ピュリナの安売り情報のメッセージを
いただきました。日記にもありましたね。
そのお店がうちからも行ける距離なので
いち早くお知らせしてくれたのです。
ただ、私、その店名は初めて聞いたところで
その上、ニャンズのご飯はニャマゾン定期便
にしていたので最近値段とか疎くなって
いた為、ふーん、安いんだーくらいで
その店に平日の仕事終わりの夜道を行くのは
怖いかなぁ(暗い田舎道を通るため)と
スルーしておりました。
(茶々かあさんよ、ごめん!)
んで、今日会社で暇な時(←オイ!)に
定期便の値段とその安売りの値段と
キロ計算してビビりました。安っ。
ここまで安いなら行くしかない!と
仕事終わりにそのお店に行ってきました。
そして箱で買った方が楽だよなぁと
思って頼んだら一箱に6パック入り!
多すぎて悩みましたが
せっかくなので二箱買いました。
6パック入りは箱がでかい!重い!
一人で行ったので運ぶの大変でした。
家の2階まで一人で運んだぞよ。
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_279967_4.jpg?h=5ae6cb22d49aa44d60adc686b39dfe4c)
これで約8ヶ月メインフードを買う必要なし。
消費期限までにちゃんと食べ終わる量で
1ヶ月分お二人で1250円なり!
好き嫌いない子達で助かった。
帰ってそういえばこの前最後の一袋
だったなぁとフードを給餌器に足しました。
改めて給餌器の中を見たらほぼ空でした。
危なかった💦
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_279967_1.jpg?h=5ae6cb22d49aa44d60adc686b39dfe4c)
そして茶々お母さんの情報のおかげで
消費期限を考えた上での食べ切れる
量の計算が事前にでき、
無駄なくたくさん買えました。
というか明日朝の分が無くて
夜中に24時間スーパーに走るところ
を助けられました💦
ストック持たなさ過ぎも問題だと反省。
ラナクウ
「ご飯が安いならその分量を増やして
くれたら良いじゃない!」
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_279967_5.jpg?h=5ae6cb22d49aa44d60adc686b39dfe4c)
い、いや、そういうことではなくて💦
そう言えば最近体重測っていなかったので
測定しました。
ラナ4.5キロ、クウ3.9キロでした。
まあまあなのかな?
おまけ
なんだかよくわからない状態のラナクウ
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_279967_2.jpg?h=5ae6cb22d49aa44d60adc686b39dfe4c)
双子と双子
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_279967_3.jpg?h=5ae6cb22d49aa44d60adc686b39dfe4c)
人間の方の受験生双子〜、
勉強してくれー。
本日もお立ち寄りいただき
ありがとうございました。
最近のコメント