こそこそしてたつもりが、早々に旦那にバレてしまい。
ミッション(を秘密にするのは)インポッシブルになりました。
意外と反対はされなかった。
無事に2人の町内会長からサインをいただき、ボランティア団体さんから捕獲器も借りて、いざ!と思ったら、
動物病院の手術の空きがない!(|| ゜Д゜)
一番近くて8月1日だって😂
助成金申請の締切が8月31日までだから、ギリギリ。
捕獲失敗は許されない😨
しかも、3年前は割とスムーズだったのに、手術前日までに診察ぅ!?
カタタマかどうか見たいそうで。
前回は言われなかった麻酔の同意書とか…
手術前は絶食とか…
(当然っちゃ、当然なんだが)
麻酔が切れたらすぐ迎えに来てとか…
変わらないのは、朝6時半までに病院へ行くことくらいだwww
これは、もう前もって捕まえておいて、手術日までケージ飼いするしかないね😂
さすがに捕獲器は、一度お返ししました。
同じ釜の飯の話。

ちゃちゃブーに餌付けするようになってからお腹が空かないからなのか、桃太郎、ちびすけと同じ匂いがするようになったからなのか、網戸越しにケンカをしなくなりました。
娘ふたりも去年までは、仕事の都合で土曜のバレー練習は、ほとんどお休みしてしていたのですが、今年は土曜も参加するようになり、みんなと差し入れのおやつを食べるうちにちょっとずつ距離が縮まってきたような気がします。
最後は、もりもりやま家・名物の「猫ソファ」

リカちゃんハウスの床が冷たくていいらしく、寝そべるとこうなります。
桃太郎チャレンジ。
最高記録は人形12体だそうです。
最近のコメント