
この箱を見つけてからいつ見ても入っている
『めめ』。
もともと、母親がロウソクを入れるのにちょうど良い大きさだと思って
この動画に映ってるピンクのキャリーの上に置いておいたらしいんです。
その時は『めめ』は全く気が付かず…
母親がキャリーから下ろしたら
「お?こんなところにいい感じの箱が⁉️」
って思ったのか?
なんか気がつくの遅すぎなんです。
この箱は2、3日前からおいてあったんです😓
まぁ、そんなところが『めめ』らしいですけどね。
ついでに目の色が綺麗だったので
いつ見てもこの箱に入ってるんです。
たまに違う場所にいるなぁ
って思いながら部屋に入ると急いで箱の中に入るのですが
母親曰く
「箱を取られる💦」
って思っているんじゃない?
とのこと…
私はそこまで鬼じゃないのに😓
でも、
(点眼動画なのでスルーです)
やっぱり点眼がやりやすいです。
↑
の動画と画像は昨日です。
今日の朝も箱に入っていました。

と、やっぱり頭はゴロゴロなんですが
体はお触り🆖です。
あっ、抱きかかえられるのは普通にできるので。
触るの🆖ですが抱きかかえられるので
爪切りとか投薬のために抱きかかえられます。
抱くのは人間はできるけど?
なのかなぁ?
保護されたりお世話されてる方が
兄弟で…
っていう意味は凄くわかります。
全部の猫さんが噛む加減とかわからなくなるわけじゃないですが
そういう風になるコが多いんですよね😓
うちは
別に噛まれても良いし
それに悩んでいないのでね!
ただ、噛むコになっても
【そういうコ♬】
っていう覚悟は必要かもです。
すいません
昨日と全く同じ内容でした。
保護活動をしていない私がこんなことを書いて本当にすいませんでした。
最近のコメント