少し前は「グレ子さん」って呼ばれてたわ。
なのに。
今、あたち。
狭いところに閉じ込められて。
「グレちゃま」って呼ばれてる。
あたち。
怒ってるんだから…
(ブラッシング)
怒って…る…んだ…からぁ…
あぁぁぁ。
お腹空いてたんだわ。あたち。
まったく~ぅ、こんな狭い中で
動かないとお腹すかないんだから。
食べた…くは…にゃい…んだ…からぁ…
グレちゃまは、ケージを開けると(アクリル板で目隠しされている)挨拶代わりに「シャー」します。…小さいし攻撃性はないシャーです。
グレちゃまは7/30の早朝、抱っこでキャリーに入れて保護されました。
そのあと病院へ行き、ケージでの生活がはじまりました。
グレ子さんは。
7/30
おむすびGRACOになりました。

私の友人(♂)が、
グレ子の仲間の。
人が大好きなドロちゃんのことを気に入って。
里親になってくれると、
ドロちゃんを家族にしたいと。
急遽話がどんどん進んで。
7/31の夜中。
ドロちゃんはキャリーケースに自らINして保護されました。
…まさに出頭です。
7/31の朝、里親さんがこちらにやってきて引き渡されました。
(相手が私の友人のため)
今は里親さんのもとで暮らしています。

めちゃめちゃ可愛がって。
電話口で「ドロちゃん、よだれでてまちゅね~」とか赤ちゃんことばが気持ち悪いです(笑)
元々猫と暮らしている人だし、
脱走に気をつけてもらえさえすれば←そことっても重要!
ドロちゃんはきっと大丈夫だと思います。
8/2 グレちゃま、やっと💩出ました。
寄生虫の姿などはまだ見えませんが。
少しだけホッとしました。
なので、報告も兼ねて日記をあげようという気持ちに少しだけなりました。
もっと早くに報告をすべきだったかもしれないのですが。
まだ、あとふたりが。
います。

ウチのコさえ良ければ、とは全く思えず。
グレちゃまの仲間を、
どうにか安心安全な暮らしをできるところへ連れていってあげたい。
この暑い中で、
仲間がひとり、またひとりと居なくなって。
ごはんも、いままで会社の人たちみんながくれていたのに。
…もらえなくなって。(なんとかこっそりはあげられているらしい)
そんな状況に、
グレちゃまの日記をのほほんとあげる気持ちになれなくて。
毎日、いろいろ問い合わせしたりもしていますが。
当たり前ですが、簡単なことではありません。
終生飼育をお願いできるところも問い合わせましたが。
『施設の見学はできないこと、その後どうなったのかの問い合わせには応じられません』というのはちょっと…違うのかなと。
保護主さんとも話しました。
問い合わせして、話をすると。
本当に今、多頭飼育崩壊や飼い主死亡など。
現実に身近に、すぐそこにある問題なのだと気づかされます。
そして。
捕獲器を借りる相談をすると、
今まで言われなかったような質問を受けます。
「捕獲器を使って猫を捕まえて山に捨てに行ったり。悪用する人もいるので」
そう…なん…だ…⤵️
私、疲れがたまってるのかな。
そんなこと言ってる場合じゃないのに。
聞いた話にショックを受けて、凹んでしまったりしてます。
でもまだまだあのふたりを保護できるまで頑張ります。
とある保護団体からは、
ゴロスリな状態なら引き受けられるのだけど。
と言われ。
ひとまず保護→ゴロスリに人慣れ修行をさせてくれる方を探してみようかなと思ったり。
人慣れ修行、かぁ。
あのふたりは、グレ子さんドロちゃんほどではないけれど。
保護主さんには
『今の段階で
お外で接してて
撫でる事出来る
抱っこも少しなら出来る状態です』
他の人にも。
そうなってくれたら…
里親さんじゃなくてもいい。
期間限定で人慣れ修行させてくださる方…
いませんかー(大声)
暇だし。
退屈だからきてよ、とグレちゃまに呼ばれたので。
抱っこしてみました。

なによ。あたちかわいいでしょ?
ちゃんと、ナデナデしなさいよー
あーぁ。
7月も終わるなぁ~と。
トイレのカレンダーを見たら。
(withねこさんのカレンダーです)
その時まで全く気付いてなかったのですが。
グレ子と。
先に里親さんのもとへ旅立った、グレ子の子どもとそっくりなふたりの写真で。
びっくりしてトイレ流すのを忘れそうになりました。

そういえば。
ガチャでとった、『ぐれ猫』←!も。
黒猫と、グレーとら。
偶然にしても。
できすぎてないか?
運命、なのかな。
ちなみに。
8月のカレンダーは、キジシロのふたりの写真。
ふたりともおんにゃのコのさくら耳。
あの子達はおとこのこ、おんにゃのこだけど。同じキジシロのさくら耳。
どうにかご縁を繋げるようにお手伝いできたらな…
あ。
枠がなくて画像載せられませんが。
てんてんは
いつもどおり
いつものてんてんです❤️
ご心配なく…
暑いからベロ~ンってなってるけど。
グレちゃまが小さいから。
てんてんが巨大猫に見える(笑)
ふたりが並んでる写真、早く撮りたいな🍀
最近のコメント