今までは、コンパクトデジタルカメラで撮って
⇒📷のSDカードをPCにさして
⇒💻でSDカードからUSBへ保存
こーして、静岡に帰ってきてから溜まったUSB
昭和のオンニャなので、
くらうど??

なんか信じられない…
チョコたんとネオの全盛期の画像・動画を
💻からバックアップをとってなかったばっかりに、
外出ちうのゲリラ⚡☂で濡れてハードディスクごとお釈迦様になったトラウマと、
GoogleフォトやAmazon photosで、
容量いっぱいになったときにかかるお金とか
そのとき削除するなら今から保存?

スマホ内のアルバム・Googleフォト・Amazonフォトから
⇒USBかマイクロSDに保存したく…
画像・動画の管理や保存をどーしるのか悩みちうなのです。
マイクロSDをいちいちスマホから抜き差ししてみたけど
「うーん…」

結局、日ごとのzipフォルダへDL
⇒画像と動画に分けてUSBへドラッグ
って感じの古狸的作業??
スマホで動画撮るとき、縦・横でアイコンの表示が変わるのね…

縦だと一見、動画か画像かわからにゃい…
画像📷は縦派なので、スマホにしたら動画も縦で良いな!
と喜んだのだけれども、
区別のために動画は横向きで撮るままにしようかちら…