大寒波…全国各地、予報通り厳しい寒さが到来しているようですが、みなさんのところはいかがですか?
うちは今朝の居間の温度が20℃…肌寒いです。(ひょっとしてふざけるな❗️と思ってます?)
ネコジを読ませていただいて、ホワイトアウトのお話などもあって自分の体験が思い出されます。
ほんとうに何にも見えない、前の車のテールランプも歩道との境目も見えない…泣きそうになったことが
あります。
ふだんはトロトロ運転している私の車を抜いていくくせに、吹雪いた時はホワイトアウト状態でなくても
みなさん抜いていかないんですよね。
テールランプが頼りなので、先頭が嫌みたい。(あたりまえ😅)
晴れていれば冬道で車間距離をとっているのにどんどん割り込んでくるくせにっ💢
もうブレーキ踏ませないでっ❗️と何度思ったことか…
(他のドライバーに言わせればお前は冬道運転するな状態なんだけど😓)
とにかく、大きな事故なしにこの寒波が通り過ぎて行くことを待つばかりです。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_283439_3.jpg?h=0539e49359f3e782f5a0a71e65c626ff)
僕はいつだってポカポカだよ❣️ お外が見られてここがいいんだ😸
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_283439_1.jpg?h=0539e49359f3e782f5a0a71e65c626ff)
カプくん、片手だけをくるりと前に出しています。これ変形箱座り?
イマイチ元気のないお顔…点滴の効果が切れたかな😞
今日は病院休みだから、明日点滴に連れていこう。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_283439_5.jpg?h=0539e49359f3e782f5a0a71e65c626ff)
今週の日曜日の歩くスキー大会の参加賞😄
ハウス食品がスポンサーなので、いろいろもらえます。
コロナで中止になっていて2年ぶりの開催となりましたが、やはり現地での暖かい食べ物のサービスとかは
なくなっていたようです。
昨日は寒かったので、早速スープカレーを作りました😊
食べるのが面倒なのでいつもは鳥もも肉を入れるのですが、今回は圧力鍋で手羽元を炊いて作ってみました。
やっぱりお出汁が出るのか、いつもより格段に美味しかったです。
最近気がついたのですが、家で作った熱い食べ物って器に盛るとすぐぬるくなりますよね。
お店ではけっこうな時間熱々なのに…何がちがうんだろう?
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_283439_2.jpg?h=0539e49359f3e782f5a0a71e65c626ff)
アメちゃんはいつもおいちくていいねぇ😆
♪ 今日のお題のレアシャルルくん❣️ ♪
ニャンとっ❗️ お水を飲んでます🎉😆
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_283439_4.jpg?h=0539e49359f3e782f5a0a71e65c626ff)
なにそれ?と思われる方もいるでしょうけど、シャルルが水を飲んでいる姿ってほんとうに見ないんです。
幻の珍獣状態なんですよ😅
なんと昨日は居間に置いてある2つの水のみから飲んでいるところを目撃してうれしくなって写真を撮りました😆
(夫は片方は水の前にいるだけにしか見えないといってますが、ほんとうに飲んでいたんだってば❗️)
強制的にシリンジで飲ませているうちにお水の美味しさがわかったか…だといいんだけど😄
さて、車で5分ほどの実家のロードヒーティング、切りに行かなくては。
昨日10センチほど積もった雪を積み上げてきたんですが、そろそろとけているはず。
節電しなくては❗️
リモートでスイッチが入れられるといいのになぁ…これって不要不急の外出に入るのかなぁ…
これから積もるかもしれないけど、電気料金、灯油料金のこと考えれば切っておいた方がいいかも。
早く暖かくなってくれないかなぁ…
【追記】
実家に行って帰ってきました。
ヒーティング上の雪は大方とけていたものの、除雪車が置いて行った雪のかたまりが
家の前に😖
もう寒さで頭がガンガンする中、除雪してきました。
ものすごく体に悪かったと思います😓
だって外の気温、−12℃❄️
とうぜんのことながら、ヒーティングのスイッチは切ることなく戻ってきました😞
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント