でも、日曜祭日定休日で昼の時間帯しか営業していないので入れなかったお店

武蔵野うどん「ねこや」
うどん屋だから「こねや」かと思っていたが、明らかにに「ねこや」だった。
イチオシのしょうが肉汁うどんにした

店内の暖簾や、つけ汁の丼、そして天ぷらの敷き紙のアクセントも猫🐈

さすがに店内には猫🐈は居なかったけど
ん?
えっ!?
味の話して無いって😅
うどんは少し透明感がありコシのあるうどんで、つけ汁がなくても楽しめそうな麺でした、ちなみに麺の量は並375g・中575g・大775gの提供です。
つけ汁の具材は長ネギ・油揚げ・豚肉・おろししょうが・フライドオニオンで味は正油濃いめ、正油濃いめだけど鰹節の味も感じられる、つけ汁って食べ進めると味が薄まる(ぼやける)感じがする時あるけど、こちらは麺の大食べ終えてもしっかり味がするんじゃないかと思う。
その濃いめの味でも、しょうがの味がしっかりするように、おろしたてのしょうががたっぷり、そしてぶつ切りのような長ネギだけど、ネギマ鍋のネギみたいに楽しめる。
まずはうどんとつけ汁だけで、その後ネギだけ、続けてうどんと揚げをつけ汁で、ネギに豚肉巻いて……あっという間に食べてしまった。
やっぱり、食い物の話は長々書いてしまうなぁ。
最近のコメント