美國

埼玉県 59歳 女性

夫婦と猫5匹の生活です。 2020年9月、飼育放棄されたロシアンブルーのローザを迎え、5匹の大所帯になりました。 猫と遊んだりもふったりするのも大好きですが、映画や舞台を観るのも大好きです...

日記検索

最近のコメント

こさえる私 美國 さん
こさえる私 ころころころっけ さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 もごもん。 さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 しゅらこま さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 しゅらこま さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 しゅらこま さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(7)

}
グレ

グレ


}
ジュリ

ジュリ


}
ミミコ

ミミコ


}
バース

バース


}
ローザ

ローザ


もっと見る

美國さんのホーム
ネコジルシ

受け止めましょう
2022年6月4日(土) 722 / 6

おまえダメ、ブー('ε'*)と言われたことを受け止められない人がおられる。

冷静に考えてみてほしい。

50代は子猫を飼うにはギリギリの年齢ですよ。


 
ケイコとミミコを迎えた時、私は51歳。
お見合い即日に譲渡されたので、ひゃっほーいと喜んでいたけれど、本意ではなかったことを後日聞かされました。

にゃにぃーと思ったけれど、話を聞いて納得。
夫婦2人ですからね。

まして50代半ばで夫婦2人となれば、保護主も慎重になります。
子猫は競争率高いし、30代40代の家族形態の希望者が優先されます。

現実をみましょう。

あなたが、異常呼ばわりしている人からブー('ε'*)って言われているんですよ。

ブー('ε'*)の理由を考えてみましょう。



でも。
単身者60歳で子猫を譲渡された方もいます。
条件をクリアして熱いプレゼン力で子猫2匹を譲渡してもらったのでしょう。

私もですが。
知人が保護した子猫の譲渡に関わった時、60代に譲渡したことがあります。
この方もとても良い条件で熱い方でした。

結局は、人と人の信頼関係なんですよ。
60代でもブー('ε'*)って言われない人もいれば、若い方でもブー('ε'*)な人もいるんです。






異常、キ●●イ呼ばわりするならば、保護活動を経験してから物申すべきだと私は思う。

子猫保護したことある、
ご飯食べにくる猫に手術したことある、
そんな保護の入口ではなく。

過酷でガチな現場。
子猫をレスキューし手厚いケアを施し、
その現場全ての猫に手術をし、
ケガや病気の猫は治療をし、
人なれできそうな猫は保護をする。

それらを経験してから保護活動者に言いたいことを言えば良い。

私はほんの少し保護に関わった経験があるけど。
野良猫製造工場みたいな現場で必死に取り組むボラさん達を見ると、
自分のことを保護活動者なんて思えないよ。はずかしくて。




せっかく念願の愛すべき子猫を迎えたのだから、もうよくない?
ガチな保護活動をするつもりもないだろうし、
保護活動者と関わるつもりもないでしょう?
子猫かわいいんでしょ?
あなた幸せなんでしょ?



ここはネコジルシ。
保護活動者だけでなく、単身者既婚者子あり子なし様々な猫好きが集う場所です。
いい加減な募集者がいるのも本当だし、異常な保護活動者もいるかもしれません。

でももう過ぎたこと。
これからは目の前の愛すべき猫ちゃんとハッピー猫ライフを送りましょう。
そんなに怒ったら身体に悪いよ。
お互いに元気で長生きしましょう。うふっ。
74 ぺったん ちゃーた ちゃーた たまごじぞー たまごじぞー バーマン バーマン ゆかんこ ゆかんこ ひめいぴー ひめいぴー ゲシコビ ゲシコビ ココモモリン ココモモリン いつも一緒 いつも一緒 ラキシア ラキシア 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ねこぎ ねこぎ にゃんこの幸せ一番 にゃんこの幸せ一番 まみまま まみまま ろろ助 ろろ助
ぺったん ぺったん したユーザ

ちゃーた 2022/06/16

バーマン 2022/06/11

ゆかんこ 2022/06/10

ひめいぴー 2022/06/09

ゲシコビ 2022/06/07

いつも一緒 2022/06/07

ラキシア 2022/06/06

ねこぎ 2022/06/06

まみまま 2022/06/06

ろろ助 2022/06/05

ポワン 2022/06/05

お祭り小僧 2022/06/05

koko2828 2022/06/05

カリタ 2022/06/05

T・N 2022/06/04

龍馬 2022/06/04

栗太猫 2022/06/04

ネコフロ 2022/06/04

かずりん 2022/06/04

ゆり37 2022/06/04

とうりん 2022/06/04

ともママ 2022/06/04

ミントノリ 2022/06/04

でぶちゃん 2022/06/04

fuu2011 2022/06/04

かしす 2022/06/04

にゃんたろ- 2022/06/04

Fみぃ 2022/06/04

みしゃ 2022/06/04

AAD 2022/06/04

金太先生 2022/06/04

黒猫うめ 2022/06/04

おえー 2022/06/04

こばちゃん1 2022/06/04

スナザメ 2022/06/04

リエアリー 2022/06/04

しゅらこま 2022/06/04

まさみぃ 2022/06/04

メグミ 2022/06/04

Alice* 2022/06/04

su-nya 2022/06/04

ピース&杏 2022/06/04

ゴマ子 2022/06/04

フクベ 2022/06/04

よっぴん1号 2022/06/04

gattina 2022/06/04

ま め 2022/06/04

ねこザイル 2022/06/04

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

gattina
2018/08/14
ID:Sig8oR2F.h6

こんばんは♪

お上手ですね
絵がかけるって、いいな…私は見るだけ、手が動きません^^;
昔々、絵画購入が流行った頃、無料だから見に行って、じっくり眺める私に
「絵を描く方ですか?」って声をかけてきた接客のお嬢さん
カタログまで引っ張り出してきて、じっくり長居をしてきましたよ、無料で(笑)

お盆の習慣、思わず気持ちがほっこりします
私の実家は新盆、行事と言えるようなものはやらないんですよ
ネコジに登録して、お友達が盆提灯を始めとして、ご先祖さまのお食事等詳しく紹介、いろいろ初めて知りました
馬と牛のいわれもです
早い馬で一刻も早く帰り、遅い牛でゆっくり戻る…これを知って、思わず目頭が熱くなりました(;_;)

日本人の“宗教観”とは全く異なる“宗教”が身近にある国に四半世紀、
日本人にとってはご先祖様を敬うことが宗教である、といった有識者の意見に、まるっと賛成です(^^)
日本の亡くなったご先祖様を思う気持ち、素晴らしいと思います


美雨様、今っぽい美少女ですね
離れ小島出身の、荒っぽさはすっかり消えて、それはもぅ都会的(*^^*)

Misaki
2018/08/14
ID:YJlV5eu1Pus

コンバンワ♪

絵は見るのも描くのも好きでして、下手の横好きで小学生の頃から趣味で時々描いてます。
上手い下手関係なく、描いてみたいという衝動の方が強いというか。
美術館巡りもよくやります。そちらは素敵な美術館が沢山あるお土地柄。
いつか行ってみたい場所の一つです。

お盆には馬に乗って早くやってきて、牛のひく牛車に乗ってゆっくり帰る……というお話は小さな頃から聞かされ続けていて、刷り込まれている感じです。
文化の違う場所に住むと、いろいろ発見や見方の違いがあって面白いのではないかと思います。
関西から関東に移り住んだだけでもいろいろな違いに驚くことが多いぐらいなので、まして外国なら余計そう感じるのでしょうね。
でも、普通ではなかなか感じない経験ができるのはいいなと思います。

美雨の絵は今風の流行りの絵柄で描いてみました。
お澄まし顔なら可愛くスタイリッシュに見えますが、きっと動きをつけるとターザンやアマゾネスのごときではないかと頭の中では想像していますw

サトミ
2018/08/14
ID:QOG3COv299U

凄い!(*゚Д゚艸)
お上手ですよ👏✨✨✨私は全く絵心ないおばしゃんだから羨ましい😳💓
そうですよ❤みんにゃお家に帰ってきてるんですよね😌💕

Misaki
2018/08/14
ID:YJlV5eu1Pus

ありがとうございます♪

下手の横好きですw
でも嬉しいですありがとう。

気のせいかちょっと長吉の気配を感じます。

気のせいでないと嬉しいけど。

コナニャー
2018/08/14
ID:.9x/fO0WouQ

おはようございます♪

凄い、上手😆

絵心のある人って羨ましい‼

チクチクもだし、
Misakiさんて、本当に器用😆

こういうの見るの大好き!

これからも、
また日記に書いてください~🤣

長吉君、今、Misakiさんの隣に居ますね😻

Misaki
2018/08/14
ID:YJlV5eu1Pus

コンバンワ♪

ありがとうございます。
下手の横好きの上に、浅く広くなので掘り下げがありません。
いわゆる器用貧乏的な感じかもしれません。
何か一つに絞って極めることに憧れがあります。

また、気が向いたら何か描いてみたいなと思います。

長吉の気配は少し感じます。
コナ君もきっと帰ってると思います。

ヒカルのママ
2018/08/14
ID:hjLgR1yfK/I

お馬の背に乗って急いで・・・
長吉君も甘えん坊のヒカルもそうして帰ってきたのかな~
一昨日の晩は寝苦しくて夜中3時過ぎまで寝れなかったので
あの時ヒカルはもう私の傍にいたのかな~
灯篭流しに参加させていただいたお陰でうちの子達は迷わず
帰ってきたのかも・・・。
それにしても Misakiさん絵がお上手👏👏👏
美雨ちゃんの人間版スタイル抜群で美人さん(^^♪

Misaki
2018/08/14
ID:YJlV5eu1Pus

コンバンワ♪

甘えん坊の子ほど、大急ぎで帰ってきてそうな気がします。
ヒカル君はきっとそばにいるんじゃないかな。
気のせいかもしれないけど、気配っぽいものを感じると嬉しくなりませんか?

絵は趣味なのでたまに描きます。
描いただけで満足してしまうので、人前に出すことは最近はあんまりないんですが。
でも、以前ほど描かなくなった気がします。
たまにはいいものですねー♪

bhh
2018/08/14
ID:72WMwhDf1n6

朝から気持ちがほっこり&じーんとしましたよ。
長吉くんの表情がいいなぁ( *´︶`*)
今頃、Misakiさんちでくつろいでますね♪

美雨様、色塗り後も是非、アップしてください!

Misaki
2018/08/14
ID:YJlV5eu1Pus

コンバンワ♪

長吉のいろんな表情を思い浮かべながら描いてたら楽しかったです。
前、お話ししたかもだけど、すごく大昔ですが、今でも有明で行われてる8月や12月の某イベントに出てたような人なので(わかる人にはわかるかw)こういった感じのものは以前はよく描いてました。

毛皮の柄を洋服にデザインするのが楽しかったです。
bhhさん家のシロクロトリオも、ごーくんは黒のシャツとズボン、しーちゃんは白いワンピースに黒のジャケット(お顔の模様はほくろで表現)、カチワレ氏はジャケットだけ黒で、ベストとズボンが白の3ピースで恰幅のいいデザインとか面白いだろなー……とかちょっと妄想しちゃいましたw

JUDY
2018/08/14
ID:Yfc9Mw9TqUk

絵が上手いですね!

長吉君、美雨ちゃんと遊んだりしてるかもですね(=^ェ^=)

Misaki
2018/08/15
ID:YJlV5eu1Pus

ありがとうございます♪

美雨と長吉、遊んでいるとちょっと嬉しいです♪

ゆせなチャッピー
2018/08/15
ID:O1fUu17rpAo

こんばんは⭐︎

Misakiさん、すごく絵が上手ですね❗️
すごいです❗️

お母様の腕に抱かれた長吉くん、とっても穏やかで満足そうなお顔。

擬人化した美雨ちゃんのイラスト、色塗ったの見たいです(^^)
ぺったん ぺったん したユーザ
美國さんの最近の日記

こさえる私

免疫力が落ちているのか目ぱちこ(ものもらい)ができたり、よくなったと思ったら今度は口内炎ができたりとなにかしらこさえてるわたくし…。 あっ! みなさまお久しぶりです。 美國でございます。 ...

2025/06/11 253 16 40

あおられてます

糸がないのです! セリアにはエコアンダリアがぽつん ダイソーにはリサイクルコットンが少しだけ。 最後の砦サンキでは渋めの色しか残ってない…。 もういいや!と楽天で少しお高めな糸を購入。 ...

2025/04/15 435 6 39

結論!

お久しぶりでございます。 トラブルがあり、しばらく遠退いておりました。 楽しみにしてた会食も私都合でキャンセルとなり、大変申し訳ない気持ちです。 現実逃避のように編み物ばかりしております。 ...

2025/03/24 310 2 42

やはり準備が必要

地味に忙しいこの時期。 動く為には準備が必要で、作り置きは必須です。 常備菜のいかにんじんと切りこぶ。 初午にしげきくん入りのおいなりさん。 あらか...

2025/02/14 447 13 46

ぎゅっぎゅるぎゅ~

これはぼくの毛布です!🐱 だれにもあげません!😼 この白い毛布、私が寝室で使っていたものです。 年末のインフル時にリビングで使用していたら、バースのお...

2025/02/03 230 8 40

ある日の朝

ある日の朝。 変なおててのぷらおくんと、定位置のミミコ。 おはよーおはよー連発のケイコ。 丸いクッションみたいなバース。 と、ここ...

2025/01/17 287 14 48

すじすじぃー!!!

ロザは軽く爪を立てられるのが大好きです。 顔周りから脇にかけてワキワキ-ワキワキ-と軽快に。 そして全体にすじすじ。 すじすじぃー!と声に出...

2025/01/09 173 7 35

新年のつぶやき

厳しいおさんどんがようやく終わります。 同士の皆さま、おつかれさまでございます。 今年もよろしくお願いいたします。 私は年女。還暦を迎えます。 真面目に終活を考えております。 ま...

2025/01/05 263 6 47

ヨロヨロとご挨拶

インフルエンザになりました。 久しぶりに38度以上の熱が出ました。 ということでお料理も掃除も強制終了です。 ま、なんとかなるでしょう。 夫が1時間かけてうどんを作ってくれました。 ゆで...

2024/12/24 204 0 34

コリアンマダムに叱られる

連続料理ネタです。 厳しい年末年始のモチベーション維持の為にお付き合い下さればうれしいです。 チャプチェでございます。 韓国人の奥様から教えてもらいました。 ...

2024/12/21 237 2 34