ウチのみんにゃの副業?は【テル警備☆】所属の警備のおちごと(笑)
今朝はフルメンバーで監視ちう。
![](/img/diary_image/user_170218/detail/diary_273020_1.jpg?h=7e0c5ae9936010fc80c58c412462c644)
ゴミの日でも年イチのドブ掃除の日でもないし…
いったい何があると言うのでしょうか。 後でよくよく考えたら、
久しぶりに左右の上下窓を全開したからでわ?
と気づく。梅雨だからね。
アナベルの開花具合をちぇっくしに行ったら、
最初に割り箸みたいな苗を植えたほうが鈴なり?
ひとつ小さなグリーンのコ。
白くなる前か後か…?⇒「後!!」と決めてカット。
![](/img/diary_image/user_170218/detail/diary_273020_2.jpg?h=7e0c5ae9936010fc80c58c412462c644)
放置じゃんぐるから、雑草がぐいーん。と伸びてたの、
画像見るまで気づかず(補色?)
ドライにしても例年シナシナなピンクのアナベルと玄関に。
![](/img/diary_image/user_170218/detail/diary_273020_3.jpg?h=7e0c5ae9936010fc80c58c412462c644)
いつも父親の🚙で見えない場所(見に行こうともしていない💦)
こないだ父親が🚙外出⇒なおさんが停めて気づきました。
レッドカラント(赤スグリ・グロゼイユ)
![](/img/diary_image/user_170218/detail/diary_273020_4.jpg?h=7e0c5ae9936010fc80c58c412462c644)
移植して死んだと思っていたけど、ぽちぽち実が成っていたのを収穫。
サっと水洗いして冷凍しときます。
来客時のすいーつに乗せると映えます。
でも、そのとき、きっと存在を忘れていそうです💦
一緒に移植した、
・ブラックカラント(黒スグリ・カシス)
・グーズベリー(西洋スグリ・Groseille à maquereau)
は、天に召されたのか見当たりません。
カシスは一度も実を見ずにお別れ💧