su-nya

滋賀県 40代 女性

2017.5.29生まれ(仮)の 兄妹猫の里親しています(*´▽`*) 兄妹と同時期に保護部屋にいた子が トライアル→返品で精神状態が不安定になった事から、これも何かのご縁と我が家で迎え入れ...

タグ

日記検索

My Cats(3)

}
丸亀マロン

丸亀マロン


}
ココス・クリームブリュレ

ココス・クリームブリュレ


}
ガスト・ティラミス

ガスト・ティラミス


もっと見る

su-nyaさんのホーム
ネコジルシ

命に感謝して生きていく(猫なし)
2023年2月15日(水) 358 / 15

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。

もう雪は降らないと思ってたけど、
まだ降るし積もっている滋賀県です😓

今日は日記を書く予定では無かったのですが
ちょっと気になったもので...🙇‍♀️


鶏卵場で生まれた雄鶏は殺処分廃棄される。

ショッキングな話ですよね。

卵を生まない雄鶏は場所取るだけで生きてる意味が無いですもんね。


そんな廃棄物の雄鶏を下取りして
両生類、爬虫類、猛禽類の餌として活用する会社さんがあります。

以前、6月1日からアカミミガメとザリガニが
条件付き特定外来生物になります。の動画を紹介したカmじゃなかった鰐さんが会社訪問している動画を貼っておきます。

⚠️下取りして来た生後数日の雄鶏をガスで締めて箱に並べて冷凍保存する動画になります⚠️

⚠️動画の再生は自己責任でお願いいたします🙇‍♀️⚠️



一条ペットフードさんの映像




商品としては適さない個体も捨てずに
一条ペットフードさんの所に居る約70羽の猛禽類のご飯になるとの話を聞いて
少しでも無駄な命を減らす取り組みをされているのだな。と思いました

他の動画配信者(ビバ)さんの動画では
自社生産しているマウスやラットの動画も上がってます。
餌になる子達だけれど、とても綺麗な環境で育てられていました。

社長のご自宅で鶉肉🍗等をご馳走になってる動画も観ましたが、ご自宅でも沢山の猛禽類を飼育されていました。





ネコジの皆様はもうご存知だとは思いますが
私は滋賀県に住んでいます。

滋賀県と言えば『琵琶湖』

奈良県と言えば『大仏・鹿』と同レベルで

滋賀県と言えば『琵琶湖』


長年、琵琶湖で問題になっているのが
ブラックバス、ブルーギル等の外来魚問題。

20年くらいら前かな?
外来魚リリース禁止条令が出来たのは。

なので、琵琶湖周辺では60箇所以上の
『外来魚回収ボックス、回収生け簀』があります。


ボックスや生け簀から回収された外来魚は
そのまま廃棄される訳ではありません。

堆肥として野菜や果物作りに貢献してくれています。

外来魚回収ボックス、生け簀は県の事業ですが、
それとは別に琵琶湖ガサガサ配信者のマーシーさんが
ミシシッピアカミミガメの堆肥に挑戦されています。

最初は家のプランターでやってたのですが
予想以上に育ってしまって野菜が密集状態になりすぎて逆に小さな野菜が沢山出来てしまっていましたが😅

その後、ご近所の方が「畑使って良いよー」と貸してくださり
更にその後は農園(?)で実験中だそうです。

なので
まだ一部ではありますが、

滋賀県産の野菜や果物の中には
ブラックバスやブルーギル、ミシシッピアカミミガメの命を基にスクスク育った物があると言う事。

こういうのを書いたら
滋賀県産の野菜や果物は多くの命を犠牲にしているから買いません!って人も出てくるのかな?😅

命に感謝して残さず美味しく食べる!
それが私の出来る唯一のこと。


外来魚回収ボックス、生け簀の事が詳しく書かれているコラム貼っておきます。

https://www.biwako.info/biwako/756/


人は生きていく為に山を削り海を埋め立て
自然破壊をしつくしてます。

山をやる身としては希少種が咲いてる山を削られれば心が張り裂けそうになる事もあります。







新幹線反対!
リニアモーターカー反対!
高速道路反対!
空港反対!
万博反対!

言ったところで中止にはならないですよね😑

近隣の人はソレが出来た事で便利になるだろうし、輸送が早くなったり安くなったりするのかも知れない。

自分も使えば「前より2時間も短縮出来て、便利なったなー😃」と思うかも知れない。

ま、中には日帰り出張になって残念がるお父さんも居るかも知れませんが...w


本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇‍♀️
54 ぺったん とんまつ とんまつ ねーちー ねーちー もごもん。 もごもん。 にゃん子です。 にゃん子です。 AAD AAD 栗太猫 栗太猫 おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん ぎんチャトラ ぎんチャトラ zukko1228 zukko1228 Kano. Kano. メグミ メグミ お祭りくん お祭りくん ともママ ともママ 車猫 車猫
ぺったん ぺったん したユーザ

とんまつ 2023/02/22

ねーちー 2023/02/19

もごもん。 2023/02/18

AAD 2023/02/17

栗太猫 2023/02/17

zukko1228 2023/02/16

Kano. 2023/02/16

メグミ 2023/02/16

お祭りくん 2023/02/16

ともママ 2023/02/16

車猫 2023/02/16

あめちゃ 2023/02/16

お祭り小僧 2023/02/16

やなぞ 2023/02/16

にゃんたろ- 2023/02/16

kei-5 2023/02/16

きゃう 2023/02/16

リエアリー 2023/02/16

とうりん 2023/02/16

NaKaki 2023/02/16

ま め 2023/02/16

gattina 2023/02/16

tugu 2023/02/16

美國 2023/02/16

龍馬 2023/02/15

keshi 2023/02/15

カリタ 2023/02/15

ゴマ子 2023/02/15

下僕1号 2023/02/15

ミントノリ 2023/02/15

健太郎 2023/02/15

Alice* 2023/02/15

黒猫うめ 2023/02/15

イトチン 2023/02/15

猫又三郎 2023/02/15

Fみぃ 2023/02/15

ねこザイル 2023/02/15

しゅらこま 2023/02/15

ももこ5 2023/02/15

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

チャチョママ
2021/08/16
ID:ON6tuJ1HnuA

にゃんとーっ💦💦おメメが大変なことに‼︎でも瞬膜とか充血なさそうかな?👀
お薬もらってガンバレー!
まだワクチンしてないから心配だよね😥

トイレ6個あるから、現場を見る以外に判断つかないよー😅
あ、ねむは💩大きくて、隠さない🤣

幸福芽
2021/08/16
ID:ty6EzxoWF.Q

富サンも犬並のデカさで隠さない😂😂😂だからすぐわかるよ‪w
病院行ってきました。注射されて、目薬貰ってきました。帰りの車の中で大量に泡吹いてびっくりしたけど、帰ってきてご飯もたらふく食べて元気です😊来週の日曜日に富サンの手術だから3人連れて行って予防接種済ませてくる予定です😊金かかるなぁ😇

チャチョママ
2021/08/16
ID:ON6tuJ1HnuA

どこまでもソックリさんじゃん❣️🤣🤣🤣

雅きゅんは猫風邪だったん?泡ふくなんて、よっぽどイヤだったんかな⁉️😂
注射したからすぐ治るね〜😊
いっぺんにやると、会計が怖いよねー💦

幸福芽
2021/08/16
ID:ty6EzxoWF.Q

ヘルペスウイルスによる猫風邪だってさ。野良猫の子は母猫から感染しちゃってることが多いんだって。ウイルス自体は無くならないから急に寒くなったり暑くなったりした時、風邪にかかりやすいみたい😓いつも行く病院は先生の人数が8人くらいいて、主治医を決めてないから行く度違う先生で言うことも違くて😓貰ってきた時すぐに病院行った時は1キロになったら予防接種しに来てねって帰されたけど、今日の先生は予防接種早めにした方が良いって。症状出る前にした方が良かったかもね。って。ヾ( ̄∀ ̄ 💧)おいぃぃと思ったけど仕方ないね😩
ぺったん ぺったん したユーザ
su-nyaさんの最近の日記

ココスお嬢さんの受難

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 夏日になるほど汗ばむ陽気で桜もほぼ散ってしまい、八重桜が咲いてるのを見つけると「頑張れ〜」と応援したくなる滋賀県です。 気温が上がって来るとニャンコ達は窓...

2025/04/25 147 4 31

山と雑ネタ(猫無し)

ネコジの皆様、今晩は。 月曜日ですがヤマジルシ、猫無しです🙇‍♀ 先週は滋賀県のマキノ町にある山へ。 冬に雪山コソ練に行ったあの山です。 https://www.neko-ji...

2025/04/21 159 2 31

去年の目標を果たしに(猫なし)

ネコジの皆様、みニャ様 こんにちは。 日曜日に花散らしの雨が降った滋賀県です。 ヤマジルシ日記の為、猫なしです🙇‍♀ 去年、花見がてら大津市の三井寺駅から琵琶湖疎水沿いをぶら...

2025/04/14 295 2 32

大きい猫も好き

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 花粉🌲にやられていますが、何とか生きてます🤧 以下、タイトルの話。 先日、注文していたある物が届きました♪ ジャジャーン🎵(効果音が昭和) ...

2025/04/11 216 0 35

色々と獲得した話。

ネコジの皆様、みニャ様 こんにちは。 そろそろソメイヨシノが咲き出した"らしい"滋賀県です。(まだ見れてない) 以下、タイトルの話。 アンタ、そろそろ4,200ポイント失効しまっせ〜...

2025/04/03 283 2 40

春よ、急がないで。(猫ナシ)

ネコジの皆様、みニャ様 こんにちは。 週末にうちの子記念日で日記をあげたので、 月曜日ですが先週のヤマジルシを💦(またか!) 先週は過去に登ろうと思って行ったら登山道の途中で通行止めにな...

2025/03/31 259 5 39

まごうことなき記念日。

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 本日3月28日は丸亀マロンさんの『うちの子記念日』我が家に来て丸7年となりました✨🎉✨ 丸亀マロンさんはお外で産まれた子なので 正確な誕生日は分からず、...

2025/03/28 201 6 43

少しでも痒みが減るように。

ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 空気がめちゃんこ白い滋賀県です😭🤧 そして私、気付けば花粉症デビューから35周年の春を迎えました!くうぅ〜っ🤧🤧🤧🤧 辛い、辛いと言ってもどうにもな...

2025/03/27 304 2 41

たった一週間

ネコジの皆様、みニャ様 こんにちは。 月曜日ですが、先週のヤマジルシ💦 先週はお友達に頼まれて早春の花のアテンド。 ザゼンソウとキタヤマオウレンを見に行って来ました。 と、言っても...

2025/03/24 166 6 36

雨の日でも煌めいてる所は…

地獄絵図と化してましたよ…😭 ネコジの皆様、みニャ様 今晩は。 昨日、鳥羽水族館に行ってきました! と言うのも年明けに海の中道にいたリロ君が天に召されてしまって 国内の水族館で鳥羽...

2025/03/13 205 4 45