この現場はTNRが済み、数人のボラさんと元からいた数名の餌やりさん達(無責任改善)と協力してお世話している現場です。
なのですが
夜中にやって来て、至る箇所に餌を置いて行く無責任な餌やりさんが居て迷惑している現場でもあります。
(幸い、苦情が寄せられていないのが救い)
無責任な餌やりさん
猫の頭数と関係なく大量に
例) 猫3匹に対して小袋(市販のカリカリ)を一袋と猫缶大をドッカーンとトッピング!
が数ヶ所💧
![](/img/diary_image/user_168509/detail/diary_279080_1.jpg?h=3a4be87b0fd36c95110aef6240390161)
個人的に接触を試みる為の観察が始まりました(この時夏真っ盛り)
観察を始めて数週間
一度目の接触に成功
私が餌やりをしている最中に怪しい車(勘)が通った事に気付き車で追い掛けると逃げられる事を予想して少し離れた置き餌ポイントまでダーッシュ!🏃💨
夜中に来る理由は人目を避けているか、その時間帯でしか来れないか
協力してくれている元は無責任だった餌やりさん達同様に少しずつお話を伺い改善して欲しい一心で
おばちゃん。
ダッシュした甲斐があり、
息を切らしながらポイントに到着すると、急々とカリカリの入った小袋を車から取り出していました。
物陰に隠れ(息苦しい💧)車から離れるまで待機
息は落ち着かないけど、心は落ち着かせ意を決し接触
今晩は~😊(本当の顔はこっち→😨)
猫ちゃんにご飯ですか?
から始まり暫し猫達について雑談
空気が和んだところで
行政に依頼して建てて頂いた看板を指差しながら置き餌によるあらゆる被害についてお話をさせて頂きました。
その後、置き餌ではなく猫達が食べ終わるまで見守って欲しい
直置きではなく、お皿を使ってあげて欲しい
野良猫に餌をあげるのは悪い事(こそこそ)ではないので是非、マナーを守って欲しい
と
お願いしたところ
意外や意外!想定外!
はいわかりました。すみませんでしたと素直にお返事、回答を頂きその日は終わり。
餌を置いて行かずその場を去って行かれました。
が!念の為、他の現場を訪れるとしっかり置いてあった💧
元々の無責任な餌やりさん達も改善、協力まで数ヶ月かかりました💧
現在も観察は続いております。
長くなるので続きはまた後日😅
お読み頂きありがとうございましたm(__)m
最近のコメント