お見苦しいのでチラっとだけ…

玄関に続くキッチンとの間の引戸。

浴室入口部分は欄間付き引戸。

賃貸なのでクサビをうってもらったので壁には一切穴をあけていません。
アリーが開けてしまうようだったら鍵をつけようと思っていますが今はつけていません。

今のところアリーは引戸前で止まり、手をかけたりすることもなく、この先には行かれないのね!って感じで引き返してます。
留守中はもう1つ奥のリビングにいるので留守中は引戸があるキッチンに来ることは出来ないから鍵はこのまま必要ないかな?
様子見です。
あとは壁紙貼ったりともう少し手を加えたら見栄えよくなりそう( ᴖ ·̫ ᴖ )

可愛い寝方♡
後方のガラス引戸も変えたいなぁ。
ただここにはそんな長く住む予定がなくて、
どこまでお金をかけるかなぁ。(賃貸だし)
今回は知り合いのひとり工務店さんに引戸をお願いしました。
安くあげるために、壁に打ちつけずにと工夫を凝らしてくれ、しかもそれを考えるのが楽しかったと言ってくれました。
古いからか壁になんで?というような段差があったりと作りがなかなかの職人さん泣かせだったようですが、脱走防止引戸大成功です。
アリーはどう思ってるかな?(笑)
最近のコメント