知ってましたか?←自慢気♪( ´θ`)ノ
最近ベンゾウさんが咳をするようになり病院で検査してもらったら、右心臓の鬱血の影響と変形してる背骨のせいで気道が狭くなって咳が出てるようです。昔から変な咳をしてて、何度もその話題にはなるんですが原因がわかんなかったんです。
もう1つ気になってたことがあって、気のせいかなっと思うくらいだったんですが、なんとなくお腹が膨れてる気がしたので見てもらったら、少しの腹水が発見されたました。
よくわかりましたねっとお褒めの言葉をいただいたんですが嬉しくない٩( ᐛ )و
背骨と心筋症と腹水の総合技で最近よく咳が出てたんですね。利尿剤を少し増やすことになりました。
鬱血と腹水とれろーー!!
悪化させてたまるかーー!
今日から神頼みをします(●´ω`●)
♫わたしのためになる情報♫
ある動物病院のツイート
猫にも毎日の運動は必要です。毎日2、3回は一緒に遊んであげましょう。時間は短くても大丈夫です。夜間の大暴れ、色々な場所をひっかいたり、遊びで攻撃的になるなどの場合は運動不足のサインであるかもしれません。ストレスを減らすために一緒に遊ぶ時間を最低朝晩に設けてあげましょう。
納得。寝る前に興奮してることがあったんです。運動不足だったのかも( ; ; )

スプラウトです。

なんかかわいい♡
最近のコメント