今日は日記を書くつもりなかったのですが番外編です🙇♀️
タイトルがシンジ君の
「綾波をっ...返せーーーーっ!!👁️」くらいの熱量ですが、いやホントそれくらいの気持ちでしたよ!
今週末、私は某現場にご指名で入っていたのです。
なので主催者さんから事前に
お昼も用意させて貰うので宜しくね!と言われてたので、コーヒーだけ持って現場入りしました。
午前中、立ち会いが必要な若干ややこしい所のリハーサルが終わり、
本来ならば、立ち会わなくて良い勝手稽古の所になって主催者さんから
「もうここからは立ち会わなくて良くて
お昼ごはんにして貰うんやけど、トラブってしまって少し待って下さい😓」と連絡が。
一応、立ち会わなくて良い稽古も見つつお弁当が来るのを待ってました。
結果、開演時間の15分前、既に開場時間になりつつある時に
「お待たせ!時間あまり無いけど楽屋でお昼食べてー💦」と呼ばれました。
楽屋には何処かのスーパーで買ってきたお弁当とホール内の喫茶店?レストラン?のお味噌汁とお弁当箱に入りきらなかったサラダとエビフライ。
お味噌汁他があるのにいつものお弁当箱(松花堂弁当的なの)がないので何が起きたのか聞いたら
【勝手に"誰か"がお弁当を取りに来て持っていった】らしい。
仮に主催者さんを「田中さん」だとしたら
「鈴木ですけど、お弁当取りに来ました😃」って言ってしれーっと持って行ったそうです。
「うち、鈴木ちゃうねんけどー💢」って変なところに反応して怒ってた😅
その人がお支払いもしてったんですか?って聞いたら
朝一にお金を封筒に入れて渡していて
「お釣りが出たらまたこの封筒に入れて渡して」と事前に支払っていたらしく、
お釣りもちゃっかり持ち逃げされたそうです。
慌ててスーパーにお弁当を買いに走ったけど遅くなってごめんねー😭って話でした。
何処で買ったのか分からないけど、
タンシチュー弁当と変わったお弁当をいただきました🙏
それにしても一体誰が 9個 もの松花堂弁当を持ち去ったのか...。
一人で食べるのか何人か食べるのか知らんけど、わざわざ催し物調べてお弁当盗みに来たのか?
同じ弁当9個も盗んでも飽きるやろうに🙄
不景気やしこんな犯罪が起きるのでしょうか?
主催者さんは多分、警察に被害届は出さなそうだけど...。
(私を指名するのもトラブルで揉めたくないからな人だから)
私のご褒美のお弁当を盗むなんて、腹立つわー。
食べ物の恨みは恐ろしいんやぞ!
絶対に罰が当たるからな‼️😤

あんまりにもイライラ😡⚡️が募るので(苦笑)
ちょっと気分転換に買い物をと思ってKaldiに寄ったら
ハロウィン🎃のお菓子が色々出てたので
ちょっとだけ買ってきた😊

甘いもの食べて落ちつこうと思います。
本日もお立ち寄り有り難うございました🙇♀️
最近のコメント