この夏も厳しい暑さだった。
モモ(ΦωΦ)も少し夏バテぎみ。冷風と扇風機の調節が上手くいかない…というか、モモ好みが難しい💦
食欲が落ちたわけではないが、便秘ぎみになった。
猫の便秘は2日続いたら病院へ、とネット上には書かれていた。ふれ合いタイムに足の上に仰向けにして
お腹を触ると、痛がる様子もなくいつも通り柔らかい。そぉーっと少しの間マッサージして、明日出なかったら病院だょ!と少しプレッシャーをかける。
翌日トイレ確認 「よし(๑•̀ㅂ•́)و✧立派」
1週間に1〜2回位便秘でヒヤヒヤしたが1か月程で快調になった。
モモ(ΦωΦ)はおフロのお湯を好んで飲んでいたが、ある日テーブルの上で氷が入った麦茶を飲みたそうにしていた。水に1つ氷をいれた大きめのおちょこを
おいてあげると美味しそうに飲んでいた。
この日から私が食事のたびテーブルの上に跳び移り、おちょこを待つようになった。朝・昼・晩
ฅ^•ﻌ•^ฅ「氷入りの水おくれ〜!」

氷入りの水が好きなのか?!と思っていたが、いつもの水容器に氷を入れても見向きもせず。
秋ごろからは氷なし。
肌寒くなった頃には生温い水を。
なんだかいっしょに食事をしているようで嬉しかった
(。・ω・。)♡(^._.^)

モモのピンクの肉球
最近のコメント