受信者の意向を無視して、無差別かつ大量に
一括してばらまかれる、各種ネットメディアに
おけるメッセージ、とのこと。
最近また増えてきました。

「絶対儲かる方法、貴方だけに教えます」などの
情報系。
ならなぜ自分でやらないのか😓
「連絡くれたら彼女になります」などの
お色気系。
もうモフモフの相棒がいるから結構です✋
「500万お渡しできます」とか
「遺産受け取って下さい」などの
現金系。
あまりにも怪しい💰
他にも、ドコモやAmazon、グーグルからを
装おったメールなんかも有りますね。
銀行を騙っているものも。
「貴様のスマホがウイルスまみれだから
ここクリックせよ」(原文ママ)
なんてのも有りましたね。
大体バックボタンが効かないし😣
ロゴがそのままだったりして、
悪知恵を感じさせます。まあ、
リンク先が変な文字列だったりするんで
うかつにリンク先を押さない、で
とりあえずは大丈夫かなと。
クリックさせて個人情報の抜き取りが
主な目的かと思われます。
昔同僚と、誰が1番スパムメールの
金額大きいか選手権を開催し、
私が6億円で見事優勝しました🏆
…むなしい(´・ω・`)
ネコジルシにもメッセージ機能が有りますが、
気を付けないと相手に取っては
スパムメール同然になってしまうな…と
思った次第です。
私もメッセージは送りますが、
よそ様のネコ写を勝手に加工したものを
世に出して良いか、確認をお願いしたりが
メインです。
「貴方のネコさんにビーム出させましたが
大丈夫でしょうか」
「ニャンコのお店の経営お願いします」
あれ?これスパムメールなんじゃ…。
やり過ぎないかビクビクしている、小心者の
私には真似出来ませんが、労力を費やして
ほぼ批判100%メールを送りつける方も
居られる様子。

荒れた日記や質問は見ないで
スルーがいいと言っても、直接個人攻撃して
おいてそれはないです。
悪どく挑発して、反応が有ったら人として
小さいだの何だの、無敵の戦法ですな。

人を見てやってるのがまた姑息。
対戦格ゲーで、恐れずに達人に挑み続けた
私を見習わ…なくていいです、やっぱり。
(1勝500敗)
おや?ミミのスマホが…ちょっとメッセをのぞいて
見ようかな…。

あっ…Σ(゚Д゚)
追記
全然関係ないのですが、懐かしのファミコン音楽を。
大好きだったんですよこの、
「天地を喰らうⅡ 諸葛孔明伝」。
ショボい8ビット音源でのこの曲は
私的には最高です✨
パソコンのフリーゲームで有志にリメイクされており、
今からでもオススメしたいくらいです。
最近のコメント