su-nya

滋賀県 40代 女性

2017.5.29生まれ(仮)の 兄妹猫の里親しています(*´▽`*) 兄妹と同時期に保護部屋にいた子が トライアル→返品で精神状態が不安定になった事から、これも何かのご縁と我が家で迎え入れ...

タグ

日記検索

最近のコメント

ネコ科はえーぞ! su-nya さん
ネコ科はえーぞ! su-nya さん
ネコ科はえーぞ! Frieren(フリーレン) さん
ネコ科はえーぞ! su-nya さん
ネコ科はえーぞ! Frieren(フリーレン) さん

My Cats(3)

}
ココス・クリームブリュレ

ココス・クリームブリュレ


}
丸亀マロン

丸亀マロン


}
ガスト・ティラミス

ガスト・ティラミス


もっと見る

su-nyaさんのホーム
ネコジルシ

うちの子はスポーツ苦手みたい😓
2022年12月4日(日) 382 / 16

ネコジの皆様、みニャ様 お晩です!

寒いぃぃぃ~😭
いや~、急に冷え込んだ滋賀県です。

木曜日に比良山系が初冠雪。
金曜日には伊吹山が初冠雪。
それでも例年よりも10日程遅いそうです。

2個前の日記で
「マキノのメタセコイヤ並木の紅葉が見頃」と書きましたが、
朝日新聞さんが記事と動画を投稿されてました。

多分、土曜日のメタセコイヤ並木かな?
めっちゃ綺麗ですよー😆

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD241YGQD1PQIP00J.html


恐らくこの土日は大混雑だったでしょう😅
今日は曇天だったから昨日の方が良かったかな?

キャッチ画はマキノ高原から登る赤坂山の
猫鉄塔。

赤坂山も月曜日の夕方、BS放送でにっぽん百名山で紹介されていたので山を楽しむ人も多かったかも。




何となく、庵野監督が好きそうな鉄塔、青空、流れる雲のセットです😁

赤坂山はにっぽん百名山では有りませんが
花の百名山として紹介されていて春から夏にかけては花が豊富だし、秋はブナ林の紅葉が楽しめます☺️

これからは雪山になるので、しんどいけどスノーハイクも出来ます😅


さて、以下タイトルの話。

サッカーワールドカップ⚽️私も何気に観てます

スペイン戦も朝4時に起きてリアルタイムで観戦してました😃

いや~、楽しかった!
何が楽しいって日本vsスペインは勿論だけど
裏で行われているドイツvsコスタリカも合わせて

予選通過チームが分刻みで変動するのがね、
後半なんて一瞬だけど日本とコスタリカが1位、2位でしたからね😳

スペインすら落ちる可能性があった恐ろしい枠内の争いが、めっちゃスリリングやったー😆

スペインのボール保有率が8割近いのに
数少ないチャンスでしっかり点を取ってくれた全日本に感謝です🙏✨

もう、ボール奪って上がって行く時には
興奮して「行け、行け!行けーー!もっと上がれーーーっ!😆」と大興奮😤

が、うちの子達はそもそもサッカー⚽に興味も無く(泣)

私の足元辺りでうつらうつら💤してるのに
急に興奮して騒いだもんだからビックリして
リビングの扉の外まで逃げたwww😂

「あ...ごめん😵別に怒ってる訳では無いから💦大丈夫だから、戻っておいで~😖」と謝って帰ってきて貰います😓


我が家に来たころ、まだ子供のガスト兄さんがサッカー⚽に反応していたんだけどなぁ...

もう落ち着いてしまったのか、今は無反応になってしまいました🥲

バレーボールとサッカーは私が力入ってしまうので(苦笑)ニャンコ達は苦手になり、避難する事が多いです😅

SNSでボールに反応してテレビをテシテシ🐾している姿を見るとガスト兄さんの子供の頃を思い出して微笑ましくなります☺️


オレがボールになるぜ!😼




...何故?(笑)
だったら大会の公式ボールみたいに
食べちゃいけない物のセンサーの感度を上げて貰えませんかね?😓


そろそろススキも見納めです。




本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇‍♀️
53 ぺったん kei-5 kei-5 skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん いとう さん いとう さん チャチョママ チャチョママ yayonagisa yayonagisa ベンゾウ ベンゾウ なんちゃって親父 なんちゃって親父 たまごじぞー たまごじぞー ゆきちい ゆきちい ラキシア ラキシア とうりん とうりん ともママ ともママ ハッピー神無月 ハッピー神無月
ぺったん ぺったん したユーザ

kei-5 2022/12/27

いとう さん 2022/12/14

yayonagisa 2022/12/13

ベンゾウ 2022/12/09

ゆきちい 2022/12/08

ラキシア 2022/12/08

とうりん 2022/12/06

ともママ 2022/12/05

Alice* 2022/12/05

栗太猫 2022/12/05

メグミ 2022/12/05

ねこぎ 2022/12/05

zukko1228 2022/12/05

てんてる 2022/12/05

あめちゃ 2022/12/05

きゃう 2022/12/05

美國 2022/12/05

にゃんたろ- 2022/12/05

ポワン 2022/12/05

にゃイルド18 2022/12/05

ミントノリ 2022/12/05

Ozma 2022/12/05

ピース&杏 2022/12/05

お祭り小僧 2022/12/05

ま め 2022/12/05

猫坊 2022/12/05

NaKaki 2022/12/05

イトチン 2022/12/05

gattina 2022/12/05

ねこザイル 2022/12/05

T・N 2022/12/04

猫又三郎 2022/12/04

龍馬 2022/12/04

黒猫うめ 2022/12/04

お祭りくん 2022/12/04

チビとルイ 2022/12/04

しゅらこま 2022/12/04

AAD 2022/12/04

ももこ5 2022/12/04

keshi 2022/12/04

健太郎 2022/12/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
su-nyaさんの最近の日記

ネコ科はえーぞ!

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 急な気温の上昇と多湿に気持ち悪さを感じます。 そろそろ梅雨入りなのでしょうか?🤔 とりあえず扇風機を出しました。 既に30℃超えの所も出てきたり、...

2025/05/22 280 6 40

もち 餅 モッチモチ〜♪(猫無し)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 週末のヤマジルシ、猫無しでございます🙇‍♀ 今回はお隣、三重県の山に登りました! このところの三重県の山と言えば、 鳥羽水族館や伊勢シーパラついで...

2025/05/18 158 4 42

会いたい子に会うべきか否か(猫無し)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 月曜日ですね(苦笑)日曜日に出かけてて帰宅が遅くなってしまったので、今回もヤマジルシ(猫無し)でございます🙇‍♀ さて、前回の日記の続き。 ゴールデンウ...

2025/05/12 628 2 42

冬のリベンジ(猫無し)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 またまたヤマジルシ、猫無しでございます🙇‍♀ ゴールデンウィーク後半、友達に山の案内を頼まれていました。 当初の予定では 移動日/山/山だったので...

2025/05/08 178 0 42

とりあえず先週の…

ヤマジルシでございます、猫無しごめんなさい🙇‍♀ ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 ゴールデンウィーク後半最終日。 連休のせいもあって火曜日ですが山日記(しかも先週の)でございます💦 ...

2025/05/06 450 0 37

過ごしやすい季節。

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 2025年も三分の一が過ぎてしまいました💦 5月に入り、冷暖房要らずの過ごしやすい時期になり、ニンゲンはちょっと庭いじりしたりしています。 ニャンコ...

2025/05/02 191 4 44

これまた念願の(猫無し)

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 週末のヤマジルシ、お山歩では無くお散歩です。 ここ数年、「行きたいな〜、見たいな〜。」と思いつつタイミングを逃していた長岡天満宮にようやく行ってきました!...

2025/04/27 230 6 47

ココスお嬢さんの受難

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 夏日になるほど汗ばむ陽気で桜もほぼ散ってしまい、八重桜が咲いてるのを見つけると「頑張れ〜」と応援したくなる滋賀県です。 気温が上がって来るとニャンコ達は窓...

2025/04/25 405 4 35

山と雑ネタ(猫無し)

ネコジの皆様、今晩は。 月曜日ですがヤマジルシ、猫無しです🙇‍♀ 先週は滋賀県のマキノ町にある山へ。 冬に雪山コソ練に行ったあの山です。 https://www.neko-ji...

2025/04/21 179 2 31

去年の目標を果たしに(猫なし)

ネコジの皆様、みニャ様 こんにちは。 日曜日に花散らしの雨が降った滋賀県です。 ヤマジルシ日記の為、猫なしです🙇‍♀ 去年、花見がてら大津市の三井寺駅から琵琶湖疎水沿いをぶら...

2025/04/14 310 2 32