でも今朝の気温は5度!!
ヤバいヤバい…早く寒さに弱い植物の引っ越し作業をせねば…
と、頑張ったものの…矢張り終わりませんでした(TωT。)ゥゥ・・
水曜からまた帰省するのに…
とりあえず、軒下の簡易温室の中に入れてるからまだ何とかなると思いますけどね…

月下美人、ハイビ達、斑入りクワズイモの他に、今回は大きくなってきた実生の斑入りパキラ ミルキーウェイとジャボチカバとエラチオールベゴニアも職場の温室に持って行きました~♪
今日、温度管理のついでに持って行って置いたので…預けるのはこれで終了~O(≧∇≦)O イエイ!!
…と思ったら、帰ったら植物の群れの中にハイビが残ってました…
明後日預けよう…
私の植物が隅っことは云えコレだけ陣取ってますヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
全部で29鉢です
来年の春まで、いい子にしててね~(*'▽'*)ニパッ
ってな感じで今日も色々頑張ったんですよ(´ω`*)ムフフ
晴天の日は余計に頑張れる気がしますね~♪

この風歌の後ろにある障子…
約1年ぶりに破られてました(lll´д`)フゥーー
がっくん…また思い出したのね…
(何故か12月頃にチャレンジするらしい…今年は11月チャレンジですけど<(; ^ ー^) マイッタマイッタ)
勿論障子を破っても隣に行けないようにしてるので大丈夫なんですけどね…
張り替えようと新しい障子買ってたけど…もう暫くは「ココを破っても隣には行けません」とわかってもらう為にそのままにしておきましょうかね…
あ、勿論穴はふさぎましたよ~
隣の部屋から冷気が漂ってくるんで💦

毎日毎日…
朝はふたりで日向ぼっこして寝てますよ~♪
めちゃ可愛い~💕

ラテの見事なへそ天~♪
そのお腹はハゲてますけどねε-(´ω`)フッ
背中~尻尾の広範囲の舐めハゲは治りましたが、お腹の舐めハゲはまだまだ治りませんね…
舐めハゲのおかげでルーズスキンがよくわかって可愛くはあるのですが…
お腹もハゲさせないで下さいませ

今日は切り株ベッドに居たのでがっくんの鼻の手入れをしましたよ~♪
がっくんは鼻くちょが酷いので(@゜▽゜;A アセアセ・・・
おかげでちょっと私が近づくと今日は逃げてしまうのですが…イケニャンになったので写真もアップで撮れますね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
さぁ!!
2日働いたら今年最後の帰省だ~!!
今回はCT検査もあるし、産婦人科にも行かなきゃだわ…
色々買いだめもしとかなきゃいけないし、なかなか忙しそうです!!
今月…姉の3回目の命日がくるから、当日は帰られませんが、お墓を綺麗にしておこっと…
もう3年なのか…
3年前、とても辛く苦しかったので、姉が入院してた方へは行く気にはなりません
でも、前回の帰省で、母の病院から姉の病院へ行くのに通ってた道を約3年ぶりに通ったんです
母に「お母さんの病院に行った後に、この道を通ってMちゃん(姉)の所に行ってたんだよ」と云いながら…
きっと…すこしずつ平気になっていくんでしょうねぇ…
最近のコメント