ポチった猫のフードをぎゅうぎゅうに押し込んだまま放置して、
ついには、クローゼット前に入りきらないダンボール直置き。
こりゃイカン!と思いつつ、ずるずると時は過ぎ
やっと重い腰をあげて整理整頓⇒別腹収納としていたら、
買って忘れてたオモチャを発掘。
『じゃれ猫 びょーん ミツバチ』
https://www.doggyman.com/?p=showroom&keywords=%E3%81%B3%E3%82%87%E3%83%BC%E3%82%93&id=658

前のは、もう真ん中の芯?黄色い『ぽち』のみ(…すら齧りかけ💧)になってしまった。
『カシャカシャびょんびょん』と似ているのだけれど、
https://www.petz-route.co.jp/syouhin/cat/02omocha/665708.html
専用クリップがついているので、手で持たずとも、
どっかに挟んでセルフであちょんでね。と使える。
猫たちは、クローゼット開け閉めしてるだけで
「にゃんだ!?どちた?」とわらわら集まってきていたけれど、
新しモン好きも手伝って、取り付けたらけっこう盛り上がる。



※ハナちゃんは普段🍚か🚽ハイ以外では走りません。
楽しそうで何より。

みんにゃは猫なのでGWなぞ知らないだろうけど、
「なんかしてやりてーな」
とゆー飼い主のキモチが少しだけ相殺されたカモ…(笑)
みんにゃ、ありがとう。
水浸しちゅーるはじめてました
記念日・🏥のねぎらい…等、たまにしかちゅーるはあげていないウチ。しかも、基本1回に1本をみんにゃでシェア?(1にゃん=1/4本)
それをさらに水に浮かせるとゆー、超・節約?
兼 水分補給が狙いの『水浸しちゅーる』
暑くなるとやっていたのですが、
先日のいつぞや、とても厚かった日に今季初めてあげてまして、
昨日はお天気ではあったけれども肌寒かった…けれど
GW的なお楽しみ感覚で(笑) …ケド、おっとり組のふたりはにゃかにゃか口をつけず。
スク「にゃにコレ?」(過保護なせいか、ぼんくらお)
テル「舐めていいヤツにゃの?」(偏食)
対して、
ちーむ[おいちーの喰い隊]ハナ・イロのはんぐりー感。
イロの勢い&がっつきがスゴイ!!
ホラ!! そして、おいちーの番長がイロの残りを狙う💧
こらこらこら!!
もう💢
ぼーっとしてると横取りされちゃうよぉ!!
ウチの4にゃんと飼い主でした。