ジーラスタ皮下注💊
父親が🚙送迎しようかと行ってくれたのだけれど、看護師さんにも眠気の💊は含まれていない。と聞いたし
充分自分で行けそうなのでゆく。
@🏥
採血ナシで女性センターで受け付け。
体温+血圧を申告して、スグ支持療法センターで受け付け、
手前にある激混み化学療法センターと違って数分で呼ばれる。
「EC初回だったんですよねーいかがですか?」
「副作用をほとんど感じなくて驚いています」
「投薬前後と処方で吐き気止めの薬出てますしね…
じゃ、まだ頓服は一度も飲んでない?」
「ハイ」
「平気なヒトは、全然何もないままだったりするみたいですねー」
そうなんですね…
果たして今からのジーラスタでの副作用はどうなのでしょう。
ジーラスタ皮下注について
看護師さんの言葉を想い出して書き出すと…抗がん剤で減ってしまった白血球(の中の好中球)を増やすお薬です
骨髄の中で増やそうと働くので、骨痛?
おっきな骨?(腰や背骨をトントン叩きながら)とか、
関節とかが痛くなったりします。
⇒そしたら、ロキソプロフェンとレパミビド飲んでください
あと当日発熱もあるかと思いますが、一晩くらいで引くことが多いですー。
何にせよ、頓服とかの💊で対処しきれない辛さがあれば電話してくださーい。
リクライニングに座って話ながら、
「はい、ちょっと痛いですよー」
普段、予防接種を打つよりもっと後ろの二の腕の肉をつままれて
「チク」「チクチク」
「ハイ、終わりでーす」
「もう帰っていいんですか?」
と、あっという間(ま、注射だしね)
むしろ会計が昼時で混んでいました。
会計待ち中に、一度打たれた部分が「チクン」としたのみ
※そーゆーワケで今回も支払いゼロでしたが、
ジーラスタ注は1回3万円程度とのコトです。
自分で運転してドアtoドアで1時間くらいでした。
⇒にゃんと、ジーラスタ注についても副作用まるで感じず!?
夕方、むぎねこさくらさんからお土産が届く。
心強さを感じる。
自分MEMO
EC投薬1回~3日め
ジータスタ注初回~初日
5時起床 体温36.5度
特に不調感じず
朝イチのチッコは薄ピンク⇒以降、フツー?
朝食;ミックスナッツ・キウイ
💊朝食後、定時ぶん
・アプレピタントカプセル80㎎1錠
・デカドロン4錠
6:45💩申し訳程度に3.4粒
もっと出そうで出ない
ややお腹がどんよりするよーな…
フツーにしているけれど、ソファに座っていると
吸い込まれるような眠気で何度か寝る
通院前、生検切開のガーゼを外して良い期限がやっと来て外す
⇒また右胸が更にくぼんだ様子
@病院 ジーラスタ注射
昼食;流水そうめん・温卵ON🍅豆乳つゆ・お刺身(あじ・かつお・さば)
![](/img/diary_image/user_170218/detail/diary_276788_3.jpg?h=e4aee22308ef2263abb97738ecfc5120)
💊昼食後、定時ぶん
・デカドロン4錠
朝ぶん、ファモチジンOD1錠の飲み忘れに気づく
不安になり、とんぷくも飲む
吐き気⇒メトクロプラミド2錠(3回/日まで、4~6hあけ必須)
便秘⇒酸化マグネシウム1錠/日
おやつ;ムース(アイス)
寝る前:ハウスミカン2コ・プリン
寝る前、定時ぶん
・ファモチジンOD1錠
体温36.7度
オムロン体温計のお試し?電池が早々に切れてアプリ転送エラー_| ̄|○
骨・関節の痛みとかはまったく感じず
引き続き眠気があり、早々に寝る
確か朝飲み忘れた💊に眠くなる成分が入っていた?
眠気がなくなったら他の💊も調べてみよう
ハナちゃんのおこぼれ🍚を探すイロはん
![](/img/diary_image/user_170218/detail/diary_276788_2.jpg?h=e4aee22308ef2263abb97738ecfc5120)
🍚支度ちうに大暴れなので、日に2回はキャリーに隔離させていただいておりますが…
夜のウェット🍚たいむ前
![](/img/diary_image/user_170218/detail/diary_276788_1.jpg?h=e4aee22308ef2263abb97738ecfc5120)
おいちーの喰い隊は、何か?わかりあっている感。