こんばんは‼️
今日は雨時々曇りの福井県❗️
最近旦那が私に対して小姑っぽいんです。
基本私は何事にも『口を出すなら手を出せ金を出せ💢』が信条で、「手や金を出さんのなら口も出すな❗️」と言います。
それを言うと「金は出してるげー」と反論しますがね…
「必要な道具を買うのは当たり前。仕事としてするなら会社から支給される物やで。」と返します(笑)
更に兄貴まで小姑っぽくなってきてね。
うっっざ‼️となってます(苦笑)
そんな時、娘が珍しく食器を洗ってくれましてね。
その横でタバコ吸いながら、洗い方に口を出したら
「やだー、小姑がいる❗️」
と言われましたよ…
娘よ…それを言うなら小姑じゃなくて姑ですがな(笑)
まぁ血の繋がった母娘ですけどね‼️
さてさて、タイトル❗️
いやはや、猫飼いだしてから悩みがつきませんな‼️
ずっとわりと?悩んでる事をQAにしてみよかと。
質問①
私がベッドで寝ようとすると、なんにゃんかはベッドに乗ってくるんですが、皆が皆ジャンプで飛び乗ってきます。
それはいいんですが、何故わざわざ着地地点を私のお腹にするのでしょうか?
そして窓際のキャットタワーに行くのにも何故、私がベッドに横になった時に限り、ベッドに飛び乗り横断して行き、しかもわざわざ私の体の上を走り抜けていくのでしょうか?
全く訳が分かりません…
ベッドに乗るのにジャンプするのは仕方無いですが、真横足元の方に炬燵が置いてあり、通常は炬燵からベッドに乗っています。
窓際のタワーに行きたい時も、通常は窓側のスツールの上を通りタワーに乗ります。
私が寝ようとベッドに横になると、
★頭側にあるサイドテーブルからお腹にジャンプ❗️→よもぎ
★もしくは床からお腹にジャンプ❗️→トゥトゥ
★床からお腹にジャンプして、体の上を走り抜ける❗️→ちょび太
うとうとしだした頃にやられる事もあり、ビックリして痛さ倍増な時も…
いやはや…困ったもんだ😌
質問②
我が家の末っ子兄妹、ティティとトゥトゥ。
月齢1ヶ月程度から激甘に育てた事は、ご存知の方も多いと思われます。
その兄妹について。
まずティティ。

去勢手術までの病院通いにより、すっかり家庭内半野良状態なんですが…
私が台所で何かしている時、いつも食卓テーブルの上でお座りか香箱を組み、近くにいます。
めちゃ凝視してきます。
構って欲しいのかと撫でようとすれば、目を見開いて「な、何すんねん⁉️」状態。
左腕を微妙に上げ、ジリジリと後ずさるほど。
なのに…
私が台所に出ると、何処かで寝ててもわざわざ起きてきて、私の近くにいます。
これはいったいどういう状態なんでしょうか?
私の事が好きなの?何なの?
彼の心が分かりません(泣)
そしてトゥトゥ。

彼女は撫でれますし抱っこも出来ます。
私が炬燵に入れば膝の上にも乗ってきて喉も鳴らします。
お布団に入っても、ソファで寝転がっていても、私の上に乗ってきて寝たりもします。
が、気分じゃない時に抱っこをすると、凄く怒ります。文句タラタラです。
爪を切ろうとしたり、目やにをとろうとすると、怒って噛みます。
こんな状態ですけど、これは懐いているのでしょうか?
私は彼女の何なのでしょう…
質問③
そしてそして…お母にゃん。
毎夜お母にゃんのお散歩に付き合ってる事は、皆様ご存知だと思いますが。
だいたい夜10時過ぎに行くようにしてます。
娘の帰り時間によりなので、時々11時過ぎたりもしますが。
娘が休みの時や早帰りで夜に余裕がある時、8時や9時過ぎにお母にゃんが呼びに来るので、その時に出る時もあります。
が、8時や9時頃に出た時(いつも通りカッツリ町内廻ってます)は、11時や0時過ぎ…はたまた夜中の2時3時に又呼びに来て、お散歩❗️と言います。
これは、早い時間に行ったお散歩はカウントされて無いのでしょうか?
*何時に行く時でも、呼びに来るのは8時9時頃です。
それとも年齢的に(推定14歳)痴呆が入ってきてるのかしら?
ただ、早い時間に散歩に行った後、再び呼びに来た時に
「さっき行ったでしょ?もう行かんよ?」
と言うと、
「にゃっ」
と返事してケージに戻るか、ひとりで飛び出して行くかです。
他には痴呆かな?と思えるような反応や態度はありません。
どちらなのかなー?
と、悩んでいます。半分くらい(笑)
こんな悩みを抱えて…平和やなー(笑)
去年一昨年と、お金の事生活がーってそればかりで、猫の事どころじゃなかったですからね(苦笑)
まぁ…その2年で猫を食わすのに借金かなり作りましたけど(泣)
通いの子も多くて、めちゃ食べる子やったしねぇ。
今その支払い結構苦しいですけど…
何とかギリでも生活出来てるし、時々漫画買う事も出来るし、パゲも(笑)毛生えたし‼️
生きてれば、命さえあれば何とでもなるんやけどなぁ…
例えば、ほんとに辛くて逃げたくて『死にたい』と思っても、後の事を考えられるうちは生きてられると思う。
私だったら、残された猫達は?とか、自宅でタヒんだとして事故物件になると売れんよなぁ。とか、電車やビルとかだと損害賠償?とか、山やら海やらは捜索するのもタダじゃないし。とか。
残された家族にも迷惑かかるし。とか。
でも我慢して我慢して、自分の中に溜め込んじゃったり、追い詰められたりすると、きっとふと…魔が差すというか、思考停止して体だけが、気持ちが楽になれる方に動いてしまうんだろうなって。
そこまでなっちゃう前に、せめて違う土地に逃げるとか、海外に飛ぶとか?
そういう行動に出れるといいんだけどね…
とニュースを見てたら暗くなりましたとさ😅
漫画告知❗️
★黒猫と兵士②
が先日9日
★おじさまと猫 最新刊⑨
が12日に発売してます🎶
福井県は今日の13日に出る❗️はず❗️
★デキる猫は今日も憂鬱⑥
6月9日発売
★異世界猫と不機嫌な魔女②
6月10日発売
猫漫画では無いですが、何気にファンも多そうな『薬屋のひとりごと』の最新刊も6月に発売されます。
この漫画は2つの出版社から発売されてますが、6月は両方から新刊出ますよ。
サブに猫猫の~とついてる方が中旬、ついてない方は下旬(25日くらい?)です。
ちなみに我が家は、猫猫~は私が買い、もう1つは娘が買ってるという(笑)
絵は似てますが、話の進み具合が違うんですよね。
モチャとつしまは新刊まだまだそう…
とこんな感じです。
まぁあちらのQAにはまた、風物詩が(笑)
時事ネタですかね?
それこそ保健所や愛護センターからの譲渡を考えればいいのに。
今回はいつもの荒れた感じでは無いですが、皆さん真面目に回答してらっしゃる中、煽るようなふざけた回答してる方もいらっしゃるようで。
何でわざわざ『ょ』と使うのか(苦笑)
謎。
さて今日はリヴェンジ‼️
昨日はあともう少しって所で、乱入モンスに邪魔されて乙った所でやる気無くなり(笑)
セーブせずにやめてやったわ‼️
もうちょっと防御力上げなきゃかなぁ…
準備万端にしてひと狩り行ってきまっす‼️
それではまた👋
最近のコメント