今回の日記はいつも以上に自己満日記になりますので、苦手な方はバックをお願いします😌
今日は先代猫のスコッチの命日です。
糖尿病、腎臓病とずっと闘ってくれたホントに強い子でした…
低血糖で立てなくなり慌ててガムシロップを無理やり舐めさせた事も何度かありました…これは先生からの応急処置で言われていました。
低血糖にならないに超したことはありませんが、なってしまった時、私達がいる時で良かったと思います…
危ないところを何度も持ち直してくれて、私達は嬉しかったけど本ニャンはしんどかったかも知れません…それでもやっぱりありがたいと思います。
書き出すとキリがないし、しんみりしないように話題チェンジ🔃
こんな会話してたら面白いなぁと思って作りました😊

スコッチ【スー】
シェリ 『シェリ』
リベル 「リベ」
「スーちゃんさん❗にゃこさん達ボク達を置いて、こんな美味しそうな物食べに行ったんですよ😾❗」
【あいつらオレの時もオレを置いて美味い物食べに行ってたぞ】
『シェリも付いて行ってお魚食べたいなぁ』
【はっ∑ おい❗お前ら気をつけろ❗あの中にはオレらの天敵、ネギがいやがる💦】
「危ないですー😱」
『シェリ、お魚だけのが食べたいですよー🐱あ…お肉もありますねー🎵リベは大食いだからシェリの分も食べちゃうからなぁ…これじゃお肉が少ないかも…』
「ボクそんなに食べませんよー😹」
【体重管理は確かに大事だ❗しっかり美味い物食べて、しっかり運動して元気に過ごせよ❗オレは毎日見てるからな😼】
『「はい❗にゃす😺」』
【お前らも後悔しないよう、しっかりにゃこ達に甘えて、2ニャンでしっかり遊んで毎日楽しく過ごせよ❗いつか来る日、寂しくないようオレが虹の橋の麓で待ってるからな❗ゆっくりゆっくりで良い。いつまでも待っててやるから天寿を全うした後、家族皆で一緒に虹の橋を渡ろう…今はお前らは知らないだろうが、にゃこのじーさんと元気にやってるからな😼オレの事は心配せず幸せに過ごせよ😸】
『「承知しましたニャス😺😼」』
最後結局涙涙になっちゃいました😅
勝手なこと書いて泣けてくるならやめたら良いのに…苦笑
私が最初に見た虹の橋のお話は、痛みも苦しみもない姿で不自由無く虹の橋の麓で楽しく過ごしながら、家族が来るのを待っている…といったお話でした。
子供達にもスコッチとのお別れの日にその話をしました。
スコッチとの再会はまだまだ先だと思いますが、顔を合わせても恥ずかしくない生き方をしていこうと思います😌
既に生まれかわってうちに来た❗なんて言ってたりもしてますが、どっちも信じている都合の良い自分がいます😅
それよりも…スコッチはこんなにワイルド系だったかな…?笑
可愛い顔して性格はイカツかったかもですが、お客様大好きで、特にクロネコメール便のおじさんが大好きでした😊
庭でお散歩させてる時に音がしただけで庭の入り口まで行こうとしてたし、おじさんが降りたら足にまとわりついて撫でてもらってたくらい❗
しばらく庭に出してなかったらおじさんにも「最近猫ちゃん元気?会ってないなぁ…」と言われるほど仲良し☺
家庭訪問、お坊さん、法事等でいろんな人が来ても全然物怖じしないし、なんなら寄って行って遊んでもらうくらいでした❗
この辺りは全く猫っぽくない猫です😁
シェリとリベルはお客様は全くだめ😵どこかで息を潜めてて、見えてしまった場合は一目散に逃げます😅
同じ猫でも性格が違いすぎて面白い😆
話がグチャグチャしてしまい申し訳ないです💧
ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました😊

明日は日曜が法事のため福山に行くのですが、荷造りさせて貰えません(ó﹏ò。)
そこには子供の制服入れるんだから毛はやめてー💦

最近のコメント