

ブルーベリー狩りに行ってブルーベリージャムを作ったり(出来上がり写真撮り忘れ)

スイカ割りしたり
夏休みに入りバタバタしているのですが、
今日は少し心を鎮めて祈ります。
長男の命日。
長男がいただいた戒名の一部に「青蓮(しょうれん)」という言葉があります。
青く瑞々しい蓮の葉の上をふわりふわりと舞う長男を想像してみます。
ママもあなたの妹も弟もお陰様で元気に過ごしています。
時に辛いことがあっても
「なんちゃない」と心前向きになれるのはあなたがこの世にいた証。
ずーっとずーっと大好きだよ♡
溢れ出すこの気持ちを表現するには
「ありがとう」じゃ足りないんだけど、
出会ってくれてありがとうね。
あなたが短く逞しく生き抜いた人生をママはとても誇りに思っています。
この世に存在する唯一の絶対。
いつかは死んでしまうこと。
私も限りある命の中で逞しく生きてくね。
そちらに行くまで気長に待っててくださいね。
一つ報告があるんだよ。
2年前に家族になったそれはそれは可愛い猫の女の子、アリーのことはもう知ってると思うんだけど。

後ろ足がね、半分黒系で半分が茶系だったのよ。
え?今さら?
そう今さらだけど気付いたの。
今でもママはあの頃と変わらず、どこか抜けているんだよ。
明日からまた始まる夏休み、大丈夫かな?と自分でも心配になっちゃうよ。
どうか見守って笑っていてくださいね。
こんなママですがふわりふわりと舞ってて疲れたらどうぞ体を休めに寄ってくださいね。
ママとアリーと一緒にお昼寝しましょ。

さっきからママは誰とお話ししてるのかニャ?誰かいるのかニャ?
朝早くにお墓参りと氏神様へ。
氏神様では蝉の声に手水舎からのチョロチョロ水の音を聞きながら手を合わせていると頭上でカァーカァーと烏の声。
気持ちのいい風も吹いてきて、なんて豊かなんだろうね。
ありがとう、ありがとう。
最近のコメント