とご立腹のグレちゃま。
はい…すみません。
ただ。あのぅ。
ウチのマンション、大規模修繕工事がはじまるので。
あの狂ったように連日暑かった時におむ母ひとりで物干し台を外したり、室外機を持ち上げて、
ベランダの床に敷き詰められていたタイルパネルをはがして。
(購入、引き渡し時からそうなっていた)
それこそ10年もののゴミ、ほこりなどを洗い流し。
文字通りの泥まみれ、一人だけ雨に降られたみたいな汗をかいて片付けてました…どわー( ノД`)…
「お外は暑いし危ないから出ちゃダメなんだよ。早くオウチに入らないと!」

いやいや、そうなんだけどさ。
やらないと💦
業者さんからの案内書を読んだら『オプション』としてタイルパネルの取り外しも書かれていて。
『1平米5000円』って!
ウチは広いベランダではない。
けれども。
だけれども、よ。
タイルパネルを外して捨てるだけのために、ン万円出せません💦
で。
頑張った。
あー、頑張った。頑張った。
…暑かったよぉ⤵️重かったよぉ⤵️⤵️
そして。もうそろそろ足場が組まれ始めるとは思うのですが。
『作業員から室内が見えないように日中はカーテンを閉めてください』…はぃ。
『洗濯物は干せません(指定日は掲示板に載せます)』…え。マジか。
ってことなので。
そうかー。
カーテン…
でも日向ぼっこはしたいよね。
猫にとってのカーテンとは。
花嫁さんの角隠しみたいに頭に乗っけて外を見るくらいの存在よね💧
ということで。
外が見えないのは申し訳ないけれど。
逆に外から見えるのはちょっとアレなんで。

ベランダ側のサッシ。全面貼ったった!

「えーーっ❗にゃんてことしちゃってくれちゃってんのよっ💢」
(シャーの顔ではないです。これ、アクビです💦)
いや、あの…
夕方以降、網戸にすればお外見られますし。
第一グレちゃま、日中はお城からほぼ出てこないじゃないですか💦

「にゃるほどね!え。そんなことにゃいわよ。暑いときはココに出てきてるわよ?」
そんな感じで。
てんてんはグレちゃまに対して全く敵意を見せることなく。
グレちゃまはてんてんの存在を軽くスルー(無視?見えてないの??)して。
わりと近いところに居たりします。
グレちゃまは、てんてんのロイカナご飯(尿路結石なりやすいから)もムシャムシャ食べるし。
てんてんも怒らないし。
ケージは開けっぱなしで、ふたりとも好きなときに出入りしています。
(グレちゃまの安心できる居場所はまだケージの中)
夜になると、ふたりで何か話したり遊んだりもしてるのかな。
…そのあたりはもう、猫同士に任せることにしました。
とにかくてんてんをかわいがっていれば、グレちゃまにも伝わるかなって。
てんてんに優しくすれば、てんてんがグレちゃまに優しくしてくれるかなって。
この前、グレちゃまの仲間の保護の件で相談に行った保護猫カフェ。
相談に行った時にグレちゃまの首輪を買いました。
その後の報告をするためにまた伺ったので、てんてんにも新しく首輪を買いました。
だいぶ古くなってきていたので、迷子札はハンドメイド作家さんに注文して。

てんてん と グレコ。
お揃いになりました。
「これからもぼくたちのことよろしくにゃ(=^ェ^=)」
『その後』の報告については。
まだ現在進行中なので。
ちゃんとご報告できる形になりましたら日記にて報告させていただきますね。
…まだあとひとり、お外から卒業させてあげられていないのです💧
最近のコメント