うちのベンゾウさんはもう4ヶ月くらい末端軟便でして、本当に最後の少しだけ。
(末端軟便とは最後だけ軟便の場合、末端軟便といいます。)
ネットで調べると末端軟便改善出来ないと腸が炎症することもあるようで。(ネットなんで本当かわかんないですが)
うちは病気があるので、ちょっと心配過ぎるくらいかもですが。
でも良いウンチは健康の証だと思ってます(//∇//)
おやつ多いのかな?もしかして薬の影響?水分取りすぎ?などいろいろ考えてて、ひとつ思えたのはベンゾウさん飽き性でだいたい1週間くらいでドライフード飽きちゃうんですよね〜。
これが1番の理由だと思ってました。
ネコジルシの過去のQ &Aを見てたら、ある方の回答のドライフードを選ぶ時の目安が
第一原材料が肉(魚)って書いてあって、そっかグルテンフリーじゃ無くても、第一原材料肉ってあるよねーって思って。
あれ?だったら第一原材料が末端軟便だし穀物(穀物が消化出来てない場合がある)より肉の方がいいんじゃないかなーって思って。
よく食べてたフードはどっちだろっと調べたら、
なんと第一原材料が肉でした!!
そうだ!購入先から指定されたフードピュリナワンに飽きてうちはロイヤルカナン去勢後フード(肉)にも飽きて、いろんなロイヤルカナンを試したけどその頃から末端軟便だったんだー。
去勢後フードに飽きて、いろいろ試したドライフード全て第一原材料が穀物でした。
無知でごめん。ベンゾウ。やっと気づいたよ!
ベンゾウさんは第一原材料が肉がいいんだね。
変えたら効果的面でツルっと美しいウンチをしてくれました♪
めちゃくちゃ嬉しかったです^ ^
きたーー!!!これきたよー!!!
一人で大興奮でした!
もうかれこれ2週間は良いウンチなので、やっぱり原因はドライフードの第一原材料が穀物だったこと。
ベンゾウさんの場合は肉の割合が多い方がバランスが良いんだと学びました^ ^
ネコジルシのQ &Aめちゃくちゃ助かります。ありがとうございます^ - ^

ベールに包まれたベンゾウ。カーテンレース(笑
最近のコメント