今日はガスト兄さんの通院日で相変わらず 禿げ の経過観察。
先週の通院の後に薬浴に関する日記をあげたところ、
「患部だけにお湯で薄めたシャンプーをタオルとかに染み込ませて当てるだけでも良いかも知れませんよ」とのアドヴァイスを頂きまして、
今日も先生がお風呂♨️の話をしだしたので
「先週にお風呂♨️したので、次は患部だけを濡らすとかでも良いのですか?」と聞いたら
🧑⚕️「しっかりお湯に漬け込んで患部を洗ってかさぶたが落ちるまでもみ洗いしてくださーい!」と言われました😱
無ー理ーーっ😭ため息も出ないな
ボディタオルとかでかさぶた取れないんかな?(*゚∀゚)=3
お天気の良い時を狙ってガスト兄さん漬け込みしないといけないかも😩
以下、タイトルの話
5月末に奈良の大台ヶ原に行った時に購入したお土産。
先日、お団子🍡をオッサンが食べてたので
1本だけお裾分けして貰いました(って買ったの私やけど🥲)
団子と言うよりお餅。とても柔らかかったです。
で、何気にパッケージを見たんですけど
原材料が明記されたシールは貼ってあるけど
販売元とか製造元の表記が全く無い!
デザインを考慮して表に書かれて無いのかな?とあちこち探すけど無い!
最近の常識(?)となりつつあるQRコードも無くて、団子の所にペラ紙。
はい、此方ドン‼️
フリーダイアルの紙切れ1枚www。
市外局番ですら無いんですね。
一応電話番号検索したのですが、登録なし。
コメントに「奈良の土産の問い合わせ先」と書き込まれているだけでした。
今ってこんなの当たり前なんですかね?😥
たまに 信州土産 を買ったら住所が岐阜とか
立山(富山側)下山してお土産買ったら長野表記とかあるけれど、
土地の価格やお水の関係で工場が県境を越えてるとか、近隣県の業者さん使ってる事に私はそんなに抵抗は無いタイプなのですが。
「コレって何処にでもあるよねー」て感じの
焼き印クッキーとか饅頭が全然近隣県でも何でも無いの製造元なのは手を出さないけど😅
このお団子🍡がどんな理由で表記していないのかは不明ですが...。
景表法的には問題無いのかな?
食品も決まった品目には義務があるみたいだけど、全部に表示義務は無いのか...?🤔
今回は寝不足だったのとオッサンが食べるだけやしー。と見た目のネタで買ったけど
他人様に渡すなら販売元、製造元の表示されていない物は口に入れる物として
信用出来ないと思って買わないだろうな。と思いました
三笠は自分も食べるのでめっちゃ確認したのに...しくじった😣
はいぃぃぃ😩
表示義務(規約)として
詳細表記をする事。となっているならば
書いて当たり前それだけの事なんだけどな🙄
昨日の日記で少し書いたカメラケース。
好みの問題なんだろうけど
赤一色よりもファスナー部分の黒がある方がパキッとするし、下のソフトレザーもあった方が自分は好きだな。
赤いファスナーを黒マッキーで塗る...か?🤔
ま、マロンさんファーストなので交換廃棄です
本日もお立ち寄り有難うございました🙇♀️
最近のコメント