💖
05:34
麻花瑠🐱「ルビィお姉ちゃん😻、チュッ(*´з`)💖」

ルビィ😻「くすぐったいよー🎵」
💖
麻花瑠🐱「ガオ~ッ💨」

💖
ルビィ😻「びっくりするじゃないか!!」

👩「フラッシュ無しだと、まだ暗いか―。。。」 ← 母ちゃんは冷静(≧▽≦)
💖
12:16
👩「ほげちゃーん🐱、」
麻花瑠🐱「ん?」

👩「歯、磨こうかー(´∀`*)ウフフ」
💖
麻花瑠🐱「今は 結構です(;゚Д゚)」

大五郎🐶「あっ、逃げた。。」
💖
今日 仕事が終わる時、「シール貼り、速くなりましたね(*^-^*)」って、日本人に言ってもらえました(#^.^#)
仕事場、外国人の方が多くて、国民性の違いなのかなあ、と感じることが よくあります
ミニトマトのパック詰めを してたのですが、終わりに近づきました
誰かが次の作業の準備をすることになるのですが、ええええ~?(゚д゚)!って思ったのです
一緒のテーブルで やってたベトナムの若い女性が、隣のテーブルに移動したんです、ベトナムの女性が一人で やってるテーブルに、私も一緒に使ってたパックとミニトマトを持って(*_*)
わたし、失業した―!って思いました(^-^;
言葉が不十分なだけだ、と思うことにしましたが、それにしても、黙って全部 持って行くなんてー( ̄▽ ̄;)
で、私が次の作業の準備を頼まれましたが、わたし以外は休憩時間となって、結局わたしが居たテーブルに、パックもミニトマトも戻ってきました(^-^;
残念ながら、11時までには終わらず、あがることに なりました(^▽^;)
以前、ベトナムの別の女性、やはり、ええええ~?って思うことが ありました
それは、私が自分用に運んできた秤を、数秒その場を離れただけで、使い始めてたんです(^-^;
遠慮がなく、悪気もなく、堂々としていて、ある意味 見習わなければ、と思ったりして(^-^;
話してみれば、皆んな 一生懸命で良い人ばかりだし(#^.^#)
仕事中の お喋りは 良いことではないけど、許される範囲の会話は、コミュニケーションということで、やはり必要かな、と思ったわけです(*^^*)
💛
先月の末から続いてるのですが(息を吸うと、左の胸だか背中だかが痛い時が有って、筋肉痛かな?と思ってた)、
特に昨日きょう、腕を グイ~ンと斜め前に伸ばす動作をすると、たまに、左の背中、あばら骨?に 激痛が走るので、ジムには行かずに帰ってきました
ヒビが入ってたとしたら、もっと痛いと思うし、何なんでしょう?
筋が つるような感じ、運動、ストレッチ不足? それとも反対に やりすぎ?
病院に行くのもなあ、、、インストラクターは分かるかなあ、、、スコシ様子を見ることにします(^▽^;)
💖
本日も ウダウダ話に お付き合いくださいまして、誠に有り難うございました😀🍀💕🎵
皆さまに、幸あれ🍀、と 祈っています(#^.^#)💖✨
最近のコメント