
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_270301_5.jpg?h=d7a65573d391f33f9b07fbfbe3a64205)
(見苦しいものが見えてるので軽く加工してますが、尚見苦しくて申し訳ないですm(_ _)m)
場所によってこのストッパーが設置出来なくて困ってました。
私の部屋は1円鍵(1円玉で開けられる程度の簡易鍵)なので鍵をかけてます。
オッサンの部屋は諦めたらしく侵入し放題です💦
で✋4月に入ってから今まで開けられなかった
納戸の扉を時折ですが開けれる様になってしまいました😱
納戸にはニャンコ達のご飯、おもちゃと
季節物アイテム(土鍋やクーラーボックス)
あと、月1しか回収してくれない様なゴミとか
色々と置いてあります😅
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_270301_4.jpg?h=d7a65573d391f33f9b07fbfbe3a64205)
私に「おもちゃ出して遊んでニャー🐱」と
甘えて催促している兄さん。
甘える時は届かニャイ感じにしてますが、
兄さんデカいので頑張ればドアノブに手(前足)が届きます😅
扉が壁よりも凹んであるので上のドアロックが使えなくて…💦
紹介されていたのを買ってみました☺
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_270301_3.jpg?h=d7a65573d391f33f9b07fbfbe3a64205)
無事に取り付けられましたー"(ノ*>∀<)ノ
写真で分かるかな…ドアノブの延長線上の壁に小さな穴があるの。
応急処置で木ネジにフック付いてるヤツをつけて
工業用のゴムバンド(ラッシング)みたいなの巻き付けてたのですが、いちいち面倒で💦
とはいえ留守の時に侵入して土鍋ガシャーン💥とかも危ないので対策できて良かったです☺
紹介していただきありがとうございました🙇♀️
物でもフードでも知らないの多いから
「コレ良いよ~」って紹介されるの私は助かります😃
買う(使う)、買わない(使わない)はそれぞれが決めれば良いのだから☺
ステマとかアフィとかはまた別の問題があるだろうけど、
単純に使ってみた、与えてみたな日記は有効じゃないかな?
私もフードとかオヤツ、おもちゃを時々紹介しますが誰かにとっての"情報"になってれば良いなぁ…なんて☺
あんまり猫日記書いてないのでなんですが😅
今日は朝から天気が悪く花散らしの雨になりそうです。
山にも行けずですがイライラしても仕方がないので
東野登山部観て雪山訓練(したつもり)です😤
本日もお立ち寄り有難うございました🙇♀️
では(^^)/
最近のコメント