とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い あめちゃ さん
エプロンは猫との戦い ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 とうりん さん
4年 ハッピー神無月 さん
4年 あめちゃ さん

My Cats(4)

}
ミコ

ミコ


}
ミラ

ミラ


}
ブッコ

ブッコ


}
ナツ

ナツ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

愛しい猫へ
2022年11月8日(火) 543 / 8

ブッコさんがあちらの世界に旅立ってから、もう1年が過ぎようとしています。

1年…

長かったのかな、それとも早かったのかな。
なんだかわからないや。
でもブッコさんのいない日常にすっかり慣れてしまいました。


ブッコさんは抱っこが嫌い。
でも最期の頃は、ちょうど秋の終わりで気温が下がった頃だったからか、貧血と特発性前庭疾患のために体がしんどくて心細い気持ちだったのか、よく膝に乗ってくるようになったね。
私はブッコさんを膝に乗せながら、「この温かくて柔らかくて心地いい重さの生き物がいなくなったら、私はどうなってしまうだろう?」と 思っていました。
だけど、案外平気でこの1年を過ごすことができたよ。

それはきっと、最期の1日をずっと一緒に過ごせる日を選んで、ブッコさんが旅立ってくれたから。
それで私はとても救われたんだと思う。
やれるだけの事はやって、最期の1日をずっと一緒に過ごして。
だから、私は悔いはない。

悔いはないけど…。

最期の最期まで、病院に連れて行って注射をしたり、投薬や強制給餌をした事は、ちょっと心残り。
死期が迫っているのだったら、そんな事はせずに、穏やかな気持ちで過ごして欲しかった。
でもあの時は、まさかあんなにすぐに死んじゃうなんて思っていなかったんだ。ごめんね。

ブッコさんが死んじゃってすぐはとても悲しかった。
一人の時はずっと泣いていたよ。

  もっと一緒にいたかった
  隣で笑ってたかった

って、プリンセス プリンセスの「M」の最初のフレーズがずっと頭の中でぐるぐる回ってた。
それでも人前では泣いたりせずに笑っていられたし、仕事もちゃんと行くことができた。
リハビリの筋トレやジョグもゆるゆると頑張って、今年は雪山に復帰できそうだよ。

思えば、今年はずっと「去年の今頃は」と思い返していたな。
若さとは、「振り向かないことさ」と某宇宙刑事が教えてくれたけど、私はもう若くないから振り向いてばかりでもいいよね。

スキーもスノーボードもできず、ブッコさんもナツちゃんもいなかった去年の冬は編み物に挑戦してみたんだよ。
比較的、簡単に編めるアクリル毛糸のエコたわし。
編んでみたら結構楽しくて、他の物にも挑戦したくなって、バッグも編んでみた。


ブッコさんの残してくれたお金で温泉にも行ってきたよ。


それから、新しいミシンも買ったんだ。
ネットのお店で買うか悩んだけど、いざという時にミシンを見てもらえる地元のお店で買ったんだよ。
だから予算よりもオーバーしてしまったけど、ブッコさんのおかげでいいミシンを買うことができた。
新しいミシンは便利な機能もあって使いやすくて、縫い目もきれいで。思いきって買って良かったと思ったよ。


夏のパジャマとエプロンを縫ってみたよ。
パジャマばっかりどれだけ作るんだろうね、私w
そのうち、スカートとかワンピースとか、外に着ていける物を作れるように頑張るよ、ちょっとずつね。

本当は何かブッコさんの物を作りたかったけどね。

こうやって、少しずつ新しいことにも挑戦して、ブッコさんのいない日常を過ごしているけど。
今はもう、そんなに悲しいこともないけど。

時々、心にぽっかり穴が空いたような、空虚な気持ちになるよ。

猫カフェにお邪魔したり、お友だちのワンコさんと触れあったりしてモフモフ欲を満たしたりしているけど、ブッコさんが空けた穴はそんなに簡単には埋められないね。

ナツちゃん。
ナツちゃんはあちらの世界では、ブッコさんより先輩だね。
仲良くしてくれてますか?
シャーッ!としてないよね? ナツちゃん、本当は優しい仔だもんね。
きっと今頃、猫団子になってるよね。その姿、見たいな~。



早くブコナツに逢いたい、って思うよ。
歳を取ると月日が経つのは早いから、きっとすぐに逢える日が来るね。

ブッコさんもナツちゃんも、ずっとずっと大好き。




50 ぺったん ちゃーた ちゃーた お祭りくん お祭りくん しらたま(ΦωΦ) しらたま(ΦωΦ) harinee harinee 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ろろ助 ろろ助 zukko1228 zukko1228 koko2828 koko2828 Alice* Alice* にゃんたろ- にゃんたろ- コナニャー コナニャー あめちゃ あめちゃ もんきち2 もんきち2 ハッピー神無月 ハッピー神無月
ぺったん ぺったん したユーザ

ちゃーた 2023/04/02

お祭りくん 2023/02/07

harinee 2023/01/03

ろろ助 2022/11/09

zukko1228 2022/11/09

koko2828 2022/11/09

Alice* 2022/11/09

にゃんたろ- 2022/11/09

コナニャー 2022/11/09

あめちゃ 2022/11/09

もんきち2 2022/11/09

チビとルイ 2022/11/09

Fみぃ 2022/11/08

ラキシア 2022/11/08

栗太猫 2022/11/08

AAD 2022/11/08

○○ママ 2022/11/08

お祭り小僧 2022/11/08

りとそら 2022/11/08

メグミ 2022/11/08

su-nya 2022/11/08

よしさか 2022/11/08

lemonbalm 2022/11/08

てんてる 2022/11/08

2022/11/08

ピース&杏 2022/11/08

猫坊 2022/11/08

黒猫うめ 2022/11/08

猫又三郎 2022/11/08

でぶちゃん 2022/11/08

らむぽ 2022/11/08

ねーちー 2022/11/08

ネコフロ 2022/11/08

ももこ5 2022/11/08

Ozma 2022/11/08

こばちゃん1 2022/11/08

チー&サチ 2022/11/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

茶々の母ちゃん
2022/02/20
ID:eHpYxaoLGZc

こんにちは😃
うちのFire StickTVのリモコンをなくしました😅
が、なんと!
Fire TVというアプリをスマホで起動すると、Fire StickTVと同様に使える事が判明しました👍
こちらもよかったら、ぜひ試してみて下さい♪
テレビのリモコンでも使えるんですね!
私も試してみます☺️

うみのるり
2022/02/20
ID:JPD0/D7aC0Q

なんと さらにいい情報を!(笑)

ありがとうございます💛

猫又三郎
2022/02/20
ID:JOYVsMArVx6

こんばんは~!
京都の家にファイヤースティック買ったのですが、埼玉の家のと違って、少し良いヤツだったみたいでした(*^^*)
テレビも向こうの方が高いので、そのせいかテレビコントローラーでの選択も出来たような??
逆か??🤔
でも、向こうの家の方が使い安かったです(^▽^;)

うちのもテレビのだけで出来るのかな~??

スマホのアプリからも出来るんですか!?
それも凄いですね!

でもファイヤースティックはいつもソファーの近くにあるんですよね~~
テレビのコントロラーの方がヤバイ。。。。はるか遠くにあって立ち上がりたくない(笑)

うみのるり
2022/02/21
ID:WnMozdn/VVA

ファイアスティックのリモコンは小さくて黒いのでどっかに落とすと見つけにくいんですよね(笑)
テレビのリモコンは共通のやつを買ったので白いからすぐ見つかる(笑)

アプリチャレンジしたら上手く設定出来なかったので後日再チャレンジです(笑)

猫又三郎
2022/02/21
ID:JOYVsMArVx6

テレビのコントローラに白あるんですか?!😆
コントローラって黒くてイヤ!

うちは夫がブルーレイとテレビのコントローラを一つにしたのですが、デカいし、手が小さいので、テレビ電源オンをしたあと、手をズラサないとチャンネルが変えられません。😥

これが私にストレスなんですよね〜

テレビもスマホで付けば良いのになぁ。
ブルーレイ見ないで大きいのいらない💧

最近はパソコンでyoutube見てます🤭

うみのるり
2022/02/21
ID:WnMozdn/VVA

https://amzn.to/3s2akfg

こんな いろんなテレビ対応のやつですね(笑)
黒いものって 冬場は特に見えなくなりやすいと思ってます(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 150 4 22

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 228 6 23

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 459 8 30

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 213 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 232 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 170 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 166 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 135 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 162 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 176 6 30