今日は夏至です。
うちの庭のバラも満開です。

毎年、地植えのバラで一番初めに開花するのが、濃いピンクのマヌウメイアン。
今年もあざやかに庭を彩っています。
そして2番目に咲くのが、私の好きなマーガレットメリル。
このバラの香りに包まれるのを毎年楽しみにしています。
花音痴(?)の夫もいい香りだといって匂いをかいでいます。
そして今日、夏至は可愛いシャンの4回目の命日です。
4年前の晴れた夏至の日の朝にシャンは旅立ちました。
あと10日で15歳でした。

1年以上病院に通い詰めでしたが、暖かくなってきてからは病院から帰ったあと、このように庭に
ケージを置いてしばらく『おんもクンクン』をさせてあげました。
朝も抱っこして外の景色を見せてあげていたので『おんもクンクン』はシャンと私のゴールデンタイムでした😊


シャンはあまり他の子とはつるまない子でしたが、ちょっとしたしぐさや甘える様子が
可愛くてたまらない子でした。
シャルルのようにそこにいるだけで面白いというか、かまいたくなってしまう…そんな子でした。
楽しい、かけがえのない思い出をたくさん残して旅立ったシャンのこと、この季節になるとことさら
恋しくなります。
シャン、あちらで元気にしているかな。
エムちゃんやマリちゃんのお姉ちゃんと仲良くしている?

ほら、うちの子たちだよ。
懐かしい顔ぶれだけど、見たことがない子もいるでしょう?😄
ライちゃん、新入りさんが気に入らないんだって。
先輩としてどう思う?
シャンだってララちゃんとライちゃんがきた時、初めは逃げていたけど、
あとは仲良くできたものね。
ピーちゃんも調子が悪いんだけど、少しでも体が楽になるように力を貸してね。
ママちゃんもこちらで頑張ります😊
今日は亡きシャンを偲んでの日記になりました。
時の経過とともに心の中にその子の居場所ができ、落ち着きを取り戻していったものの
やはり命日は懐かしさと悲しみと感謝とが入り混じった思いがさざ波のように打ち寄せてきます。
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント