とは言え、コロナ禍前は、
夏のお祭りやら冬の温泉やら、それなりに楽しんでたじゃないか、私よ。

小顔・脚長効果。
私の苦手なもの。
虫・おばけ・暑さ・寒さ・人混み・辛いもの…その他たくさん書ききれないほど。
少し前から、お外の子にご飯をあげるお手伝いをすることになりまして。
毎日ではありません、交代制…というか、週に2〜3日だけです。
元々お世話されてる方のピンチヒッター的な感じで。
そこで問題なのが、この暑さ&虫達の賑やかさ。
私にとっては天敵です。
虫はもう全般が本当にダメで、苦手というより怖い。
暑さは、若かりし頃から私めちゃくちゃ汗かきで、
想像を超えてくる尋常じゃない汗が一瞬にして噴き出てくるので、脱水症なんかになりがちなのです。
ありがたいことにボーナスが出るということで、
ハンズフリーで使える携帯扇風機。
ペットにも安心という小型の超音波虫除け器。
買ってしまいました。
ボーナスが出る前のフライングゲットでしたけども。
効果はよく分かりませんが、とりあえず気休めに´д` ;
そんな私の話はどうでもいくて、
ご飯をモリモリ食べて、ちゅ〜るまで催促してくる姿を見ると安心します。
触らせてはくれないけど。ずっと元気でいてほしいです。

ナイスバディ子。
ちゅ〜るといえば…
わが家の嘔吐王である颯士郎が、
ちゅ〜るを食べる(舐める?飲む?)と吐くようになっちまって。
この前は、リビングのドアの前に吐いていて、
それを知らずにドアを開けてしまい、
ドアの底にゲーが付いて、拭くのが大変だった…と旦那が。ドンマイ。
他の液状スティックおやつもいろいろ試してみたのですが、
やっぱり吐くので、もう液状スティックおやつは諦めました。
吐くくせに欲しがる颯士郎には申し訳ないけど、
きみのおやつはクリスピーキッスにするね、ごめんよ。
ご飯もグレインフリーにしたら吐く回数が激減したので、
クリスピーキッスもグレインフリーのやつにしました。
まだ数回しかあげてないけど、今のところはまだ嘔吐なし♪
おやつは頻繁にあげてるわけではないですが、
ひとりだけおやつ無しというのは避けたいので、
これで嘔吐がなくなるといいなぁ〜。

オハナさんのおちりが好きすぎる飼い主。
迷惑そうなオハナさん。

心霊写真的な。

無理やりな3ショット。
最近のコメント