寒暖差アレルギーと花粉症のWパンチで
毎日鼻がドュビドュバー🌊と崩壊状態です。
今年もジャムーティー🫖の時期になりましたね!
以下、タイトルの話
今年はあかべこお嬢さんのお世話が故に雪山は厳しいかな?と思っていたのですが、
やはり一度くらいは雪を踏んでおきたいな。となりチャチャっと登ってきました😃
毎年訪れている賤ヶ岳。
何時もは余呉湖側の登山口から登るのですが
時間的にそのルートは厳しいので、木ノ本側のショートコースで。
木ノ本側はリフトがあって基本的にはリフトで登るのですが、冬季休業中なので歩いて登ります。
リフト営業中も登れなくは無いらしいけど
リフト乗ってる人に頭を蹴られたりするくらいスレスレらしいです😅
こっち側はヒルも多いみたいだし💦
冬場は居ないので安心です☺️
ただ、急に暖かくなったから一部で雪崩も

大きな雪崩では無いから埋まりはしないけど
この量でもルートから押し出されるので危険です。
更なる雪崩に注意しながら歩きます。
新雪に自分と鹿🦌さんの足跡🐾だけなのを見てニヤニヤ😏したりしつつ

1時間ちょっとで頂上へ。
やっほい!貸し切りだ~♪

兵も陽射しポカポカで眠いよね(いや、違う)

何時もながらに素敵な景色✨

低山ながらに余呉湖と岐阜、福井との県境の山々を見渡せ、
奥琵琶湖と竹生島や伊吹山を眺められる良い場所だわ~☺️
夏場は蚊柱だらけで来れたもんじゃないけど
賤ヶ岳の雪景色は本当に素晴らしい✨
お嬢さんのお昼ごはんに間に合う様に、
パパット写真撮って頂上滞在約10分程で下山です😅
景色を堪能しながら美味しいお菓子とコーヒー飲みつつまったりしたかったけど、
とりあえずスノーシュー履いて雪山歩けたのでヨシ!とします😆
本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇♀️
最近のコメント