今週は先週よりも暖かくなったとはいえ、夜になると寒く感じてついつい暖房を入れて寝るという
日が続いています。
暖かいところで寝るのに慣れちゃっているので、布団をかけて身を縮めて寒さをしのぐというのが
えらく疲れるというダメ人間です😅
だって、ほら、ライちゃんもカプくんも寒いだろうしね…と猫をいい訳にする私。
先週、滝野すずらん丘陵公園に行ってきました。

北海道立の公園で、四季折々の花々や遊戯施設、青少年の家などがある広大な公園です。
春はチューリップとすずらんが有名で、公園の名前でもあるすずらんがちょうど見頃を迎えていたので
行ってきました。
チューリップは見頃を過ぎていましたが、まだ色とりどりの花もいちめんに残っていてなかなか美しい
眺めでした。
チューリップ畑では美しい色彩が広がる風景の中、ふた組のカップルがウエディングドレス姿で撮影を
していました。最近はこうしたモデルさんがやるような撮影をプロの方に頼んでするのですね。
うちのようなジジババじゃ絵にならないけど、若くてピチピチしたカップルなら素敵な写真がたくさん
撮れるのでしょうね😆
若いっていいなぁ…

すずらんはチューリップのような派手さはありませんが、あちこちに群生して初夏の始まりを告げて
いるかのようでした。すずらんは昔、父の田舎で見たことがあって、森のひんやりした空気の中で
咲いていた記憶があります。もともとおひさまが強く照りつけるような場所は好まないのですね。
うちの庭にも1本だけあるのですが、今年は花をつけませんでした。
半日陰に植え替えてあげた方が良さそうです。
♪今日のネコジルシ〜不思議な生き物シャルル♪
夫がしきりに『シャルル、面白い』といいます。
猫なんだけど、猫離れしているからだと思われます。


スコちゃんでお耳が小さいせいか、ミミズクに似ていると思うのですよ。
でもララルーよりもミミズク感が強いのは、黒くて目だけがクリクリしている風貌のせいかも。
アメちゃんとはきょうだいだけど、アメちゃんよりミミズクの方に似ている気がするシャルルです😆

アメちゃんはニャンコの真ん中っていう感じだねぇ〜😄
そうそう、滝野すずらん丘陵公園では、森の中を駆けるうさぎさんに会いました。
野生のうさぎなのかなぁ…追いかけて行ったら、不思議の国のアリスのような『お茶会』に
迷い込んだりして😆…なあんて想像するのも楽しい。
でもね、うさぎさんは森の中で最速の動物で。本気を出すと時速80kmで駆け抜けるんですって。
すぐに見失ってしまいますね😅
不思議の国のアリスに出てくるキャラクターが好きで、うちの庭にもそれにちなんだガーデングッズを
買ってしまいました。
帰り道には車の前を駆け抜けるリスに遭遇したり、狐を見かけたりしてドキドキしましたが、
この公園、熊もうろつくことがあるのでたまに閉鎖になることもあるんですよ😅
森のクマさんだけには会いたくないなぁ…
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント