ベンゾウ

東京都 42歳 女性

猫の情報を交換するために使ってます。 3匹のネコ飼ってます。ベンガルです。 楽しくやり取り出来ない人はブロックします。 私の日記についての批判などは受け付けてません。直接運営に相談してくださ...

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(4)

}
クロ。

クロ。


}
ベンゾウ

ベンゾウ


}
アカ

アカ


}
キィ

キィ


もっと見る

ベンゾウさんのホーム
ネコジルシ

コタツのベンゾウさん
2022年11月29日(火) 170 / 0

テレビで遠山の金さんやってて!(松平健さん)
テンション上がります。
私の5歳くらいのヒーローは遠山の金さん
大好きだったな。とくに松方弘樹さん



うわーカッコイイ!やばい。めっちゃくちゃカッコイイ!

話がそれました。
最近寒くなってベンゾウさんはコタツがお気に入りになりました。
コタツでモグラ叩きも出来るし、洞窟感がいいのかコタツ大好き猫になってしまいました。
まだ電源入れてなくて、いつも小豆のカイロを横に置いてます。(タオルに小豆を入れた物)




便利です口笛レンジでチンして何度でも使えます。お義母さんの手作りです。ありがたい♫

小豆が暑くなりすぎてしまうこともあるので小豆をタオルに巻いて腰の辺りにやったり、背中に沿わせて使ってます。
少し経つとポカポカになってリラックスするようで、伸びて寝てることが多いです^ - ^

体調が悪い時とか手足と耳が冷たくなるので、そういう時にもすごく効果的です。

ネットで調べたら、コタツに猫が入り込むと低温やけど、酸欠、熱中症、脱水に気をつけた方がいいようです。
うちは電源入れないかもです。過剰ですが怖いな〜。

♪ある動物病院のツイート♪

寒くなっていますが、この時期には眼を痛めて来院する子が増えてきます。ストーブや、温風ヒーターの前、直近に犬猫がいると、乾燥と熱で、眼の角膜を痛めることがあります。あまりにも近い位置にいる場合は、障害物などである程度の距離を置いて暖を取らせるようにして下さい。低温火傷にもご注意を。

ベンゾウさん、目が弱いので気をつけようと思いました♡


18 ぺったん ねーちー ねーちー メグミ メグミ もごもん。 もごもん。 nekonoron nekonoron もんきち2 もんきち2 あめちゃ あめちゃ チビとルイ チビとルイ AAD AAD zukko1228 zukko1228 su-nya su-nya ま め ま め でぶちゃん でぶちゃん かつおささみ かつおささみ 金太先生 金太先生
ぺったん ぺったん したユーザ

ねーちー 2022/11/30

メグミ 2022/11/30

もごもん。 2022/11/30

nekonoron 2022/11/30

もんきち2 2022/11/30

あめちゃ 2022/11/30

チビとルイ 2022/11/30

AAD 2022/11/29

zukko1228 2022/11/29

su-nya 2022/11/29

ま め 2022/11/29

でぶちゃん 2022/11/29

金太先生 2022/11/29

ももこ5 2022/11/29

リエアリー 2022/11/29

ねこザイル 2022/11/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

梅干おばちゃん
2018/03/11
ID:gf9/Dn03Lus

まめおったら栗やら粟やら( *´艸`)酔っぱらいだからかと思ってたら
しらふでも間違ってた(笑)

もう普通の生活ができるようになりました!
でも、柔軟剤には微量で症状が出てしまいます。
買い物は活性炭マスクを手で顔に押し付けながらしてます(´▽`)

チラシ、他府県の文化が分かるから面白いかな~と入れました(*≧∀≦)

ちゃめ姉、面白がってくれてありがとう(笑)
山形のチラシは派手じゃないの??
大阪でも人口の多い地域は何でも定価より安いんですよ~♪

ご主人さま、治療の成果で味覚がアップ!!
喜んでもらえてよかったよかった∩( ´∀`)∩

魚の漬物?山菜はこごみ?ホタテにご馳走~♪
美味しそう(^q^)

雀の親子、感動(T_T)親子の愛

お婆ちゃん、茶々。まなちゃん、志づちゃん
元気そうで安心~♪
どんつぁんは?ハナタレは?元気かな?

今日は冷えたのかお腹痛いし、スマホの充電器は壊れたし
明日、日記書けるかな~(;´Д⊂)

ちゃめろん
2018/03/12
ID:pOJtYRzg.1o

梅干さん、ほんとにありがとう。

「ママンが好きな」 栗と粟はおもしろかったですね。
いつまでも、ことあるごとにいじりましょう。
どう見てもママンはマロングラッセとかモンブランのイメージですもの。
粟やヒエは貧しい水のみ百姓。
ヂュッピーちゃんのご飯にも入っていました。笑

チラシ、楽しかったですよ~
安いし~
ゴチャゴチャ感がかえって隅々まで見てしまいますね。
「若鶏キモ」ってなんだ?って思いました。
鳥のレバーのことでしょうか?
こちらでは売っていません。

お酒のおかず、魚はにしんの飯ずしです。
まめおへ行った帰り、あまり行かないスーパーで見つけました。
青森にいた頃はよく食べていたので懐かしくて、これでお酒が呑みたくなりました。
青森ではこれが「すし」です。
こごみの胡麻和え、早春の味でした。
たぶんハウス栽培です。
山の自然のこごみが出る頃には食べ飽きていて、ごみをとるのも面倒になります。

すずめの親子、大阪のハルナツひなかりんさんの写真をモデルにしました。
大阪のすずめです。笑
みるく饅頭、濃厚な味でおしいくて、みんなで食べてしまい、羊毛でつくりました。なんか不恰好。

登場しなかったどんつぁん、凸、元気ですよ。

梅干おばちゃん
2018/03/12
ID:01qjzkunJ2s

鳥の肝キモ、ないの??
レバニラ、鳥でしてるかな?
砂づりも売ってますよ~!!

在日韓国人からのホルモン文化では
ほるもん=捨てる物
牛の肝、色んな腸、心臓、などなど何でも食べます!
見た目は気持ち悪い(笑)

すし!
関西は滋賀県の鮒すしがあります
昔昔、関西のすしも魚やったみたいです♪

あっ、饅頭、羊毛や~(笑)

ちゃめろん
2018/03/12
ID:pOJtYRzg.1o

ニラレバは豚です。細胞が見えるみたいで気持ちわるいですね。
鉄分豊富、体にいいのはわかっているけど、食べれません。

鶏の肝は普通のスーパーにはないです。
砂肝もないです。
焼き鳥屋さんでしか食べたことないです。
でも、北部の新庄市には鶏もつの入ったラーメンがあります。
玉子になる前のキンカンとか。ちょっと気もち悪いです。

飯ずし、握ってないすしは関西からの文化かも。

まめお
2018/03/13
ID:vp.GrJVOpMw

あーあー( ̄(工) ̄)
悪っけな〜
だってよ〜パッと見「粟」「栗」
おんなじだどれな〜!

おばちゃまのツッコミがある
最後の最後まで気づかなかった…不覚

梅干おばちゃん
2018/03/13
ID:01qjzkunJ2s

あはははははは不覚(笑)

老眼鏡(^0_0^)かけなはれ!

粟おこし、今は米で作られてるけどね♪

梅干おばちゃん
2018/03/13
ID:01qjzkunJ2s

豚のレバーΣ(O_O;)
こちらでは売ってません!!

あのぶつぶつ、ぎょぎょです!

まめお
2018/03/12
ID:vp.GrJVOpMw

ちゃめ姉おつ〜(o^^o)

電話でしゃべたのあっべな〜
てぇーん
ウチさ初めて来た時も電話でしゃべたよ。

やーっぱり広告みだがw
タオルも入ったんだっけよ、
すぐにママンが洗濯したっけげんとは

志づちゃん、ほんてんぴったりだどれな♪
一回大阪さ行ったらいいんねがよはww

旦那さん大変だけな。
しかし呑んでんのがよは( ̄(工) ̄)
大丈夫?

して、なんで俺も呑んでっど酔う?
どたなだず、てぇーん

ちゃめ姉だら、来た途端
「梅干しさん、大丈夫なんだが?外さ出はって
歩ぐいんだかよー」
だもね〜心配性で〜w
「おばちゃま少しずつリハビリしったな♪」
ってな。言っといだ、な、おばちゃま。

梅干おばちゃん
2018/03/12
ID:01qjzkunJ2s

んだ(* ̄∇ ̄*)リハビリだ(笑)

ちゃめろん
2018/03/12
ID:pOJtYRzg.1o

んだけが、電話でしゃべたけが、んねごんぱ番号わがらねもね。

梅干さん、梱包じょんだけね。
広告ひんまるべでよ。
まるばてっど開いでみったぐなんもにゃぁ。

志づ、やんばいだべ。
ずっと寝ったけは。

酒、んまいけね。
ちょぺっと呑んだだげでほろよいだぁ。

ダンナな、虫歯から副鼻腔炎だど。
おまけに全身麻酔のどぎ、尿道さクダ入れるどぎ脱腸ぎみだてゆわって六月にまだ手術だど、どだなだす。

まめおも気つけろよ~

梅干さん、少しずつ回復してでいがった~
こいづもカブ男のおがげだね。

にゃるる
2018/03/12
ID:fiO.XjO7zcU

おおおおお!ワタクシもできることなら一升瓶をもって
ちゃめろんさんところに襲撃したいおつまみ大作戦!
ニシンの麹漬けじゃないすかーーー!じゅるじゅるる~。
そうだ、さんまの麹漬けがあったはずじゃ。解凍しまっす!

羊毛スズメの親子さん、おいしいものたんと食べてねぇ~。

梅干しさんボックス、たくさんの愛がいっぱいで
お手紙ボックスにもなっているんですね。
志づちゃんが似合いすぎですよ。

なんかたのしくなっちゃった。ありがとうございます。(*´艸`*)。

ちゃめろん
2018/03/12
ID:pOJtYRzg.1o

一升瓶もっておいでくださいませ~
大阪、山形、岩手の酒 呑み比べしましょう。

がっくらづけの季節も終わり、結局作れませんでした。

まめおの所へ行った帰り、いつも行かない生協でにしんの飯ずしを見つけ、これで呑みたくなり買ってきました。
魚にごはんの「うるげだ」のがくっついているみたいで最初はなかなか食べる気になれかったのですが、今は大好きです。
さんまもおいしいですよね。
紅鮭とたけのこの飯ずしが一番好きなのですが、地元に行かないと食べれませんね。

すずめの親子、ほんとは青虫とか食べるのかもしれませんが気もち悪くてつくれません。

梅干ボックス、たのしい絵とゴチャゴチャなチラシ。
今は志づが入っています。
ぺったん ぺったん したユーザ
ベンゾウさんの最近の日記

セカンドオピニオン行って良かった。

3匹ともPH値は正常値でした。 ただ前の時は尿比重は正常値だったのですが、アカだけ尿比重が高かったので、前の病院でドライフードだけのご飯にするように言われて、水分量が全然足りてないことが原因で尿...

2024/05/23 224 0 19

尿検査について教えてください。

先日尿検査をしたんですが、3匹ともPH値が高くてクロPH9、キィ8、アカ8でした。 とても高くてびっくりしましたが、他の数値は正常で石などはなく膀胱は綺麗でした。 ここで疑問なのが尿検査をネッ...

2024/05/15 240 7 18

うんこ💩

平和ですね。猫達の毛で遊んでしまいました(笑 アカ、キィ、クロで色がちょっと違うんですよね。 今度ワクチン摂取に3匹連れていきます♪その時に尿...

2024/05/11 215 4 18

お久しぶりです

お久しぶりです。元気にやっております♪ たまにネコジルシ開いて情報収集のために皆さんの日記を読ませて頂いてます。(特定の人の日記を勉強のためにすごい遡って読んで、いいね♡とかつけちゃってます。す...

2024/04/07 202 2 26

ネコの話以外のこと。猫なし。

自分が不幸で周りは関係ないのに当たり散らす人が本当に嫌いです。 最近ちょっとあって。。。 不幸で辛いって言ってくれたらこちらも大変だったねって思うんですけど、不幸だからなのか周りがよく見えてし...

2023/10/14 324 0 24

肺炎その後

咳の原因は水を上手く飲めないからなのかと思い水の高さと皿に入れる量を変えてから1週間、咳をしなくなりました。でもお薬何効いてるだけなのかもですけど。 アモキクリアのお陰で外耳炎はすごく良くなった...

2023/10/10 270 0 22

平和ですね^ - ^

昨日先生と話して、アモキクリア2匹もあげることになりました。アモキクリアは病理検査で特定した薬なので、効いているそうです。 アモキクリアを与えることで、カリシウイルスやマイコプラズマは体内から無...

2023/10/05 182 0 19

他の原因は

なんか他の原因が無いか考えた結果。 朝勢いよく音を立てて水を飲む姿を見て、クロちゃん水飲むの下手で鼻に水が入ってるんじゃないかと思い調べると、やっぱり水を飲むのが下手な子っているみたいですね。あ...

2023/10/04 236 0 14

まだまだ続く肺炎治療。

クロちゃん、アモキクリアに変えて1週間くらい咳もなかったんですが、次の週から4回くらい咳がありました。 2週間で4回の咳。 鼻も前よりは湿ってて、ブーブーいう回数も減った。 アモキクリア飲ませてから...

2023/10/02 223 0 24

アモキクリアに変更♬

去勢の後も何も問題なく元気です。 クロ君6週間コンベニア注射を打ったんですが、少し改善したと思いましたが、また咳に回数が増えてしまったので、専門病院で病理検査して効くだろうとされたアモキクリアに...

2023/09/19 329 7 18