ニャコッスキ

岩手県 30代 男性

岩手県の山の中に住んでいます。 ここあくんがいました✨ 男の子女の子の兄弟を引き取り育てています♪ 男の子は甘えん坊で、猫はお腹触るの嫌がるなんて聞いたことあるけど、二人ともお腹触ってほしそ...

日記検索

My Cats(1)

}
マンチカン♂×スコティッシュフォールド♀

マンチカン♂×スコティッシュフォールド♀


もっと見る

ニャコッスキさんのホーム
ネコジルシ

岩手山、初冠雪!
2022年10月8日(土) 191 / 0

10月6日だかに
岩手山に初冠雪!

早番で車の外気温度計が
6度を検知!

さむいなぁ、、、

秋の格好は卒業しないと。

やせ我慢してると風邪を引くんですよ(笑)

背筋が寒いのを我慢してると
風邪を引くので
暖かい格好しましょう🍀










昨日、今日と薪ストーブしました🍀
今年初めての薪ストーブは
毎年臭いです(笑)!

意外と思われると思うので
2回言いますが、、臭いんです!(笑)

薪ストーブの塗料のにおいでしょうか。
具合悪くなるので
明るいときに焚いて
換気をしながらやりましょう。

200度を上限に焚くと
次からは臭いがしなくなるので。
薪ストーブも温度をあげれば
上げるだけいいものではなくて
高温で薪ストーブ本体を痛めている
ことになるので
200度をキープするくらいで。
または家の広さによって使い分けます。

暗いときに初薪ストーブすると
窓を全開にするのを躊躇われるので
明るいときにやったほうが
私はいいです🍀








薪ストーブ言っても
今回は段ボールなどの紙を焼いてます。
紙でも暖かくなるんです🔥

プラスチックとか混ざらないようにします。
焼却炉ではないので(笑)








薪ストーブしてると
もなか、こあ、が集まってきました🍀

2階にあるエアコンでは
暖かい空気は下がっていかないんですね。
サーキュレーターに頑張ってもらってますが
ほとんど意味ないです!
冷房は下がっていくので
夏は良かったです🌴

1階にエアコンあれば
全体をまかなえるのかな🍀

暖房は下のエアコン、冷房は上のエアコン

そんな使い分けが出来ればいいなぁ。








軽トラがない今は
お楽しみ程度に薪ストーブを
楽しもうと思っています🐤








大きなクッションでは
今年は寝なくて
敷き布団の上で
今年は寝るのかな?

君たちに用意した大きなクッションは
どうしたらいいの(笑)

そのうち寝てくれるでしょうか(笑)

暖かく過ごして健康に生きましょう🍀
15 ぺったん ニャコッスキ ニャコッスキ カゲとウシ カゲとウシ lemonbalm lemonbalm チャチョママ チャチョママ メグミ メグミ チビとルイ チビとルイ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ゴマ子 ゴマ子 ももこ5 ももこ5 猫坊 猫坊 su-nya su-nya あめちゃ あめちゃ AAD AAD 猫又三郎 猫又三郎
ぺったん ぺったん したユーザ

カゲとウシ 2022/10/10

lemonbalm 2022/10/09

メグミ 2022/10/09

チビとルイ 2022/10/09

ゴマ子 2022/10/09

ももこ5 2022/10/09

猫坊 2022/10/09

su-nya 2022/10/09

あめちゃ 2022/10/09

AAD 2022/10/09

猫又三郎 2022/10/09

T・N 2022/10/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(0件)
ぺったん ぺったん したユーザ
ニャコッスキさんの最近の日記

まだまだ寒い、春もまばら

こころは食べてるし飲んでます✨ 目も洗って 口腔ケア液も入れて 目の膿はいつ落ち着くのか 落ち着く日が来るのか? 目って窪んでるから 膿が結構溜まるんですよね 思ったよりもね...

2025/05/12 190 4 18

もなかが鳴き、こころが食べて飲み!こあも鳴く!

もなかが鳴きました✨ 朝鳴き、夜鳴き。 普段は鳴いてたのをやり始めました! これは慣れてきたってことだな! こあも鳴いてたと奥さん情報︎🌟 しばらくお通夜状態で静かだった家に...

2025/05/10 151 4 16

退院して、束の間、交通事故による思わぬ影響がありそう。

こころはベッド もなかは窓から外を見回り その距離3メートル。 こころは 窓の外を見つめる もなかの大きな背中をじっと見つめ もなかは、そろり、そろり ベッドの上にいる、ここ...

2025/05/09 287 4 24

7日目で退院、そんなに安くていいんですか!?ありがたいですけども!イタイ。・゚ ꜀( ꜆>ᯅ<)꜆゚・。イタイ

無事に退院したこころ。 7日には自宅療養出来るって話だったが 朝に掃除してた助手さんからは さあ、どうでしょう? と。 あれ。 伝わってないのかな。 診察室には3人の猫たちも...

2025/05/08 238 2 18

入院4日目、先生疑ってごめんなさい

こころの様子を見に行ってきました! 眼球は周りの膿が酷く 眼球切除となりました。 目を縫えば終わり。 7日(水)には自宅療養出来るそうです。 眼球無くなってました。 そうだろうな。...

2025/05/04 272 4 24

動物病院に行った結果

なかなか食べないので動物病院の選択肢が出てきました。 口元まで持っていっても食べないんですよね。 水は飲むけど。 排泄はトイレに連れて行ってしてくれました。 うんちは硬く、突き刺さって...

2025/05/01 229 6 20

見れば見るほど

保護したこの子は、ここあに似ている。 体毛の長さ、色。人懐こさ。 ここあが女の子になって帰ってきたのかな。 そう話してました。 ...

2025/04/29 188 7 20

交通事故のトラネコを保護中、経過報告

5日目、になりましたね。 大丈夫、元気に生きてますよ。 この状態で生きていけるのなら 大丈夫、生きていけると思います。 眼球突出してたのが 腫れが治まり少し目が引っ込みました。 完全に...

2025/04/26 299 4 25

交通事故の飼い猫を保護してます

4月22日20時30分ころ 岩手県雫石町 株式会社ビルド遠藤雫石営業所 の前の道路で 交通事故にあって 道路に佇んでいるトラネコを 保護しました。 私が止まらなければ 誰かに再...

2025/04/22 319 6 21

4月になりました

新年度ですね! ほとんど雪が溶けましたね。 最近雨ばかりです。 もなか大きいですかね⭐ こあも居て この大きさが2人いますから✨ よくここまで成長して...

2025/04/08 126 0 8