裏山が5合目辺りまで雪で白くなってますが
麓は雨。恐らく山もシャバ雪でしょう。
数日続いたクリスマス寒波、私の所は車にうっすら程度で積もりはしませんでした。
が、しかし!
凍結の事故に巻き込まれてしまいました😩
「ここから琵琶湖大橋まで6分、7分くらい」って所で車の流れがビタっと止まってしまい
裏道、抜け道へ逃げても動かず。
普段は数分で行ける距離なのに1時間以上もかかってしまいました😰
後から調べたら早朝の琵琶湖大橋で軽トラが突っ込んでたそう。
(私が通った時は数台の警察車両のみで事故車は既に無かった)
私の他にもこの事故渋滞に巻き込まれて現場入りが遅れた方が居たので信じて貰えたけど...😓やれやれなクリスマス寒波でした。
ま、我が家は寒波よりも家の中の惨事の方が大変なのですが
21日、22日はお嬢さんをソフトケージに入れてリビングで過ごして貰ってたのですが、
カラーに慣れていない、狭い、トイレも仔猫用のシステムトイレで小さい😾と
終日切れ散らかして「だーお、だーお(ドアホ、ドアホ?)」と泣きわめくわ
怒りが頂点に達するとソフトケージを90℃回転🔄させるわで
トイレはひっくり返るわ中にお水も置けない😭
とはいえフリーには出来ないので
元私の寝室をココスお嬢さんに進呈。
ベッドで寝れるし、トイレも大きいシステムトイレを置ける。
水鉢がひっくり返っても良い様に床は念のために犬用のトイレシートを敷き詰めておきました。
広いスペースで横になれ、カラーにも少しずつ慣れてきたのかシステムトイレにオシッコ跡が。
そして、一階のオッサンの部屋のベッド下と
クローゼットに隠れていたガスト兄さんが
リビングに上がって来る様に!
ガスト兄さん「家の中にやべー猫がいるニャ、怖いニャ...😿」と隠れていただけでした😩
いや、アレ貴方の妹なんだが...😣
ガラスのハートの持ち主ではなく
とんだチキンニャ郎でした🙄
23日の夜からは隔離していたお嬢さんも
寝る時だけリビングに移動してソフトケージの中でお休み

顔もいつもの可愛らしい穏やかな顔に戻ってきました。
昼は私が留守の時は寝室に隔離。
在宅の時はリビングで過ごす。

久しぶりに日にゃたぼっこして嬉しそうでした😊
ただ、木、金、土と運💩さんが出てない😢
ネコジをやっている事で猫の便秘は軽視してはいけない。と知ってはいるものの
出ないリミット何日だろう?😰となり相談したりしながら様子見。
日曜日、お嬢さん大丈夫だろうか?と心配ながらも現場。
今日、出なかったら月曜日の朝イチで病院に行かねば!と思いながら
夕方に帰宅して元寝室を開けたら
大量の運💩さんが!😊
システムトイレ内には勿論、トイレの回りにもコロコロ➰➰💩
数枚敷いていたトイレシートも上手い具合に散らばらしてシートの無い所に➰➰💩
3日分?4日分かな?
大量に出してくれてました!
今まで生きてきた中で一番嬉しいクリスマスプレゼント🎄🎁✨だよー(笑)
きっと私が留守の時にのの字マッサージいっぱいしてくれたんだろうなぁ😁
サンタさん🎅有難う!
運動不足からの便秘もあるせいなのか、
お嬢さん深夜1時から家んぽ😓
眠い😪となりつつも30分くらい家の中で追いかけっこの相手してました😅
そして今日はガスト兄さんと一緒にソフトケージでお昼寝もしましたよ😊

丸亀マロンさんは近すぎるとまだ「シャー!」言われるけど、1mくらい離れてたら怒られません😁
あと、クリスマスプレゼントって訳では無いのだけど
知り合いから頂いたチョコレート。

ブラックフライデーの後に在庫整理して
11月で賞味期限切れたのを試食的に知り合いに配っているそう。
周りでは先生とかお師匠さんと呼ばれる方々との打ち合わせの時の手土産にしている人も多いです。
写真のL判サイズくらいの大きさで
お値段、2,800円くらいだったかな?🙄
楽天等のネット販売もされてるとの事です。
味は、ミルクチョコとビターチョコの丁度間くらい(笑)
甘過ぎず、苦すぎず、渋すぎず、くど過ぎないからパクパク食べれてしまう😁
私の説明では不十分だけど何とも言えないので、此方のチョコの商品説明を貼っておきます🙇♀️
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000069567.html
あと、お狐様の遣いさんからも素敵な
クリスマスチョコを頂きました。

美味しゅうございました🙇♀️
ボルトさんとは そんなに深く絡んだ事は無かったと思うのですが、
秋徒くんをお迎えする時の日記や
自転車の車輪を使った手作りの🌀くるくるや
秋徒くんの欽ちゃん走り(そもそも乗れてない)等の動画投稿が記憶に残ってるのと
何の話だったか詳しくは覚えて無いけど
筋肉の話か山の話だったのかなぁ?から
自衛隊時代のお話をコメントして下さった様な...(人違いかも?知れませんが😓)
日々、生きる事を怠けずに
命あることに感謝して
踏ん張って生きます。
本日もお立ち寄り有難うございました🙇♀️
最近のコメント