ずっと私にべったりでお一人様猫を満喫してた先住猫の万里です。

突然現れた子猫にどんな反応するのか怖くもありました。
最初はケージからスタート。

でも家に到着した途端、カリカリを食べてお代わりを催促するような肝っ玉子猫ちゃん。お迎えの車内でも騒がず眠ってしまう位なので。
万里とも鼻チューを早々に済ませると、ケージの中から手を伸ばし遊んでの催促。
様子を見ながらとちょっとだけケージ解放。初日からこんなことしたらまずいかな......と思いつつ。
そしたらこんな感じです。

隠れるどころか爪研ぎでバリバリを始め、お部屋探検スタート。あまりに物怖じしない子猫の様子に万里がちょいちょいと手を出しちょっと唸る程度。唸るというか、うにゃうにゃ何か喋ってるように思えました(笑)
その後はストーカーの如く子猫の後を付け回してましたが、子猫に危害を加える感じは全く無かったです。
初日なのでひとまず昨日は子猫はケージで就寝。
今朝は朝から2匹とも元気一杯。

並んでご飯を食べるまでに。
ケージに戻さなくても大丈夫そうかな?と、本日は私が休みのこともあり全解放中。
万里が使用しているトイレを子猫もちゃんと使えたし、健康な大きい方も✨
勿論万里もトイレはちゃんと出来てるようで安心。
午後からはそれぞれの場所でお昼寝してますが、先ずは第一段階クリアって感じです。
トライアル期間は自由に決めて下さいと譲渡主さんからは言われてますが、この分だと1週間あれば判断できるかなと思ってます。
後は万里の体調が崩れたりしないか様子をみないと。

トライアル期間ではありますが、茶白のメス猫ちゃんは茶子(ちゃこ)と名付けました。
これから宜しくね❤️
最近のコメント