ともママ

京都府 50代 女性

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

わたしの密かな夢。。。 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
わたしの密かな夢。。。 ともママ さん
わたしの密かな夢。。。 ともママ さん
わたしの密かな夢。。。 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
大人の祇園祭(後祭)🎐 ともママ さん
大人の祇園祭(後祭)🎐 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん

My Cats(8)

}
あんず

あんず


}
シナモン

シナモン


}
もも

もも


}
ノエル

ノエル


}
レオ

レオ


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

動物愛護フェス🐶😺参戦!
2022年9月26日(月) 350 / 9

久々に動物関連のイベントへ出掛けて
来ました。

昨日9/25、京都・左京区、岡崎公園
にて開催された、

京都動物愛護フェスティバル 2022



動物愛護週間の時期に、毎年行われる
恒例イベントで、私もこれまで何度か
参戦しましたが、前回行ったのは2018年
のコロナ禍前‥。実に4年ぶり〜
やっと、こういったイベントもほぼ従来
どおりの形で出来るようになってきまし
たね。

野外イベントなもんで、台風の影響やら
ずっとお天気が心配でしたが、ピカーッ
と晴天。気温も30℃越えで、あっついの
何のって〜( ゚Å゚;)
いや。。。 そこまで晴れんでええんや
けど(笑)

普段、日中長い時間野外にいる事がない
ので‥ 堪えました〜(-∀-`; )

会場着いたのは、オープニングはもう
終わってた11時半くらいでしたが、やけ
に凄〜い人で‥ ペット同伴可なので、
いつもワンちゃん連れの人々も沢山居て
賑わうのは間違いないのですが、それに
しても??―と思っていたら。。。

愛護フェスのお隣で「京都餃子大作戦」
も開催中でした(笑) 16日〜やってたよ
うで、昨日の25日が最終日って事もあり
入口には入場待ちの長蛇の列!こっちも
盛り上がってましたね〜(゚∀゚ )
その為、会場では終始、餃子の美味しそ
〜な匂いが(笑)

―で、愛護フェス。こちらも恒例、
いらっしゃいましたよ、京都動物愛護
センター・名誉センター長を務める、
杉本彩さん👩


京都市長の門川さんと共に、トーク
ショーに登場。
彩さん、本当に変わらない!
相変わらず、お美しかったです(*^^*)

*ペットの災害対策
*長寿犬認定式
*お仕事するワンコ達(検疫犬や盲導犬
の仕事ぶりを紹介)
*獣医さんへ質問コーナー
その他、アーティストによる生ライブ
等々で、イベントは進行。

合間合間に、出店ブースをブ〜ラブラ
見て周り、ちょこっとニャンズの玩具
とステッカーを購入。


おっと!デカワンコに遭遇↑(笑)
真っ黒でモッフモフ、歩く姿は熊さん
みたい(笑)見ると、“わんわんパトロー
ル”のたすきを掛けてました。
このイベントって、普段あまりお目に
かかれないような珍しい犬種の子なんか
にも会えたりするので、それも楽しみの
1つ(⌒‐⌒)

こちらにも別のデカワンコ!(笑)
握手してもらって、記念写真にも快く
応じてくれました(*≧∀≦)


…お名前、聞いたんだけど忘れ
ちゃった(笑)

後半、愛護センターのボラさん紹介
と抽選会コーナーに再度登場の彩さん


“これからもっともっとセンター
の活動を広く知ってもらいたい”と
仰られてました。
理事を務める「Eva」の活動と平行で
お忙しいと思いますが、陰ながら
応援しております―

弱い立場の動物の命を尊び、思いやる

事の出来る社会は、人にも優しい社会

である―

と、彩さんの言葉。 ほんの一歩ずつ
でも、優しい社会の実現に向け、進ん
でいけるといいですね。


あ、イベントの途中、すぐ目と鼻の先
に“平安神宮”があるので、物凄い久し
ぶりに(20年くらい行ってなかったかも)
ちょこっと参拝に行ったんです。
まぁまぁ綺麗に写真撮れたんで、また
次回にでも(^o^;)



※特番のお知らせ〜🔔(笑)

明日9/27夜0時〜(0時なのでもう
28日ですね)テレビ東京系列にて、

「SPY×FAMILY 第2クールスタート

記念 〜みんなで魅力を語ろうSP」

の放送がありまーすヽ(´▽`)/

ゲストにロイド・フォージャー役を
演じる、声優の江口拓也さん登場!
―との事♪

これ見て、気持ちを高めていきまっ
しょ〜(ノ゚∀゚)ノワーイ(笑)

以上です!( ^Д^)ww




47 ぺったん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ アスー アスー ラキシア ラキシア ホワイトタイガー ホワイトタイガー グレ グレ スイ スイ koko2828 koko2828 栗太猫 栗太猫 tugu tugu チー&サチ チー&サチ ミントノリ ミントノリ 中村屋 中村屋 メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

アスー 2022/09/30

ラキシア 2022/09/28

グレ 2022/09/27

スイ 2022/09/27

koko2828 2022/09/27

栗太猫 2022/09/27

tugu 2022/09/27

チー&サチ 2022/09/27

ミントノリ 2022/09/27

中村屋 2022/09/27

メグミ 2022/09/27

シモチャン 2022/09/27

AAD 2022/09/27

にゃんたろ- 2022/09/27

あめちゃ 2022/09/27

美國 2022/09/27

健太郎 2022/09/27

su-nya 2022/09/26

龍馬 2022/09/26

gattina 2022/09/26

黒猫うめ 2022/09/26

カリタ 2022/09/26

keshi 2022/09/26

お祭り小僧 2022/09/26

優允 2022/09/26

かしす 2022/09/26

猫又三郎 2022/09/26

megu-megu 2022/09/26

ゴマ子 2022/09/26

しゅらこま 2022/09/26

ねこザイル 2022/09/26

Alice* 2022/09/26

ピース&杏 2022/09/26

fuu2011 2022/09/26

ももこ5 2022/09/26

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

さりぱぱ
2023/09/03
ID:t6KTMADfVn6

こんにちわ~

クロちゃん
靴下履いているみたいで可愛いですね(^^♪

太ももは引っ搔き傷ですか💦

すーちゃんの捕獲された顔、なんとも言えませんね(=^・^=)

ウチの近所も昔から猫虐待の土地柄でして
言葉では表せない歴史があります💦

その当事者の一人はもう亡くなっておりまして
もう一人もかなり高齢になっております💦

ただ第三者が動いている可能性もありまして
昨年の11月末に先代猫のハナのお母さんや妹、すべて同じ日に居なくなりました💦

それからしばらくは猫の姿は見なかったのですが
日記のクロちゃんが現れました。

やっぱり何か持ってる
そういう土地だと思います💦

チビとルイ
2023/09/03
ID:7TH8RlqN0uI

こんばんは!

そうなんです。全部の足、靴下履いてます( ´艸`)
連れて帰るまで暗かったから分からなくて、明るい所で見て笑ってしまいました☆

お恥ずかしい太腿は猫さんが私の肩に登山する時の後ろ足での引っ搔き傷です(^_^;)
暑いので薄着してると直ぐ付けられますよね💦

さりぱぱさんの所も猫虐待あるんですか…
何処へ行ってもなにがしらの病みってあるものですね。。。

先代猫さんの家族猫、居なくなってしまわれたのですね。
誰か連れて行かれたのでしょうか…
保護されて幸せに生きていると良いのですが

こちらは当時の酷い様子を知ってて心を痛めた方々が高齢で居なくなってこられたので、新しい方々とはあまりお声掛けする機会も少なく…また、おばさんの余計な一言とも取られかねなくて複雑でおります;

さりぱぱさんの所の通い猫クロちゃん、もうさりぱぱさんのお家のお庭に住み着いてしまえば良いですね

さりぱぱ
2023/09/04
ID:t6KTMADfVn6

おはようございます(^^♪

夏の薄着は危ないですよね💦
私も腕をよくやられました💦

チビとルイさんの所も大変ですね💦
私もオジサンのお節介と言われないように
気丈に振舞っております(笑)

ウチの所も世代変わりで後を継いでるのは私だけ💦
若い世代の人達が家を建てて来てます。

今の所、虐待の情報は入ってきてませんが・・・

黒猫ちゃんはウチの車庫を寝床にしてるみたいですが
ウチの向かいの家が当事者でして・・・💦
毎日、居るかな~と車庫を覗きに行ってます(笑)

まりんのように家の中だけで生活するのがいいのか
黒猫ちゃんのように外で自由に・・・がいいのか
時々考えることもあります💦

今朝もまりんの激しいゴロスリ
私はウチの中がいいんだよ~♬
と、言ってるような気がしました(=^・^=)

チビとルイ
2023/09/04
ID:7TH8RlqN0uI

こんばんは!

お向かいさんが黒猫ちゃんの外飼いさんなんですか?!😲
でも車庫に通って来てくれるのも嬉しいですよねv

猫の病気や事故から守る為、家の中だけが良いか…猫の心としてはお外の自由が幸せか…
これは人それぞれ意見が違うので難しい問題ですよね💦
でも私は心配性なので、猫には可哀想だけど…ウチの子達は家の中だけで我慢して貰ってます(^_^;)
(時々猫ちゃんに「お外に自由させてやれなくて御免ね」は言っておりますが…)

まりんちゃんのお写真のお顔見てると、もさりぱぱさんのお家でとっても幸せだと思います🥰

さりぱぱ
2023/09/05
ID:t6KTMADfVn6

おはようございます(^^♪

💦
実を言うと向かいの家が虐待の当事者でして・・・😿
そこに黒猫ちゃんが行くので
冷や冷やもんです💦

確かに心配ですね💦
変な人はいるし車も通るし・・・

ウチの先代猫のハナは野良上がりだってので外出自由で飼ってましたが
結果的には帰って来なくなりました😿

家の中だけでは退屈みたいで今朝も4時頃
まりんは走り回っていました💦(笑)

そろそろハーネスつけてお散歩させようと思っています(=^・^=)

チビとルイ
2023/09/05
ID:7TH8RlqN0uI

おはようございます☆彡

Σ(・□・;)えっ!!
お向かいさんが虐待さん?!!!
ム~・・・・・難しい問題過ぎる(-_-;)
どこにでも怖い人は居ますものね💦

私も初代の子は隣にあった父の本家が、複数猫を外で自由飼いしてたのを見てきて猫って自由な生き物って昔考えの中で育っておりましたので、お医者様にお家の中で飼ってあげて下さいと進められるまで室内のみでの飼い方は思いも付きませんでした(^_^;)
なので父も室内のみの飼い方は最初反対しておりました。
今はデロデロの猫馬鹿ですが( ´∀` )

まりんちゃん、朝から運動会( ´艸`)

ウチも今の子達は3時ごろから6時位迄遊んで攻撃が止みません( ´Д`)=3
半分眠りながら猫じゃらしゆらしております💧
せめて昼間、2匹で遊んでくれよ…なんて思ってみたり。
運動会は運動会で晩御飯時分に走り回っているので、もっと走って夜は寝て欲しいとか…飼い主の勝手な我が儘だと分かっているのですが…
初代と先代は人間の時間に合わせて寝起きしてくれてたので、この子達も落ち着いてきたら合わせてくれるのかなぁ?
だと良いんですが(^_^;)

まりんちゃん、お散歩ですか✨
ウチの子達は首輪も駄目なので、何か災害時の時用にハーネスをとも思いましたが購入自体諦めました🤣

さりぱぱ
2023/09/05
ID:t6KTMADfVn6

そうなんですよ~😿

まりんは外に出ないからいいのですが黒猫ちゃんはちょっと危険です😿
実態は知っておりますが道端で会った時は何気ない顔で挨拶しております💦

そうですね
昔はすべて出入り自由な飼い方だったと思います
私が小学生の頃もそうでした。

お父さん、猫デレデレなんですね(笑)

運動会
やはりあるのですね
猫じゃらし振ってるのですね
それはキツイですね💦

歳を取ると落ち着いて運動会は無くなるのですかね??

新しい日記も拝見させていただきました。

クロちゃん凛々しく映ってますね(=^・^=)
耳が長いのは血統によるものですかね?

クロちゃん
お風呂入ったのですね!

いいな~

猫のお風呂
なんかコツとかありますか?
あと爪切りも

あったら教えてください<m(__)m>

今日は病院なんですね
お気をつけていってらっしゃいませ!

チビとルイ
2023/09/05
ID:7TH8RlqN0uI

帰って来ました~💦
いや、お外暑い暑いorz


お隣さんだったら気持ちの上で嫌でも普通に対応しないといけないですもんね😞

父は昔は暴君でしたが猫が来てから家族にも柔らかくなりました😂
猫に対しては甘々ですが、元が元なので察する性格の猫は近寄らないのですが…
TVも気付くと猫番組ばかりチャンネル変えてるしw

クロちゃんの耳、顔が細い子は長い耳の子が多い様な気がしますね。
お顔の丸めの子はチョコンと可愛い小さ目な耳?🤔
あと尻尾が長い子は耳も長い?


お風呂と爪切り。
私も昔、動物看護の通信教育で習った位で(←今でも胡散臭いと思ってる通教)
上手い方ではないと思うので参考になるか分かりませんが(^_^;)


夏場はのぼせちゃうといけないので、人肌より気持ちぬるめのお湯をバケツに猫の胸がつかる位入れて
シャンプーをといておきます。
猫さんの前足は暴れるので2足纏めて、けっこうしっかり目に洗ってあげる方の手と反対の手で握って
洗ってあげる手で腰を支えつつお湯につけます。
首回りから泡立てながら毛を揉む感じで洗って、耳の中にお湯が入らないよう注意しつつ耳の表面は指先でこさぐ感じで。
顎下迄洗ったら背中と足をもみ込んでお尻周りや尻尾、足の先まで洗います。
一旦お湯を捨てたら猫さんの水分も撫でながら軽くおとしつつ次のお湯をバケツに。
後は泡を落としてゆく感じで数回お湯を取り替えます。
目の粗いコームですきながら洗うと洗い終わった後の抜け毛が綺麗です。
洗い終わったら全身の毛を軽く絞ってバスタオルでお尻から包み込んで乾かします。
1匹辺り2枚位バスタオル使ってしまうしタオルに抜け毛が付くので、人間共同タオルだと洗濯しても毛が意外と残ってて、顔拭いた時ウワ~ってなるので専用タオル作っておくと良いです。
今の様に暖かい時季だと日当たりの良い部屋に放置でも大丈夫ですが、クーラーの効いてる部屋に連れて行くならドライヤー等で乾かしてあげて下さい。
怖がりの子だとドライヤーも怖がるので、あまり近づけ過ぎない距離感で。
時間かけるとかけるだけ猫の負担になるので、全部出来るだけ素早く。
シャンプーを薄めに溶いておくとすすぎが短縮できます。

大人しい子だと楽ですが、嫌がる子だとかなりの大音量で叫ぶので…窓は閉めておいた方が良いかも😅

お風呂場で洗うより洗面台の方が作業しやすいですが、洗面台の片付けも抜け毛の後始末が大変なので、状況に応じてお風呂場でも良いと思います。

汚れてない子は基本猫の唾液には自浄作用があるので洗わなくて大丈夫です。
ノミが気になる場合はノミ取りシャンプー、かさぶた等傷があってカビの心配のある時はマラセブ等の殺菌系、皮脂が気になる時は被毛の保護系のシャンプーで使い分けて。


爪切りはお膝に抱っこしてお話しながらだと気がそれているのでやりやすいです。
居やがりそうな時は好きな玩具を見せながら。
シャーって威嚇の声を上げさせない様に怒涛の様に喋り続けてます(私の場合;)
大人しい子は大体これで…
暴れたり怒り出す子は、私の場合自分の足の指に猫じゃらし挟んで揺らしながら気を逸らしつつササッとやっちゃいますが…
それでも駄目な子は目が粗めな洗濯ネットの中に入れて噛まれない様に気を付けながら(でも噛まれちゃいましたが💦)
自分で駄目なら動物病院で切ってもらうのも手です。

動物専用の爪切りより人間の普通のが簡単に切れます。
お犬様の様に硬い爪はあちらが宜しいと思いますが…

肉球押して爪を出して、血管を空かしてみてから血管が通ってない部位を。
血管はピンクに透けて見えます。
間違って切り過ぎると血が出ちゃうので血管よりちょっとだけ先を意識しつつ。
汚れてて見えない時は濡らしたティッシュで拭くと見えます。
血が出たら血止めがあれば良いのですが…応急で自分が習ったのはマッチに火をつけて消した炭を暖かい内にこすりつけるでしたが…硫黄成分的な?
中にはマッチの火で焼く方法が載ってた本もあるので…怖😨
これも若かりし頃の昔情報です😅
今は5分位血が出た部位押さえる圧迫法が普通?
止まらない場合は病院へ…
心配なら心持ち長めに切って置けば血は出ません。
後ろ足はジャンプに必要なので前足より長めに残して下さい。
切らない派もいらっしゃるのですが、あくまでウチの場合ですが…サッシに飛び乗った時に引っ掛かって爪がすっぽ抜けた子が過去に居たので…怖くてこまめに切っております(-_-;)
指に穴が開いて…血はそんなに多くなかったみたいですが
見たこちらが軽くトラウマになりました😫

お風呂にしても爪切りにしても、凄いね~お利口だね~と褒めちぎりながらやっております😁


こんな感じで良かったでしょうか😓
知ってらっしゃる事も多いと思いますが、長々と読み難かったらごめんなさい💦
自分はこんな風にでやっておりますです。はい🙇

さりぱぱ
2023/09/05
ID:t6KTMADfVn6

おお~凄い!
ブラボーです!パチパチ👏

なんか動物病院の看護師さんが書いたブログのようですネ(^▽^)/
素晴らしいです(^^♪
このまんま、ブログ書いても良さそうです。

有難うございます!
とても勉強になりました(^▽^)/

一度で全部は出来ないので少しづつやってみますね(^^♪

実をいうと爪切りは一度やりましたが一本切ったらどこかに行っちゃいました💦

あの高速猫パンチを見せられては、一筋縄ではいかないので

まずは爪切りと思っていましたが敵もさることながらこっちの行動を読んでおりました(笑)

当然、風呂なんて高速猫パンチの餌食になるのはわかってますから・・・😿

今日から少しづつ始めて行こうと思いました(o^―^o)ニコ


お父さん、チャンネルを変えるあたり
猫ちゃんにZOKKONなんでしょうね(笑)

ところでチビとルイさんの病院は大丈夫だったのですか?

こちら福岡は今日は雨模様☔
少し涼しいです
まだまだ熱中症対策は必要ですけどね💦

チビとルイ
2023/09/05
ID:7TH8RlqN0uI

長々書きすぎてウザいと思われそうだったので(/ω\)

まりんちゃんの高速猫パンチ( ´艸`)には気を付けてゆっくり馴らしていかれて下さいね☆
猫ってこちらの考えを察して逃げますよね💦
そこも可愛いんだけど🥰


病院は親の通院です(^^)/
自分のは来月なので、少しは涼しくなってる事を願っております(^_^;)

同じ九州ですがこちらは雨も降らず相変わらずの蒸し暑さ😓
福岡は雨ですか…
今年は台風が多いので、さりぱぱさんもどうぞお気を付け下さい<(_ _)>
あんずさんを頂いた保護主様も福岡の方だったので、この前の豪雨は大変だったと聞きました。
今回の台風は熱帯性低気圧に変わったので風の被害の心配は去ったけど
線状降水帯がまた出来ないと良いのですが.....

さりぱぱ
2023/09/06
ID:t6KTMADfVn6

おはようございます(^^♪

全然ウザくないですよ(⌒∇⌒)
むしろとても内容の濃いものだと思います。
これをテキストにしてこれから新たにまりんと接していこうと思っています。
本当に有難うございます<m(__)m>

ご本人の病院は来月だったのですね💦
私も 病院 と聞くとすぐに反応してしまう歳になりました💦(笑)

最近のゲリラ豪雨は酷いですよね。
自分のとこは大丈夫でも交通機関やライフラインが遮断されますもんね💦
線状降水帯なんかしょっちゅう発生してますもんね😢
台風は9月がメインなので気をつけないといけませんね😿
ぺったん ぺったん したユーザ
ともママさんの最近の日記

わたしの密かな夢。。。

毎日毎日― あまりにも猛暑っぷりが過ぎて、 すっかり忘れそうでしたが… ハイ! 今年も無事 収穫☝️ 我が家名物 ツヤツヤ❇️茄子🍆 ちゃ〜ん😆 ↓ ...

2025/08/05 205 5 34

薬屋のひとりごと展②&40℃到達…

前々回の続きでございます 大阪 大丸梅田店で絶賛開催中 アニメ『薬屋のひとりごと展』 ↑ シーンに合わせて変化する背景 の色彩― は圧巻でした✨ 同じ背景でも ...

2025/07/30 192 2 36

大人の祇園祭(後祭)🎐

7月も終盤― 24日、後祭・山鉾巡行を無事に 終え、後少し 神事と行事を残す のみで祇園祭も終結です。 17日の前祭・山鉾巡行が終わって ‥ その後 大阪へ「薬屋のひとり ごと...

2025/07/26 141 2 34

薬屋のひとりごと展①(猫なし)

19日から 大阪・大丸梅田店で 開催中の アニメ『薬屋のひとりごと』展を 見てまいりました🚶💨 この7月第1週に シーズン2の 最終回が放送されたばかり。 会場は大盛況=3=3で...

2025/07/22 228 6 31

変わらぬ夏の風景―祇園祭(前祭)

京の夏の風物詩― 本日は 祇園祭・前祭(さきまつり) 山鉾巡行でしたが 朝からの大雨☔ で‥ 関係者の皆々様 本当に大変な 思いされたと思います(・・;) 祇園祭はあくまで“神...

2025/07/17 148 2 36

ようやく備蓄米&祇園祭真っ最中🎐

先日、よ〜うやっと 私御用達☝️ 駅近にあるディスカウントスーパー にて 政府の「備蓄米」に出会えま した(;゜∇゜) 営業時間19時30分までで、早番 終わりですっ飛んで帰った場合...

2025/07/12 254 12 45

チャリTシャツ&七夕🎋

7月1日、休みと映画サービスデー が重なったので、やっと3回目(笑) の『劇場版 名探偵コナン 隻眼の―』 の鑑賞に行って来ました🚶💨 もっともっと行くぞ✊ と思ってた んですが 5月6...

2025/07/06 178 4 36

6月は“月曜日の女”?(笑)&水無月😋

どーも、皆しゃま🐱 近畿は 史上最しょく(最速)www で梅雨明けしまちた。 明けた途端の猛暑にやられていま しぇんか? …と、ママが言ってましゅ。 ボクたちは お家に居ると...

2025/06/30 183 4 40

柔軟でいたいなぁ‥と思う

梅雨前線・・・ 戻ってきちゃい ましたニャ〜💨 雨の日はダルダルだから ゴロゴロする に限るのニャ (*≧ω≦)ププ! みんにゃはいつも ゴロゴロしてるように見えるけど?😁 ...

2025/06/23 318 4 44

なぜか重なる😂&ムンムン湿度上昇中〜

先日、やっと観に行けました🚶💨 ↓ ↓ 🎬『岸辺露伴は動かない 懺悔室』 面白かった👍 前作の劇場版より 好きかも。 ドラマ版からすべて 欠かさず見て ますが ...

2025/06/16 230 4 44