龍馬

沖縄県 50代 女性

のんびりマイペースな私!! 龍馬(りょうま) 幸(こう) りんりん 琉那(るな) 雲母(キララ) いつの間にか5匹の母ちゃんに! よろしくお願いします( *゚...

タグ

日記検索

最近のコメント

もう…洗濯板には戻れない⁉️ かずくんと小梅さん さん
紫陽花 龍馬 さん
紫陽花 Ozma さん
紫陽花 龍馬 さん
紫陽花 ピース&杏 さん

My Cats(6)

}
幸(こう)

幸(こう)


}
雲母(キララ)

雲母(キララ)


}
龍馬(りょうま)

龍馬(りょうま)


}
さんご

さんご


}
琉那(ルナ)

琉那(ルナ)


もっと見る

龍馬さんのホーム
ネコジルシ

沖縄蕎麦
2023年3月12日(日) 241 / 10

今日は天気も良く
久しぶりに父ちゃんと蕎麦を食べに行ってきました。


恩納村にある蕎麦屋さん
オープンして5分もしてないのに、20組待ちΣ (  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙︎ ⊙︎
観光客が多くて💦
若い子が多かったので、多分卒業旅行だと思う。
若いっていいな(✳︎´∨︎`✳︎).°。


私はアーサー蕎麦
父ちゃんはてびち



沖縄蕎麦って蕎麦って名前だけど、蕎麦粉全く入ってません笑笑
本土で,ツッコミがあったらしいですが
蕎麦とちゃんと名前をいただいたとか…

ラーメンの麺でもなく,うどんでもない…
蕎麦でもない

沖縄蕎麦は沖縄県民皆んなこだわりが凄くて、それぞれ好みがあります。なので、飲みの席になるとこだわりの蕎麦をめぐりバトルが始まります笑笑

私は,カツオベースのダシが好きです。



蕎麦屋から見える海です♪


天気がいいので、エメラルドグリーンが鮮やかに光ってました♪
46 ぺったん tugu tugu コタねこちゃん コタねこちゃん 下僕1号 下僕1号 ねこぎ ねこぎ Ozma Ozma ともママ ともママ ラキシア ラキシア ねこきっくす ねこきっくす Kano. Kano. ミントノリ ミントノリ ねーちー ねーちー Alice* Alice* ハッピー神無月 ハッピー神無月 メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

tugu 2023/03/13

下僕1号 2023/03/13

ねこぎ 2023/03/13

Ozma 2023/03/13

ともママ 2023/03/13

ラキシア 2023/03/12

Kano. 2023/03/12

ミントノリ 2023/03/12

ねーちー 2023/03/12

Alice* 2023/03/12

メグミ 2023/03/12

AAD 2023/03/12

まみまま 2023/03/12

黒猫うめ 2023/03/12

あめちゃ 2023/03/12

健太郎 2023/03/12

栗太猫 2023/03/12

ねこザイル 2023/03/12

みえりん 2023/03/12

美國 2023/03/12

ピース&杏 2023/03/12

su-nya 2023/03/12

keshi 2023/03/12

ミクのパパ 2023/03/12

gattina 2023/03/12

megu-megu 2023/03/12

リエアリー 2023/03/12

しゅらこま 2023/03/12

ま め 2023/03/12

nekonoron 2023/03/12

うめまさ 2023/03/12

ももこ5 2023/03/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

ネコが7ひき
2020/01/29
ID:oPBCymhctx.

こんばんは

昨日Twitterでそんな大喜利たくさん出たそうですね(笑)
「時間に遅れたけど遅刻じゃない」とか

ところで、大阪では今日、もうマスクが普通に買えない事態になってます。購入制限してるし、夕食後に行っても置いてなかった~

gattina
2020/01/30
ID:9bIgH8gUcGI

7ひきさん

こんばんは
徒歩15分ほどの郵便局で、所要を済ませてきました
予想外に“わずか”20分ほどの待ち
お役所と郵便局、銀行…これは行列の長い3種の神器です(笑)

昨日の朝Twitterを見て、一瞬目が点、口まで開きました( ゚д゚)ポカーン
私がfollowしているのは70人前後、その方たちを通してじゃんじゃん入ってくる…
ってことは、どんだけ多くの大喜利が出たんでしょうかね
今朝のニュースでは、『募る』のカンペを手にするものまでありましたよ
まさかのコラではないかと…(笑)
“つのる”と“ぼしゅう”で、区別しているのではないかという意見もありますね


今朝、お役所での長時間待ちの際、ため息をついた隣のおねえさんと話をしました
中国のウイルスのこと…
奈良のバスドライヴァーの件は、SF映画並みの怖さ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
帰国した人々から航空運賃請求(税別)なんてことも、???です
マスクを使わない欧米ですが、正しい使い方、英語でも紹介されています
イタリアは田舎、それでも毎日ニュースは大騒ぎしていますよ
フランスでは3件…
私のこと、白い目で見られるかも…(+_+)

メグミ
2020/01/29
ID:FNEXeZZ1pNk

こんばんは。

微妙に違いがあるんじゃないんですか?
告知はしているけど、受付はまだしていない、みたいな?

日本語って一つの言葉でも複数の意味があって
別の言葉で意味が同じでも、実は微妙に違いがあったり
真面目に考えると難しいですよね。
なんとなく雰囲気で済ませちゃってますけどw

gattina
2020/01/30
ID:3jc59OHNMPY

メグミさん

こんばんは
言葉は難しいです
でも、面白いです(^^)
若い頃、もっと勉強しておけばよかったな…っていつも思っています

仏伊西語、“いとこ同士”の関係だと言われています
発音を聞いてもちんぷんかんぷんだけど、目で見れば伊語から想像つくことが多いです
あ、ポルトガル語も近い
最も単純化された英語も、スペルを見れば意味がわかる場合がある…
ダイバーシティ、お台場ではなくdiversityだとのこと、伊語とよく似ているので理解できました\(^o^)/
日本語中国語も同じ、漢字から想像つくこともありますね
むかーしむかし中国に行ったとき、“駅”と“便所”は想像つきました

同じ漢字が使われている…ってことは、近い意味であるということ、常識的にも理解できるんじゃないでしょうかね
同国語だし…
ここで毎日見ている言葉、しみじみと考えてしまいましたよ(笑)
いやぁ〜、びっくりぽんと同時に、恥ずかしくなりました^^;
ぺったん ぺったん したユーザ
龍馬さんの最近の日記

ニャンズ達のイャイャの日!

今日はニャンズの体重測定、爪切り、ブラッシングを一気に6ニャン済ませました。 そして、ルナたん いい顔してる(...

2025/03/30 176 0 32

もう…洗濯板には戻れない⁉️

ついに洗濯機が壊れました。・゚゚ '゚(*/□︎\*) '゚゚゚・。 12〜3年頑張ってもらいました。 お疲れ様でした。 洗濯機が無い生活って…大変ですね💦 買ったのはいいけど、引っ越...

2025/03/24 155 6 34

紫陽花

昨年の今頃に買った紫陽花が 今年も、昨年よりも多く満開に咲いてくれました♪ 2月の中旬から咲き始め 2月の後半千葉に行くので、もしかしたら満開の時と見逃すかもしれない…ってハラハラ...

2025/03/18 115 4 31

暑い(;´∀︎`;)<。

千葉では、あんなに寒かったのに、 沖縄暑い🥵 まだ、お家ではクーラーつけたくは無いので 今日扇風機を、リビングに置き窓全開にしました。 コタツと ストーブは、片付けました。 早く半袖出さ...

2025/03/11 122 2 30

旅ジルシ

2月の終わりから6日程千葉県に居る長男の所に行って来ました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ もちろん、孫ちゃん会いに♪︎♪︎ 1日目は、成田山へ 天気も良くポカポカ✨梅も満開で孫ちゃんとおてて繋いで...

2025/03/08 151 0 31

ふふふッ

私は今何処にいるでしょう⁇ 梅は満開です♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ うなぎ美味しいかったなぁ〜❤️ 孫ちゃんといっぱい歩いてバ...

2025/03/01 118 2 32

ニャーニャーの日

今日は、2月22日猫の日ですね! いつ見てもイケオジ(〃艸〃) いつまでたっても甘えん坊でデレデレ みんな女の子の中唯一の男子 女の子の前では「俺は男だ」って威張るくせに、本当は...

2025/02/22 107 2 32

桜🌸

桜咲く頃、春の訪れ って言いますが、沖縄では「冬の訪れ」ともいいます。 そう、沖縄で1番寒い季節1月.2月に咲くからみたいです。 寒緋桜、漢字見るとホホォ〜って思いますね。台湾桜とも言われます。...

2025/01/31 110 0 35

若者よ😅💦

コタツ設置してようやくコタツの魅力に取り憑かれた2匹 若い2匹が占領😅 あら😍 ラブラブ🥰なのね🥰 一番の寒がりのコウちゃんは、この若い2匹が入ってると入りたいけ...

2025/01/16 133 0 33

コタツ初体験のニャンズ達

沖縄に来て30年… 初めてコタツを買いました。 コタツ探す事…お店5〜6件回ってようやく見つけました。 しかも、現品一点…しかも展示してたもの😓 なので5000円値引きされてました。 スタッ...

2025/01/15 131 0 38