ネコ(寅)年が終わってしまうのは寂しいけれど、さっちゃんと無事に1年過ごせた事に感謝♪
2年ぶりにネコジルシに戻ってきて、
さっちゃん13歳おめでとう♡と一緒に祝って頂けて嬉しかったです(*^^*)
私の拙い日記にコメントやぺったんを下さった方、改めましてありがとうございました。
誕生日プレゼントの窓用ベッドも時々は使ってくれています。
窓を開けてと催促されますが、さすがに寒いので今は開けません(^^;

さっちゃんの通院納めは12/24、補液納めは昨日12/30でした。
◆年内最後の補液の様子↓
眠りながら補液をされるさっちゃん(*‘∀‘)
12/24の通院は、安心して新年を迎えるために今年最後の血液検査を。
体重は4.34kgで10月の通院時と全く同じ。
今回も肝機能は正常でした。
★腎機能
(基準値 BUN:17.6~32.8mg/dL、CRE:0.9~2.1mg/dL)
●今回の結果
R4.12/24 BUN:32.0 CRE:2.72
●2か月前の結果
R4.10/22 BUN:36.3 CRE:2.68
●5か月前の結果
R4.7/30 BUN:36.0 CRE:2.47
BUNは下がり、CREは上がり・・・
どちらかが上がって、もう片方が下がるというシーソーのような結果でしたが現状維持で一安心です(*´▽`*)
以下は、日記に書けなかった出来事を簡単に
ち●ーるにカビ
7月、薄暗い蛍光灯の下でちゅーるを開けると手にぬるっと違和感が・・・
ワカメか昆布の欠片がついていると思った私(;´∀`)

いなばさんへ連絡して調べてもらうとカビでした。
小袋に目に見えないほどの小さい穴が開いていたのが原因との事。
ちゅーるは明るい所で確認しましょう(>_<)
ペット保険の更新
8月がペット保険の更新月でした。
今回から免責金額(1回につき4000円)が設定される事に・・・
免責金額が設定されると現時点で保険加入のメリットはほとんど無いのですが、今後の治療費の増加を考えて継続しました。
毎月購入していた自宅点滴用具は、2か月に1度の通院時に2か月分まとめて購入することに。
それでも年6回×4000円の24000円の自己負担が増えました(/_;)
AIMシリーズ
秋にAIM30のフィッシュ味が出ると聞いて心待ちにしてました!
一緒にサプリメントやトリーツも購入

AIM30魚味…撃沈(;´∀`)
トリーツにも興味なし
サプリはちゅーるに混ぜたり、カリカリにふりかけると食べるけど、1包の量が多いのと鰹節の匂いが強いのでこれをふりかけないと食べなくなるのが怖くて止めました(^^;)
唯一、病院専用のAIMちゅ~るは市販のものよりL-シスチンの配合量が多いと聞き続けてます。
(病院専用もネット購入できます)
なで猫しゃもじ
いとこの娘ちゃん(小2)からのクリスマスプレゼントです。
毎年、自分のお小遣いからさっちゃんにプレゼントしてくれます。
今年は、なで猫しゃもじ

しゃもじで撫でられて、ちょっと微妙な表情のさっちゃん(笑)

もう2年ぐらいさっちゃんと直接対面してないのに・・・いつもありがとう(*^^*)
なんだか最後もやっつけ日記になってしまいましたが、来年もよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください♪
最近のコメント