避難用品の確認は済みましたか?
ウチは9月1日と1月17日に避難用品の確認をします。念のためね(´∀`*)ウフフ
そして

紫音のお誕生日です。
晴れて10歳になりました。
昨年は誕生日を過ぎてすぐ 脂肪細胞腫が見つかり即日手術となりましたが
無事 1年を迎えました。
この1年は元気に過ごせています。

少し暑い日は おかんのベッドで

もうちょっと暑い日は このマットの上で過ごしました。
あつかったですね 今年も。

庭の木をぜ~~~~~んぶ処分したので お友達の(?)蝉はうちにはやってこず
少しいつもより静かだったような気がしました。(*´σー`)エヘヘ

いつも紫音がそばにいてくれる生活がもう5年。
早いです。
でもできることなら紫音との生活は ゆっくりゆっくり過ぎてほしいと思います。
幼いころの紫音を知らないからこそ たくさんたくさん 一緒に過ごす時間を作りたい。
でも 人間にはいろんな用事が多すぎて 一緒にいられるはずの時間が割かれてしまいます。
そんな時 私はどうやって紫音に詫びればいいのだろう。
(紫音は一緒にいたいと思っていないかもしれないですが…。)
できるだけ でいいかしら?
もっとたくさん が良いのだけれど
無理をしないで のんびり行こうかね
お互いシニアだし
ゆっくりゆっくり
時間が過ぎてゆきますように
紫音ができるだけ 長く そばにいてくれますように………。
最近のコメント