
実はこの妊婦猫さんは、2ヶ月ほど前に日記に書いた仔猫を保護した場所にいた一緒に居た雌猫さん。

その時、餌やりさんがいわく、この仔猫のお母さんでは無いようで、
『2〜3日前にどこかで仔猫を産んだばかりじゃないかな、お腹が大きかったがへこんでいるし、どっか草むらから赤ちゃんの鳴き声がした気がする…』と言っていたので、捕獲せずにどこかにいるであろう赤ちゃん猫が乳離れし、出てくるのを待ってからTNRしようとなっていたのですが、結局、赤ちゃんは居なかったのか、あれから2ヶ月たったので保護しに行ったところ、すでにお腹がパンパンで…。。
迷った結果、TNRは産後にでも、と思い、ウチで保護していました。
9月7日、赤ちゃん産まれました。

なんと6匹、白猫5匹に黒猫1匹
(さすが白猫の優勢遺伝子🧬)

お父さん猫はあの海岸辺りに住み着いている大きい白いオッドアイの雄猫、にらんだ通りだ、、
あの海岸からはこれまでにも
雌仔猫姉妹2匹(キキ・ララ)
雄猫仔猫兄弟2匹(ルル・ロロ)
仔猫オッドアイ1匹(ハルくん)
3度にわたり合計5匹の白仔猫を保護している、、
お父さん白猫、なんとか捕獲してTNRしたい。。
しかし、赤ちゃん猫はやっぱり可愛い💕
みんな元気で、お母さん猫も子育て上手で、安心しました☺️

1〜2ヶ月後には里子へ出そうと思います。
今からでも里親予約を開始してスムーズに譲渡出来る流れにしたいです😌
最近のコメント