
ビクビク顔して
いますが、
私の顔を見ても
シャーを言わ
なくなりました
なでなで~~も、
頭だけではなく
身体も、あら?
大丈夫でした~
でも、いつ急に
シャーッと来る
か分からないの
で、こちらも
ビックビクです
まだトンネルの
中にはすぐ逃げ
込んでしまうし
警戒体勢は解い
ていません
たびたび甘え声
で私を呼ぶくせ
にね~、
部屋に取り残さ
れると、淋しい
よ~とすぐ鳴く
お腹が空いた~
と言っては鳴く
ご飯を食べ終わ
ったよ~と鳴く
トイレが済んだ
と言ってはまた
鳴いて知らせる
はいよ~はいよ
~と駆けつける
と、この間まで
は、シャーッ!
と言われていた
のだからね全く、
時々頭に来たわ
そのシャーだけは
なくなったけれど、
まだびくびくして
いるし、逃げる
ところを見ると
先は長いかも
目も相変わらず、
すっきりとは
治りません
その代わり、鼻の
頭に付いていた
黒いブツブツが
取れてしまって、
あ~、ガッカリ~
こちらは治らな
くても良かった
のに~、鼻の頭
は黒い方が好み
なのです、実は
ネコ好きの母に
子供の頃、言わ
れたのです、
鼻の頭と足の裏の
黒い猫は利口だ
から、猫をもらう
時は、そういう猫
にしなさい
ってね。それは
もう頭の中に
しっかり根付い
て、何十年もの
間ずっと信じ
込んでいたの
ですもん、
ここに来て、
いや、それは母
の個人的な意見
であって、事実
かどうかは分か
りませんよ~と
誰かに言われて、
初めて、えっ?
そ、そうなの?
と思ったばかり
ミミをもらう時
も、鼻の頭に
少し黒い点々が
あるからいいか
~と思って申し
込んだのにね、
その少しばかりの
黒いブツブツが
取れてしまって
今のミミは、鼻
の頭も足の裏も
残念ながら見事
にピンク色~^^;
黒の「く」の字も
ありゃしない^^;
まっ、いっか~~
声も姿もとっても
可愛いからね、
鼻の頭などピンク
でも白でも何でも
OK
でもね、あんなに
遊んであげた私の
こと、たった一日
ですっかり忘れて
しまうなんて、
やっぱり、おバカ?
と思わないでもない
冷たい雨に打たれ
ていた苦い体験を
忘れないという点
では賢いのか??
でも、それはね~
逆恨みというもの
ですよ、全くもう
最近のコメント