su-nya

滋賀県 40代 女性

2017.5.29生まれ(仮)の 兄妹猫の里親しています(*´▽`*) 兄妹と同時期に保護部屋にいた子が トライアル→返品で精神状態が不安定になった事から、これも何かのご縁と我が家で迎え入れ...

タグ

日記検索

最近のコメント

7.7.7 su-nya さん
7.7.7 AAD さん
7.7.7 su-nya さん
7.7.7 ネコが7ひき さん

My Cats(3)

}
丸亀マロン

丸亀マロン


}
ココス・クリームブリュレ

ココス・クリームブリュレ


}
ガスト・ティラミス

ガスト・ティラミス


もっと見る

su-nyaさんのホーム
ネコジルシ

天気に振り回されたけど

ネコジの皆様、今晩は🌠
昨日の話ですが少々歩いて来ました。

前日の天気予報では晴れ→曇りとの事だったので、去年から行きたいと思っていた滋賀と福井と岐阜の県境らへんへ。

揖斐川沿いの道に入ったら小雨が🌧️。
そのまま進んで行くと横山岳の辺りで本降り。
登ろうと予定していた麓の辺りではどしゃ降りに😰

トイレ休憩がてら近くの道の駅で時間潰し。
山頂らへんは見えてるし、少し待てば天気は回復するのだろうけど
初めましてでどしゃ降り直後の山に入るのは流石に危険だなと判断して別の山に向かう。

揖斐川沿いをそのまま進んで岐阜側に下りると快晴(苦笑)
前に登った池田山。快晴で登るの暑いかな?
池田山のサイズの山の準備をして無かったので断念。

そこから伊吹山を眺めつつ滋賀に戻って来ました😅

伊吹山の頂上は雲に隠れて見えず。
登っても景色は楽しめないだろうし下手したら上は降ってる?

結局、米原にある源氏山と言う小さいお山に登って登山はさっさと終了。

その後、山室湿原へ向かい何か花でも咲いてるかな?と思ったのですが言う程の収穫は無し😢

カキランが終わりかけでしたが咲いてました




去年か一昨年に来た時は群生でモリモリ咲いてたけど今年は梅雨時が変な天気だったせいかイマイチ。

ネジバナが一番キレイだったかも😅




何処にでも咲いてる花かもですが、可愛いのは可愛いですね☺️

醒ヶ井の梅花藻は今回は行かず。
ニュースではもう咲いていて見頃らしいのですが、またの機会に☺️

今日はこのまま琵琶湖沿いを走って湖北の道の駅でお昼ごはん♪

季節限定ですが ビワマス丼 が食べれるのです




ビワマス丼 950円 コーラは別料金

6月にAADさんと 琵琶湖博物館 に行って
ブラックバスとビワマスの天丼を食べたのですが、ビワマスは生の方が美味しいのかも。と思ったので食べてみたかったのです😁

まぁ、道の駅で1000円以内で食べれる品ですから恐らく養殖ものでしょう。

味はとてもあっさり、淡白でした。
臭みも殆ど無くて最後の一切れだけ皮に近い所だったのか若干の臭みを感じました。

ドレッシングと香味野菜が乗ってるし、更に味変用のお醤油も付いてますのでビワマスの味を探す方が大変なくらい😁

ますの寿司🍣のイメージで鱒の味がガツン!と来ると思ってたので拍子抜けではありますが、程よい脂乗りでスルッと食べれてしまいました❗️

もっとビワマス乗ってても食べれますけど?ってくらい。あっと言う間に完食でした😊
次は小鮎の天ぷら食べたいな~😁



猫が無いのも アレ なので....。

毎年、夏になるとソファーの背面に蝉が....




「今年も暑い季節になったニャン🐱」

この格好、内臓は圧迫されないのかしら?🤔


苦しゅうニャイ、善きに計らえニャン🐱




ははあーーーっ🙇‍♀️


本日もお立ち寄り有り難うございました🙇‍♀️
ではでは~( *・ω・)ノ
58 ぺったん 優允 優允 かずりん かずりん ろろ助 ろろ助 オバ オバ ぽんき ぽんき しそのすけ しそのすけ ラキシア ラキシア ゆり37 ゆり37 モモ次郎 モモ次郎 金太先生 金太先生 ちょびにゃあ ちょびにゃあ T・N T・N ハッピー神無月 ハッピー神無月 とうりん とうりん
ぺったん ぺったん したユーザ

優允 2022/07/21

かずりん 2022/07/19

ろろ助 2022/07/19

オバ 2022/07/19

ぽんき 2022/07/18

しそのすけ 2022/07/18

ラキシア 2022/07/17

ゆり37 2022/07/17

モモ次郎 2022/07/16

金太先生 2022/07/16

T・N 2022/07/16

とうりん 2022/07/16

スナザメ 2022/07/15

よっぴん1号 2022/07/15

チー&サチ 2022/07/15

うめまさ 2022/07/15

ともママ 2022/07/15

ピース&杏 2022/07/15

メグミ 2022/07/15

猫坊 2022/07/15

AAD 2022/07/15

nekonoron 2022/07/15

リエアリー 2022/07/15

お祭りくん 2022/07/15

猫又三郎 2022/07/15

お祭り小僧 2022/07/15

ミントノリ 2022/07/15

ま め 2022/07/15

あめちゃ 2022/07/15

フクベ 2022/07/15

黒猫うめ 2022/07/15

にゃんたろ- 2022/07/15

きゃう 2022/07/15

はねるチャ 2022/07/14

栗太猫 2022/07/14

美國 2022/07/14

しゅらこま 2022/07/14

gattina 2022/07/14

keshi 2022/07/14

龍馬 2022/07/14

ゴマ子 2022/07/14

うみのるり 2022/07/14

健太郎 2022/07/14

ねこザイル 2022/07/14

NaKaki 2022/07/14

Alice* 2022/07/14

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

猫又三郎
2022/07/15
ID:JOYVsMArVx6

昨日、まさかsu-nyaさん、山行ってないよね?と思ってたところでした。。雨だから危ないです😭
土砂崩れなくても滑るし。。💦💦💦😱

今、まさにこちらは土砂降り。。
今日は違う図書館へ行こうかと思ったけど、やめようかなぁと考えてました。😅

ネジバナって可愛いですよね!😚
祖母の家に咲いていて、雑草だから抜こうか迷って、母もそのままで良いんじゃないと言うから、残しました😅

関西で最近、コーラが売れてる???
鱒って意外と好きです。

滋賀県行ってみたいなぁ。大猫と夏に行こうかなぁ?🤔

su-nya
2022/07/15
ID:NNKH5PwmDik

猫又三郎さん

私は無茶はしないですょ~😊

ソロなので危険の判断は早めです。

結局、この日に登った所は駐車場はグランピングもあるアウトドア施設で30分で帰って来れる小さな山です😁

ネジバナ可愛いですよね。
道の駅で100円で売ってましたよ(笑)
買って帰っても土が合わないと育たないだろうから買いませんでしたが。
(麓の道端に咲いてるので十分楽しめますしね)

コーラは私の推しのステージドリンク🥤なので、私はご褒美の時に飲む様にしてます😃

京都に帰って来た時にお時間ありましたら滋賀にも寄って下さい😁

AAD
2022/07/15
ID:0oBmuHzkX1g

琵琶マスがー
食べたくてー   食べたくてー
   食べたくてー
  食べたくてー    食べたくてー
震えるー

推し様、コーラ飲んで踊ったら吐きませぬか?
…(´・ω・`)

su-nya
2022/07/15
ID:NNKH5PwmDik

AADさん

食べたいものは ビワマスですか?
貴方、今。
何よりそれが 何より一番気がかり。

何か 北小松 の料亭(?)でコース料理が食べれるとか何とか。
(確か天然物のビワマスと書かれていた記憶)

ね(笑)
昔からそうで、「お醤油♡」言うて飲んでます😁

袖で飲んでからステージに入るのに、真っ先にコーラに向かうので、最近はミッチーさんに呼び止められて妨害されてます😅

ピース&杏
2022/07/15
ID:cfbQTpq4jhY

我が家にもネジバナが咲くんです❗
もう、終わってしまったけれど、毎年増えています☺️
どこからともなくやって来たネジバナ🎵
あと、毎年カマキリもやって来ます。今年は植木に卵を産み、子カマキリも産まれました😅💦居心地良いのかな⁉️

su-nya
2022/07/15
ID:NNKH5PwmDik

ピース&杏さん

ネジバナがお庭に咲いたらほっこりしますね😃
細い茎と小さな花が何とも可愛らしい☺️

カマキリも最近はアカハラとか言う外来種が増えてきてるとかで気を付けないとパッと見では分からないですね😅

うめまさ
2022/07/15
ID:2FcRF294WqM

琵琶マス丼、ヘルシーそうですけど、マヨは別添えでマス自体の味も楽しんだあとでの、味変にしたいな、俺なら。

su-nya
2022/07/15
ID:NNKH5PwmDik

うめまささん

マヨではなく酢味噌とフレンチを合わせた様なクリーミーで少し酸味のあるドレッシングでした。

映えの為なのかサーモンとアボカド丼みたいな洋風な感じのご飯にしてますね😅

普通にわさび醤油で楽しむ料理を楽しみたい人には向かないです。

握り寿司とかシンプルに味わえるお店は少ないのかも?(そもそも取扱店が少ないんですよね🥲)

ネコが7ひき
2022/07/15
ID:CZO1LCRFH/g

ココスちゃん、見事な笹かま!?
ソファのそこに乗るこっていますね。以前、背もたれのすみっこバリバリされました。

su-nya
2022/07/15
ID:NNKH5PwmDik

ネコが7ひきさん

笹かまwww😂
ねこザイルさんには「こんがりトースト」と言われてます(笑)

良い感じに焼けてるのでしょうね😁

前のソファーは猫と暮らす前に買った物なので、爪研ぎされてボロボロになりましたが
今のは傷つきにくい素材で作ったので全然大丈夫です😃

お嬢さんが跨がる背もたれの所には爪研ぎマットもしてるので物への影響はありません☺️

ネコが7ひき
2022/07/16
ID:CZO1LCRFH/g

おぉ、ソファ、大丈夫なんですね。次に買うならそういう素材のにしようっと。

今年、7月7日が「笹かま猫の日」ってTwitterでたくさん上がってたの見てて、笹かまってココスちゃんやなーwwって思ってたんですよ

su-nya
2022/07/16
ID:NNKH5PwmDik

犬猫用の専用生地ではありませんが、
傷つきにくい布地を選びました。
全然問題ありません😊

ペットと暮らす用のソファーだと2点か3点しか置いてなくて絞られてしまいますが、
生地を選べるセミオーダーのだともう少しソファーの大きさや形の選択肢が増えた記憶です。

笹かまの日なんてあるんですね(笑)
七夕🎋だから笹なのかな?
お嬢さんを思い出して下さり有り難うございます😄

su-nya
2022/07/16
ID:NNKH5PwmDik

笹かまの日
笹かま猫の日🙇‍♀️
ぺったん ぺったん したユーザ
su-nyaさんの最近の日記

三巴の大阪へ!(猫無し)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 猫無し日記となります🙇‍♀ 先週の金曜日25日。 先月末に中止(延期)になったミッチーさんの振替公演に参泉して来ました♪ この日の大阪は大変な事に...

4時間前 35 0 6

中年よ、駆け抜けるな。

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 スマホのトップ画面の現地天気がずっと真っ赤っ赤な太陽マークが続いてて恐ろしいです。 39℃、40℃まではいかなくともずっと36℃超えの酷暑が続いてますね🥵...

2025/07/24 160 2 34

暑すぎて歩きたくない(猫無し)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 週末のヤマジルシ、猫無しでございます🙇‍♀ 今週の山は天気の都合で福井方面の山へ。 滋賀、京都、三重、岐阜は朝早めから雨マークが並んでたけど、福井は...

2025/07/20 120 2 39

時折、足先が痛くなる。

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 注文していた眼鏡が届きました〜♪ 眼鏡ケース選ぶ時につい、🐈️猫デザインの物を選んでしまいます、猫飼いあるあるですね😅 今回は眼鏡市場...

2025/07/16 198 2 42

7.7.7

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 ざっくり1週間振り返り日記(猫少なめ)です。 先週の月曜日は流石にショックで凹みましたが、 「自分が凹んだ所で何にもならない」ので、 前の日記にも書き...

2025/07/07 203 4 47

いつもタグ付けしてるクセに…(猫無し)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 猫無し日記となります🙇‍♀ 何時もなら週末(週明け)のヤマジルシですが、 観測史上最速の梅雨明けをした関西なのに山には行けずでした。 梅雨明け...

2025/06/30 282 16 41

梅雨の晴れ間に(ヤマジルシ)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 今週は雨降りの滋賀県です。 雨ではありますが梅雨っぽい雨の感じは無いです。 短時間豪雨が多く、夏みたいな雨です。 今日の日記はヤマジルシとなり、猫無し...

2025/06/24 120 2 32

気持ちが乱高下してる

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 梅雨前線が消失した。という噂を聞きました👂🏼 暑いわけですね💦エアコン稼働始めました。 地球はどうなっていくのでしょう?🤔 昨日、映画を観に行きま...

2025/06/19 260 4 40

アメニハマケテ、ヤマニモイケズ

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 えー、猫ほぼ無しです🙇‍♀ 先週の日記では梅雨でも梅雨なりの楽しみ方を…とか書いていたくせに 梅雨入りしてスケジュール合わずに出不精の一週間でした😭 ...

2025/06/15 172 6 39

より濃く、より赤く。(ヤマジルシ)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 週明けのヤマジルシ、猫無しです🙇‍♀ 先週は岐阜県と滋賀県の県境ら辺、ほぼ岐阜県にある貝月山と小貝月山に登って来ました。 どちらも初めましての山にな...

2025/06/09 185 0 39